パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月に入り薄曇りの一日
    • 田植えが始まりました。
    • 草競馬
    • チューリップ祭りは終わったけれど。
    • 春の花
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より

私のプレミアブログ

 遠鉄百貨店教室  yasu さん

白いモンステラ

 2017年09月01日 21:55
 蒸し暑い日が続き少々バテ気味ですが、朝晩は少し涼しく感じます、八月を何とか乗り越え今日から九月、味覚の秋ですね。
 今の仕事を始めて四年半になりますが、夏場は温室の中は暑くてなかなか大変ですが、毎日楽しく観葉植物の手入れをしています。
大鉢で(10号鉢)背丈ぐらいに育てて太田市場などに出荷をしています。昨年はモンステラに花が咲き実を採って育てた苗から白いモンステラが一株だけ育ちました。青い葉のモンステラより成長は遅く葉先が枯れたりして管理は大変ですが大事に育てています。
二年ほど前にリース業をしている方から譲っていただいた斑入りのモンステラにも一枚真っ白な葉が出てきました、大事に育てています。

実生のモンステラ
挿し木のモンステラ
モンステラの実

コメント
 4 件
 2017年09月02日 23:50  遠鉄百貨店教室  yasu さん
michanさん こんばんは。
これからは温室の中は快適です、九月からは頑張って仕事をしないといけないですね。
手入れをしただけ植物は応えてくれます。
コメントありがとうございます。
 2017年09月02日 23:44  遠鉄百貨店教室  yasu さん
遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
実生から育てると中には変わり者も出るのですね、自然界では緑に比べ生命力が劣るので生き残れないのですが、人の手を介して育てるので見ることができるのです。
育てにくいのが欠点であまり市場性はあまりなく見る機会が少ないですね。
コメントありがとうございます。
 2017年09月02日 05:33  遠鉄百貨店教室  michan さん
yasuさん〜

おはようございます(^O^)

モンステラに白い葉があるんですね〜

始めて見せてもらいました。

温室内でのお仕事、今年の暑さは応えたでしょうね〜

8月も終わったのであと一息ですよー

お花に囲まれてお仕事、優しいyasuさんにとってもお似合いですね〜


 2017年09月01日 23:25  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
yasuさん♪

白いモンステラ初めて見ました!
緑もいいけど白も素敵ですね〜♪
斑入りもあるなんて知りませんでした。
こんなに立派な実もなるんですね!
びっくりです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座