遠鉄百貨店教室
のりさん さん
410.7月の入り口飾り
2017年07月17日 20:05
7月の入り口飾り、写真を撮るのをすっかり忘れてましたm(__)m
今日、帰り際にふと思い出し撮影をしました。
今回も、めっちゃリアルです。茶色の種の部分は、利用者さんのアイデアです。若い時に洋裁をしてたので布がたくさんあって、茶色の布があったからと言って持って来て下さいました。布を使う工作をする時もいつも提供してくれるので助かってます。
あたしが担当で8月に飾る入り口飾りも、もう少しで完成です。
今日、帰り際にふと思い出し撮影をしました。
今回も、めっちゃリアルです。茶色の種の部分は、利用者さんのアイデアです。若い時に洋裁をしてたので布がたくさんあって、茶色の布があったからと言って持って来て下さいました。布を使う工作をする時もいつも提供してくれるので助かってます。
あたしが担当で8月に飾る入り口飾りも、もう少しで完成です。
のりさん
ふわふわっと優しくて明るい作品ですね~(*^-^*)
利用者さんたちもアイデアを出してくれたり、協力してくださるんですね♪
8月の、のりさんの作品も楽しみにしてます!
写真を載せてくださいね♪
ふわふわっと優しくて明るい作品ですね~(*^-^*)
利用者さんたちもアイデアを出してくれたり、協力してくださるんですね♪
8月の、のりさんの作品も楽しみにしてます!
写真を載せてくださいね♪
のりさん〜
おはようございます(^O^)
元気の貰える花、ひまわり素敵ですね〜
利用者さんも協力で出来上がるんですね。
亡き母も老健で10年お世話になりました。
毎月変わったもにが飾られていましたね。
母も良くチラシやティッシュを丸めていました。
ちぎり絵をしていて作品も展示してくれていました。こうして過ごしやすく手配して見らっていたんですね〜
来月はどんなもにが展示されるんでしょうか?楽しみです。
おはようございます(^O^)
元気の貰える花、ひまわり素敵ですね〜
利用者さんも協力で出来上がるんですね。
亡き母も老健で10年お世話になりました。
毎月変わったもにが飾られていましたね。
母も良くチラシやティッシュを丸めていました。
ちぎり絵をしていて作品も展示してくれていました。こうして過ごしやすく手配して見らっていたんですね〜
来月はどんなもにが展示されるんでしょうか?楽しみです。
コメント
2 件