イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
『手塚治虫のブッダ』
2011年06月23日 23:29
先週、観てきました。
以前、ミュージカル版は観たことがありますが原作は読んでいません。
なので、原作と比較してどうとかは言えません。
最初の方のあるシーンが衝撃的でした。
ラストの方のあるシーンも衝撃的でした。
もしかしたら、これから観ようと思っている方がここを見ているかもしれないので
どんなシーンか書きません。
本当は『X JAPAN』の音楽が聴きたかっただけなのですが、
観て損はありませんでした。
声優がちょっと・・・でしたが(どこの素人かと思ったら、あらら・・・でした)。
昔、以前住んでいた新小岩には小さな映画館がありました。
少し前までは、本八幡にもありました。
が、映画といえばおしゃれして銀座まで行っていました。
最近は、あちこちにシネコンができて行きやすくなりました。
さらには “ ファーストデイ ” や “ レディースデイ ” などで安く観られる。
私にとってはそのシネコンが、家から20分というコルトンにあるのはありがたいこと。
すっぴん・普段着で行けて、多少遅くなっても電車の心配がない。
最近はあまり行っていないけど、それ以前に比べて行く回数は増えたかも。
ただし、1,000円の日に限っているけど。
もちろん『ブッダ』も14日の “ TOHOシネマズデイ ” の1,000円で観ました。
以前、ミュージカル版は観たことがありますが原作は読んでいません。
なので、原作と比較してどうとかは言えません。
最初の方のあるシーンが衝撃的でした。
ラストの方のあるシーンも衝撃的でした。
もしかしたら、これから観ようと思っている方がここを見ているかもしれないので
どんなシーンか書きません。
本当は『X JAPAN』の音楽が聴きたかっただけなのですが、
観て損はありませんでした。
声優がちょっと・・・でしたが(どこの素人かと思ったら、あらら・・・でした)。
昔、以前住んでいた新小岩には小さな映画館がありました。
少し前までは、本八幡にもありました。
が、映画といえばおしゃれして銀座まで行っていました。
最近は、あちこちにシネコンができて行きやすくなりました。
さらには “ ファーストデイ ” や “ レディースデイ ” などで安く観られる。
私にとってはそのシネコンが、家から20分というコルトンにあるのはありがたいこと。
すっぴん・普段着で行けて、多少遅くなっても電車の心配がない。
最近はあまり行っていないけど、それ以前に比べて行く回数は増えたかも。
ただし、1,000円の日に限っているけど。
もちろん『ブッダ』も14日の “ TOHOシネマズデイ ” の1,000円で観ました。
miturunotabiさん
新小岩には2ヶ所ありました。
駅前の西友の上にもあったんですよ。
子供の頃『ガメラ』とか見た記憶があります。
本八幡にもよく行きました。
宇宙物は大画面で観るのが良いですね!
『ブッダ』は原作が漫画なので
アニメならではの良さがありました。
新小岩には2ヶ所ありました。
駅前の西友の上にもあったんですよ。
子供の頃『ガメラ』とか見た記憶があります。
本八幡にもよく行きました。
宇宙物は大画面で観るのが良いですね!
『ブッダ』は原作が漫画なので
アニメならではの良さがありました。
yamajunさん
やはり銀座方面に行きましたか!
今は、本当に近くにあって行きやすくなりました。
私は舞台を観るので、銀座・日比谷方面にはよく行きますが
小さい映画館はなくなっているようです。
大きいところも場所が変わっているところもあったり。
今は、マリオンがシネコンみたいになっています。
やはり銀座方面に行きましたか!
今は、本当に近くにあって行きやすくなりました。
私は舞台を観るので、銀座・日比谷方面にはよく行きますが
小さい映画館はなくなっているようです。
大きいところも場所が変わっているところもあったり。
今は、マリオンがシネコンみたいになっています。
船橋店教室さん
『ブッダ』はとても良かったですよ。
コルトンでは、1日1回しか上映していなくて
私が行った日は、1,000円の日だったのに平日夕方だったからか
お客さんは数えるほどしか入っていませんでした。
私、身近にあり過ぎて
フラ~ッと行って、終わったら晩ご飯のおかずを買って帰ってくる・・・
という贅沢をしています。
『ブッダ』はとても良かったですよ。
コルトンでは、1日1回しか上映していなくて
私が行った日は、1,000円の日だったのに平日夕方だったからか
お客さんは数えるほどしか入っていませんでした。
私、身近にあり過ぎて
フラ~ッと行って、終わったら晩ご飯のおかずを買って帰ってくる・・・
という贅沢をしています。
三日月さん
本当に最近は映画が身近になりましたよね!
昔は、映画館に行くぞ!!という感じでしたが。。。
「ブッダ」は良い映画のようですね(^.^)
いつも映画を観に行く時、どの映画にしようかと
前評判など調べて行くのですが、、、
三日月さんの貴重な情報は助かりました、ありがとうございました!!
また素敵な映画があったら教えて下さいね(^^♪
本当に最近は映画が身近になりましたよね!
昔は、映画館に行くぞ!!という感じでしたが。。。
「ブッダ」は良い映画のようですね(^.^)
いつも映画を観に行く時、どの映画にしようかと
前評判など調べて行くのですが、、、
三日月さんの貴重な情報は助かりました、ありがとうございました!!
また素敵な映画があったら教えて下さいね(^^♪
コメント
4 件