パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月に入り薄曇りの一日
    • 田植えが始まりました。
    • 草競馬
    • チューリップ祭りは終わったけれど。
    • 春の花
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より

私のプレミアブログ

 遠鉄百貨店教室  yasu さん

夏の花

 2017年07月01日 07:33
 今年の梅雨は雨が少ないように思います。
その影響ですかね、アジサイの花が例年よりきれいに咲いていないように思います。天気予報では、太平洋高気圧の勢力が強く梅雨明けが早まりそうとのこと、いよいよ暑いギラギラした太陽の照りつける真夏がやってきます。
 富士山は今日から山開きになります、今年も多くの登山者が頂上を目指して登るのでしょう、私はまだ須走ルートは登ったことがないので登ってみたいと思います、東側ルートなのでご来光がきれいに観れるのではと思います。

 夏の花はいろいろありますが、今温室で咲いている花を撮りました、ハイビスカスとプルメリアです。
ハイビスカスといえば真夏の真っ赤な花をイメージされますが色や形も様々あります、プルメリアはほのかな香りが漂い夏の暑さをさわやかなやさしさに包み込んでくれる花ですね。
コメント
 5 件
 2017年07月01日 23:37  遠鉄百貨店教室  yasu さん
遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
花の命は短くてそれが残念です、ハイビスカスは一日でしぼんでしまいます、もっと咲いていればと思いますが、次の日は別のつぼみが咲きます、たいした管理もしなくても楽しませてくれますそんなハイビスカスがいいですね。
コメントありがとうございます。
 2017年07月01日 23:20  遠鉄百貨店教室  yasu さん
マッチャさん こんばんは。
ご来光を観るためには暗い夜道の富士山を登らなくてはなりません、周りの風景は闇夜の中なので大変ですが日が昇り始める瞬間はいっぺんに疲れが飛んでいきます。
きれいな写真が撮れるといいのですが。
コメントありがとうございます。
 2017年07月01日 23:09  遠鉄百貨店教室  yasu さん
michanさん こんばんは。
ハイビスカスのおしべの先に花弁が付いています、八重なのかよくわかりませんが、ほかの花にはない花形をしています。
コメントありがとうございます。
 2017年07月01日 21:24  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
yasuさん

花のアップ、綺麗な写真ですね~

どれも常夏のイメージがあります(*^-^*)

富士登山に行かれたら、ぜひまた写真を見せてくださいね。

yasuさんのご来光写真を楽しみにしています♪
 2017年07月01日 08:57  遠鉄百貨店教室  michan さん
yasuさん〜

おはようございます(^O^)

富士山山開きですね〜
私も昔5合目まで山梨側、御殿場側と行ったきり
何十年と経っています。
もう徒歩で登ることは出来ませんが空気のいい山頂いいですよね〜

ハイビスカスってこの花にも八重があるの?
プルメリアはレイにも使われるお花ですよね〜
何時もながら写真が素敵です。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座