パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご無沙汰いたしております。
    • 写真コラージュイベント
    • 桜の散り具合が・・・
    • 春の陽気に誘われて・・・
    • ZOOM交流会!
    • 「ららテラス川口教室」さん より
    • 「テルエ」さん より
    • 「ららテラス川口教室」さん より
    • 「テルエ」さん より
    • 「ららテラス川口教室」さん より

おやじの独り言

 ららテラス川口教室  taka さん

神秘!五色沼・・・

 2017年10月28日 00:46
10月下旬~11月上旬にかけて行こうと計画!
10月の長雨に密かにねらった晴天日、10月26日

大宮から新幹線で郡山、郡山から磐越西線で
猪苗代駅に9時頃到着
猪苗代駅からバスで約30分五色沼入口で下車

途中のバスの車窓から青空に映える山々の紅葉が私の心に、
ときめきを与えてくれる。
平日にもかかわらず人手は多い。
毘沙門沼、赤沼、弁天沼、青沼、柳沼・・空気もおいしく
足取りも軽快!紅葉越しにくっきり見える磐梯山・・

そして何よりも神秘のエメラルドグリーン、青い水面に映る
紅葉、ススキ・・歩く人達から漏れる「なんて美しい感嘆の声・・・!」

空腹で食べた喜多方ラーメン、おいしかった~!、
コメント
 10 件
 2017年10月30日 13:04  ららテラス川口教室  taka さん
岩澤先生! 

午前中の受講では、お世話様でした。
「ワンランク上の撮影術」の受講でしたが、自分の撮影している
技術上の確認が良くできました。
あらためて勉強した事を、撮影活動に生かしていきたいと思ってます。

五色沼は今日勉強した構図の理論を考慮してませんが、水面の色がテーマなのか
映る紅葉がテーマなのか、磐梯山がテーマなのか、テーマははっきりさせて、
構図(アングル)は自分の感覚です。

私の写真で行ってみたい所にランクインしていただければ嬉しいです(^_-)-☆





 2017年10月30日 10:04  イトーヨーカドー錦町教室  イトーヨーカドー錦町教室 さん
takaさん、こんにちは(^O^)/

五色沼に行ってきたんですね♪
今回は結構遠くまで行ってきたんですね。
きちんとこの時期に行こうと計画も立てていたみたいで・・・
フットワークの軽さと計画性さ、さすがですね(^_-)-☆
ちょうどお天気の良い日に行けて、良かったですね~!(^^)!
14年ぶりという事で・・・
リベンジも果たせましたね(^_-)-☆

写真、とても綺麗です!
神秘的ですね~(*^_^*)
私の行ってみたい所にランクインです!

岩澤
 2017年10月29日 19:53  ららテラス川口教室  taka さん
こねこちゃんさん! こんばんは!

お嬢さんと一緒に神戸に行かれたんですか!
「雨の神戸」なんて素敵なひびきでしょう~♪

私の次男が宝塚に住んでいます。先日、京都へ行った時
息子に会う予定でしたが、息子に抜けられない仕事が入り
残念ながら京都「ひとり歩き」でした。

雨の多い10月でしたが、26日の快晴の日に五色沼へ行けたのは
ラッキーでした。

沼の放つ神秘的な色彩に魅了され、豊かな気持ちで帰宅しました(^_-)-☆
 2017年10月28日 12:57  ららテラス川口教室  taka さん
恵ちゃんさん!こんにちは!

はじめまして、コメントありがとうございます。
五色沼は14年前に行って、今回は2度目なんです。

最初の五色沼行きは小雨にたたられ、本来の美しさは堪能できませんでしたが、
今回は快晴の日を選択し、エメラルドグリーンや青の神秘さに
触れ満足いたしました。

蔵王が噴煙でしたか?御釜見れなくて残念でしたね!
私はスキーに行った時御釜を見ました。

芋煮会は一回でもいいから参加してみたいです。(^_-)-☆


 2017年10月28日 10:16  ららテラス川口教室  taka さん
yu-minさん おはようございます

前回、平成15年11月に五色沼を、訪問した時は、天候に恵まれず消化不良の
状態でした。

今回はリベンジともう一度快晴の環境の中で沼の美しさを
この目で観たくて、25日に行く決意をし、26日に実行しました。

正解でした!やったぜ(^O^)/という感じで、歩く足も軽やかでした。
エメラルドグリーン、神秘的な青、水面に映る紅葉、青空にそびえる磐梯山

長雨を吹き飛ばす素敵な一日に感謝です。( ^)o(^ )
 2017年10月28日 10:02  ららテラス川口教室  taka さん
まさこさん! おはようございます!

今年の秋、2つの目標を立てました。
一つは「五色沼」もう一つは「???」です。

「五色沼」行きは大成功でした。天気良し!紅葉良し!エメラルドグリーン良し!
特に14年ぶりの五色沼、前回で味わえない素敵な景色に恵まれました。

エメラルドグリーンに映る紅葉、青空に存在感を発揮する磐梯山、
歩く足も軽快でした。

もう一つの目標は天気と、日にち、紅葉の染まり具合等を検討し
11月中に実行し、成功したらブログアップさせていただきます。(^O^)/
 2017年10月28日 09:36  ららテラス川口教室  yu-min さん
takaさん
おはようございます(^_^)

相変わらずフットワークの良い事!
五色沼まで行かれたんですね!

素敵な景観にうっとりです
心が安らぎます

神秘的なエメラルドグリーンの沼、沼底の苔によってこのような色になるんでしょうか〜
磐梯山の紅葉も素敵!

居ながらにして楽しませて頂き有難うございます(*^_^*)
 2017年10月28日 09:25  ららテラス川口教室  taka さん
テルエさん! おはようございます!

五色沼は2度目の訪問です。
前回は平成15年の11月上旬で、14年ぶりです。
前回は曇り空に、雨がポツポツ、水面の色はそれほど印象に
残っていませんでした。それに紅葉はもう遅かったと記憶してます。

今回はリベンジを果たしたと言って良いほど、紅葉も見ごろ、
エメラルドグリーン、神秘的な青・・・
素晴らしいカラーバリエーションを堪能させていただきました。

10月の長雨の憂鬱を晴らしてくれた一日でした。(^_-)-☆
 2017年10月28日 09:11  ららテラス川口教室  taka さん
kurotoさん はじめまして!

おはようございます!
五色沼の紅葉時期を調査すると、10月下旬から11月上旬が見ごろとの
予測でした。

雨の多い10月でしたが、天気予報をチェックし、26日が快晴予報で
仕事もoffでしたので、早朝現地へ向け出発しました。

元気な中高年がたくさん訪れて、健脚を競ってました。

美しい沼を見ながら、疲れも感じず、神秘的な色に引き込まれました。

見ごろをむかえた紅葉が鏡のような水面に映る姿に「感嘆の声!」

贅沢な一日でした。(^O^)/
 2017年10月28日 07:42  ららテラス川口教室  テルエ さん
takaさん
おはようございます〜(^_^)

先日は偶然にも・・失礼いたしました・・♪

五色沼と磐梯山、やはり綺麗で絵になりますね〜\(^o^)/
紅葉と磐梯山、ベストマッチです♡
昔、リュックを背負って桧原湖でキャンプをした時に、沼を一周・・ 毘沙門沼でボートを漕ぎました。
それぞれ色が違うんですよね〜情報で、瑠璃沼?通路からは見えなくなったと聞きましたが・・

美味しかった喜多方ラーメン、想像しています〜)^o^(

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座