パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月に入り薄曇りの一日
    • 田植えが始まりました。
    • 草競馬
    • チューリップ祭りは終わったけれど。
    • 春の花
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より

私のプレミアブログ

 遠鉄百貨店教室  yasu さん

連日猛暑

 2017年08月01日 07:33
連日猛暑のニュースが聞かれますが、この暑いさなかでも元気一杯に野球をする高校生には元気をもらいます。今年も夏の高校野球が始まります。静岡県の代表に藤枝明誠高校が初出場します、準決勝、決勝と圧倒的な得点力で勝ち進み、甲子園ではどこまで打力が発揮できるか楽しみです。
 
今月末には稲刈りが始まります、稲穂が垂れ下がるとスズメたちが稲穂の上と飛び回っているのを見かけます、案山子さんに熱中症で倒れないようにもうしばらく頑張ってもらわないといけません。

ヤマユリ、オニユリが咲いていますが、笹ユリは見かけなくなりました、下草を刈らなくなり環境が変わりユリの生える場所が狭まってしまったからでしょうか。ゆりの球根は食用にもなりなかなか美味しいものです、野生の動物たちはよく知っています、ユリはイノシシが掘り起こして食べてしまいます。ユリを観なくなった原因の一つでもあります。

連日猛暑が続きます、モリモリ食べて夏を乗り越えたいと思います。



コメント
 4 件
 2017年08月02日 07:52  遠鉄百貨店教室  yasu さん
 michanさん おはようございます。
早い刈り取りは冬野菜の準備をする為です。
昔は一毛作で稲の作付けだけでしたが、収益を上げるために二毛作をする農家が多くなり、冬野菜を作付けす為です。霜の降りる頃にはレタス畑に変わっています。
冬はのんびりすることなく働いているのです。

今年の高校野球も楽しみですね、話題の清宮選手の早稲田実が出ないのは残念ですが、高校野球を見ながら枯れそうなエネルギーを吸収して元気をもらい夏を乗り切ります。
 2017年08月02日 07:31  遠鉄百貨店教室  yasu さん
遠鉄百貨店教室さん おはようございます。
地元の高校が甲子園に行かないと、少し応援に熱が入りませんね。
粘りの浜商が来年は行ってくれるでしょう。
温室の仕事は暑くて、食べて夏バテしないように頑張ります。
コメントありがとうございます。
 2017年08月01日 13:25  遠鉄百貨店教室  michan さん
yasuさん〜

こんにちは(^O^)

もうこんなに稲が黄金色しているんですね〜
地元ではまだまだ青い田園風景です。

最近では田植えも早くなりましたからね〜
台風来るまえに稲刈り早稲は収穫助かりますよね〜
早いうちの新米は皆さんも喜びますからね。

高校野球の一生懸命さ元気もらえますね〜

 2017年08月01日 07:48  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
yasuさん♪

高校野球、浜松市民としては
やはり浜商に勝って欲しかったな〜。
少し残念だけど、藤枝明誠応援します!

田んぼや百合の花、季節を感じられていいてすね♪
夏真っ盛りですが体調を崩さないように
頑張って乗り切りましょう^_−☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座