ならファミリー教室
torajii さん
梅雨は何処へ カエルが泣く棚田
2017年06月14日 18:57



◇大阪の南にある千早赤坂村の「下赤阪の棚田」近くには日本で一かわいい(道の駅 ちはやあかさか)又楠木正成が築城したとされる赤阪城の付近に位置し面積7.4ha、250枚の棚田があり、42戸の農家が耕作に従事しています。(日本の棚田百選)
◇奈良県高市郡明日香村の、石舞台古墳からさらに奥へ進んだところにある「稲渕(いなぶち)地区には、「日本の棚田百選」に選ばれている棚田があります関西の彼岸花の名所の中でも、高い知名度を誇ってます。
◇明日香村栢森の棚田 稲渕集落から飛鳥川沿いに車で5分も遡ると「奥飛鳥神奈備の里」の名にふさわしい栢森(かやのもり)集落に着く。
◇奈良県高市郡明日香村の、石舞台古墳からさらに奥へ進んだところにある「稲渕(いなぶち)地区には、「日本の棚田百選」に選ばれている棚田があります関西の彼岸花の名所の中でも、高い知名度を誇ってます。
◇明日香村栢森の棚田 稲渕集落から飛鳥川沿いに車で5分も遡ると「奥飛鳥神奈備の里」の名にふさわしい栢森(かやのもり)集落に着く。
torajiiさん こんにちは
棚田百選巡りですか?
素晴らしい景色にウットリですね〜
でも田植えは大変でしょうね
稲穂が伸びて青々した景色も最高でしょうね(^_^)
棚田百選巡りですか?
素晴らしい景色にウットリですね〜
でも田植えは大変でしょうね
稲穂が伸びて青々した景色も最高でしょうね(^_^)
torajiiさん 、おはようございます
此方にも田んぼは沢山ありますが、
棚田となると中々無いです
凄く見応えがありますね
実際に見ると感動でしょうね
何時も綺麗な写真を見せて頂いて嬉しいです(*^^*)
此方にも田んぼは沢山ありますが、
棚田となると中々無いです
凄く見応えがありますね
実際に見ると感動でしょうね
何時も綺麗な写真を見せて頂いて嬉しいです(*^^*)
torajiiさん
おはようございます
千早赤坂 って言うと 鱒つりって思ってしまう
釣ったところでお料理してくれた
今もあるのかな
明日香村の棚田 見応えありますね
おはようございます
千早赤坂 って言うと 鱒つりって思ってしまう
釣ったところでお料理してくれた
今もあるのかな
明日香村の棚田 見応えありますね
torajiiさん〜
おはようございます(^O^)
日本の元景のような棚田の景色素晴らしいですね〜
こんなけし子見るとホットさせられますね。
私も調べたら久留米木の棚田ってあるようですけど
いつか行って見たくなりました。
素晴らしい景色をありがとうございました。
おはようございます(^O^)
日本の元景のような棚田の景色素晴らしいですね〜
こんなけし子見るとホットさせられますね。
私も調べたら久留米木の棚田ってあるようですけど
いつか行って見たくなりました。
素晴らしい景色をありがとうございました。
torajiiさん こんばんは
ご無沙汰しています
わぁ~素敵な棚田ですね
千早赤阪村「下赤坂の棚田」道の駅に寄ったことは
あるのですが見たことがないです
明日香村の棚田 稲渕地区、栢森集落とも綺麗ですね
上(かむら)また素晴らしいです
大好きな棚田の風景を見せて貰って嬉しいです
今日は矢田寺に行ったのですが棚田を見に
行ったら良かったかなと、有り難うございました
ご無沙汰しています
わぁ~素敵な棚田ですね
千早赤阪村「下赤坂の棚田」道の駅に寄ったことは
あるのですが見たことがないです
明日香村の棚田 稲渕地区、栢森集落とも綺麗ですね
上(かむら)また素晴らしいです
大好きな棚田の風景を見せて貰って嬉しいです
今日は矢田寺に行ったのですが棚田を見に
行ったら良かったかなと、有り難うございました
torajiiさん こんにちは〜
千早赤阪村は 大阪府で唯一の村ですね
景色の綺麗な所で よく知っています
明日香村の棚田 とても綺麗ですね
素晴らしい景色です(^_^)v
千早赤阪村は 大阪府で唯一の村ですね
景色の綺麗な所で よく知っています
明日香村の棚田 とても綺麗ですね
素晴らしい景色です(^_^)v
コメント
6 件