津島教室
津島教室 さん
特別レッスン★プログラミング編★
2017年08月09日 19:44
こんにちは 津島教室です(*・∀・)ノ゛
今日は、夏の恒例行事となりました特別レッスンを行いました(✪‿✪)ノ
初日の今日は『プログラミングで頭の体操』でした( ・∀・ )ゞ
このレッスンは小学生のお子さんも参加できる特別なレッスンですので今日は4人のフレッシュなゲストと一緒に2時間、楽しむ事ができました〜
〜゚+。(。・ω-)(-ω・。)ネー。+゚
最近何かと話題のプログラミング皆さんに体験してもらえて良かったですo(≧ω≦)o
このレッスン8月の後半にも予定しております。
◼︎◻︎ 8月29日(火) 10:00〜12:00 ◼︎◻︎
まだお席の余裕がありますのでご予約まだの方は是非ご参加くださいませ(*´꒳`*)
プログラミング講座を受講されてる方、受講されてない方どちらも楽しんでいただける内容となっておりますのでご予約お待ちしております( ・∀・ )ゞ
今日は、夏の恒例行事となりました特別レッスンを行いました(✪‿✪)ノ
初日の今日は『プログラミングで頭の体操』でした( ・∀・ )ゞ
このレッスンは小学生のお子さんも参加できる特別なレッスンですので今日は4人のフレッシュなゲストと一緒に2時間、楽しむ事ができました〜
〜゚+。(。・ω-)(-ω・。)ネー。+゚
最近何かと話題のプログラミング皆さんに体験してもらえて良かったですo(≧ω≦)o
このレッスン8月の後半にも予定しております。
◼︎◻︎ 8月29日(火) 10:00〜12:00 ◼︎◻︎
まだお席の余裕がありますのでご予約まだの方は是非ご参加くださいませ(*´꒳`*)
プログラミング講座を受講されてる方、受講されてない方どちらも楽しんでいただける内容となっておりますのでご予約お待ちしております( ・∀・ )ゞ
ゼンチャン さん
特別レッスンお疲れさまでした。
早速、オリジナルで作成されて素晴らしかったです!
スクラッチもいろいろな組み合わせがあるので考えるのも大変ですが、動いた時は嬉しいですよね!(^^)!
特別レッスンお疲れさまでした。
早速、オリジナルで作成されて素晴らしかったです!
スクラッチもいろいろな組み合わせがあるので考えるのも大変ですが、動いた時は嬉しいですよね!(^^)!
プログラミングの講座を受けた日、家に帰り、3分タイマーを作るとき途中の1分経った時と2分経ったときにも、それぞれ2秒の誤差が出ないように「1分たったよ」「2分たったよ」と2秒間ずつ表示できるプログラムを組んでみようと挑戦してみた。必死に考えたができなかった。次の受講日の日、インストラクターの先生に質問したら、いとも簡単に教えていただいた。ありがとうございました。
このプログラミングを組む学習をしっかりやると、ゲームを作ることができるようになるんだなと思いました。そんな才能の持ち主がうらやましい。
確かに、頭の体操になるかも。
このプログラミングを組む学習をしっかりやると、ゲームを作ることができるようになるんだなと思いました。そんな才能の持ち主がうらやましい。
確かに、頭の体操になるかも。
コメント
2 件