パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月に入り薄曇りの一日
    • 田植えが始まりました。
    • 草競馬
    • チューリップ祭りは終わったけれど。
    • 春の花
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より

私のプレミアブログ

 遠鉄百貨店教室  yasu さん

中秋

 2017年10月01日 07:57
稲刈も終わり新米が店頭に並び始め、栗・柿・ミカン、美味しい季節が来ました。
稲刈りの後は冬野菜のレタスの作付が始まりました。
冬の空いた時期に始めたレタス栽培は、今では稲作より収益性がよく、稲作は裏作,レタス栽培は表作とまで言われるくらいに盛んにレタス栽培をしています。年末までにはレタス一色になります。

野に咲く花も少なくなりました、雑草の中に咲いている花を見つけて撮りました。
今月は中秋の名月お天気が気になります。


コメント
 4 件
 2017年10月03日 23:26  遠鉄百貨店教室  yasu さん
遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
中秋の名月は満月ではないんですね、知りませんでした。
でもきれいなお月さまが見れれが良いですよね、明日の天気が気になります。
 2017年10月03日 23:14  遠鉄百貨店教室  yasu さん
michanさん こんばんは。
久留米木の棚田はおんな城主直虎のロケになった場所ですね。
今は井伊谷は観光スポットになって多くの人が訪れて賑やかいですね、私も大河ドラマ館に行ってきました。この賑わいが続くといいですね。
 2017年10月01日 23:58  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
yasuさん

稲作の後はレタス栽培ですか。

年末までにレタス一色になるんですねー

お花も綺麗ですが、緑一色も楽しみですね!


中秋の名月もうすぐですね~(^^♪

最近の天気は心配ですが、雲があっても晴れ間が見えることを願いたいですね。

ちなみに中秋の名月が満月になるのは東京オリンピックの翌年、4年後の2021年らしいですよ~
 2017年10月01日 08:39  遠鉄百貨店教室  michan さん
yassuさん〜

おはようございます(^O^)

あら〜二毛作ならぬ稲作の後はレタス栽培なの?
無駄のない使い方ですね。
こちらでは田園はお休みです。

今日ね引佐の奥に久留米木(クルメキ)って里があります。
そこの棚田に連れて行ってもらいます。
今年は残念なことに稲刈り終わっているようですが場所を教えていただいて
来年は光る稲がある棚田を見に行きたいわね〜

中秋の名月までのお月様の変化も楽しみたいわね〜お天気心配です。

お花のアップ写真、相変わらず素敵ね〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座