パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

かめ

 2017年06月18日 23:55

木曜日、法華経寺に行きました。

もういちど、池の睡蓮を見たかったので
行くつもりではありましたが
いつものラジオの中継が来たので
そのついでに。

知らなかったのですが
この竜王池、亀が居たんです。

蓮の葉が大きくなっていたので
違う方向からも見ようと 外の方に回ったら
池の隅に囲いがあって、そこにたくさんの亀が。

『 亀・鯉の池 』とありました。
池の蓮や睡蓮のためにこの場所以外には入れないように
と書いてありました。
捨てて行く人が居るんでしょうね。

上に登って、刹堂前。
ここに水瓶に睡蓮があるのは知っていましたが
綺麗に咲いていました。

1枚目:参道脇の小さい紫陽花

2枚目:竜王池の亀

3枚目:水瓶の睡蓮
コメント
 5 件
 2017年06月19日 23:23  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
sachi さん、こんばんは。

咲いていた睡蓮はこれだけでした。
午前中だったので見られたのかも・・・

亀は、私も初めて知りました。
捨てられたものなんじゃないかと思います。

この後、また行ったのですが
蓮は、そろそろ蕾が出始め
何輪か、咲いているのもありました。
 2017年06月19日 23:17  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
不動明王さん、こんばんは。

蓮は、そろそろ蕾が付きだしました。
これからですね。

亀は、きっと捨てられたものなんじゃないかと思います。
 2017年06月19日 23:14  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
さりコさん、こんばんは。

いくつか甕があったのですが
咲いていたのはこれだけでした。

今年は、法華経寺の四季を制覇してみようと思ってます。
 2017年06月19日 17:37  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。三日月さん。

睡蓮綺麗に咲いてますね。

もう一株二株あるといいのですがね。

亀がいるとは知りませんでした。

今度ハスを見に行った時見て見ます。

楽しみが増えました。!
 2017年06月19日 14:43  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
三日月さんこんにちわ(*^^*)

睡蓮の花綺麗にさいていますね♪

法華経寺には見所がいろいろありますね!

ミニ紫陽花も可愛くさいていますね♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座