パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

暑中お見舞い! 四万十~

 2017年07月28日 00:47
 先日、一泊三日の高知、愛媛へ(棚田、その他)

 先ずは早朝の四万十川(沈下橋)を目指す。
何とか朝靄に煙る(一斗俵沈下橋)に出会うことが出来ました。
沈下橋とは、大水のときに水面下に沈むように作られた橋のこ
とです。流木などがひっかかって壊れるのを防ぐため欄干が無
い特徴を持っています。

高知県の四万十川には支流も含め47の沈下橋があります。

棚田の里(貝の川)
 田んぼ一つ一つの面積が小さいので、機械化の遅れた人手に
頼る農作業中心となり苦労を伴いますが、石垣が美しい日本
古来の里山風景です。
 

コメント
 6 件
 2017年07月28日 11:55  ダイエー北野田教室  イロン さん
torajiiさん こんにちは〜

ステキな暑中お見舞い状

ありがとうございます

四国に行かれてたのですか?

今年は行かないので

懐かしく見ていました(^-^)
 2017年07月28日 09:18  ならファミリー教室  チーちゃん さん
torajiiさん

おはようございます。毎日ブログを拝見するのを

楽しみにしております。今朝は、窓を開けると

そこに棚田が広がっている・・・・・(#^.^#)

なんて清々しい朝なんでしょう思わず田舎に

帰省したい気持ちになりました。

四国には、20代の頃に行ったきりで、

健脚の内に行きたいです。

素敵な写真もたくさん有り難うございました。(o*。_。)oペコッリン
 2017年07月28日 07:59  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
torajii さん、おはようございます

素敵なお見舞状、
有難うございます

色々な所に行かれて
毎回素晴らしい写真を撮影ですね

タイミング良く霧の発生時に出会えましたね

綺麗な写真に魅入っています(*^^*)
 2017年07月28日 06:34  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
torajiiさん おはようございます(^^♪

涼しげな暑中見舞い状有難うございます

沈下橋って水害に備えて作って有るのですね


棚田も見る人には美しいですが

作業する人は手作業で大変さが伝わって来ます
 2017年07月28日 05:50  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajii さん
おはようございます
嬉しい 御見舞い状
涼しいですね
沈下橋を 欄干ないって言うのは
そういうことなんですね

一泊三日 って お元気ですね
車中泊か 船中泊 だったのかなぁ
 2017年07月28日 05:41  遠鉄百貨店教室  michan さん
torajii さん〜

おはようございます(^O^)

素晴らしい暑中見舞い上をありがとうございます。
まるで絵葉書を見ているようです。

四国、淡路、足を踏み入れたことがなく
行って見たいところであります。
いつも素晴らしい写真を見せてもらうので
一層の旅情を誘われます。

棚田の緑も素晴らしいわね〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座