イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
お琴の稽古日
2011年06月16日 00:07
今月はお稽古が三回あります。だんだんと難しくなり
ました。 「夕べのロンド」という曲です・
第一筝・第二筝・尺八の三重奏です。第一筝は、難なく
弾けたのですが、今 第二筝に入りました。テンポも
速くなったり、ゆるくなったり、左手も入り大変です。
又、単に弾くだけでなく、綺麗に聞こえる様にと言われ
ました。 もう練習あるのみです。
年を重ねてからの手習いは、なかなか大変!!
頭も手も、思うように動いてくれないです。
でも何かしていないとね。頑張ろう!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ました。 「夕べのロンド」という曲です・
第一筝・第二筝・尺八の三重奏です。第一筝は、難なく
弾けたのですが、今 第二筝に入りました。テンポも
速くなったり、ゆるくなったり、左手も入り大変です。
又、単に弾くだけでなく、綺麗に聞こえる様にと言われ
ました。 もう練習あるのみです。
年を重ねてからの手習いは、なかなか大変!!
頭も手も、思うように動いてくれないです。
でも何かしていないとね。頑張ろう!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
スキップさん
こんばんは、高校生の頃から、習ってみたいと思って
いましたが、やっと時間が出来てはじめました。
四年目になりますが、なかなか優雅な音色とは・・
マリンバをされているんですか、良いですね!
何でもお出来になり素敵です。憧れます!!(^u^)
こんばんは、高校生の頃から、習ってみたいと思って
いましたが、やっと時間が出来てはじめました。
四年目になりますが、なかなか優雅な音色とは・・
マリンバをされているんですか、良いですね!
何でもお出来になり素敵です。憧れます!!(^u^)
スズランさん
こんばんは、お琴のお免状取られたのですか!
わぁ・・すごいですね。先生には申し訳ないのですが、
お稽古だけお願いしています。m(__)m
合奏上手く出来るように頑張って、練習します!!
こんばんは、お琴のお免状取られたのですか!
わぁ・・すごいですね。先生には申し訳ないのですが、
お稽古だけお願いしています。m(__)m
合奏上手く出来るように頑張って、練習します!!
コメント
2 件