パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

オフ会 京都府立植物園”2017”

 2017年06月11日 22:21
梅雨時の谷間、晴天に恵まれたオフ会

 久しきお仲間さんとワイワイガヤガヤ楽しい一時を

 過す事が出来ました。

 写真1 生態園 10,000株の花菖蒲 圧巻!

 写真2 一人、二人、三人、torajiiも乗ってみたい!
     
     ハナイカダ

 写真3 2017.6.10 週刊植物園たより(見頃の植物!)

コメント
 15 件
 2017年06月13日 22:13  ならファミリー教室  torajii さん

 チャオのママ さん こんばんは

 天気にも恵まれ、時の経つのも忘れウワイワイと

 楽しいオフ会でしたネ!

 観覧温室のホット・リップスはじめ異形、異彩を放つ熱帯植物

 は圧巻でしたネ!

 又の出会いを楽しみにしてます。
 2017年06月13日 22:01  ならファミリー教室  torajii さん

 hope さん こんばんは

 チョイと遅刻、ご心配かけました。

 満開の紫陽花、一万株の花菖蒲は圧巻でしたネ!

 又、観覧温室での異形、異彩の熱帯植物には驚きました。
 2017年06月13日 21:47  ならファミリー教室  torajii さん

 しろいうさぎ さん こんばんは

 今が見頃の紫陽花、花菖蒲、その他、ワイワイと楽しい散策でしたネ!

 又、観覧温室での新たな発見(ハナイカダ、スイリュウ』感激!

 
 『酔龍』セロペギア サンダーソニー、南アフリカ原産のガガイモ科の植物。(ネット検索)

特徴的な花の姿からパラシュート・プラントとも呼ばれる。この花は受粉の媒介者である

ハエをその捕食者である蜜蜂の香りで招き寄せる。和名は酔龍、カンフーの達人のような名前だ。

 
 2017年06月13日 21:23  ならファミリー教室  torajii さん

 りょうちゃん さん こんばんは

 梅雨中の晴天に恵まれ、時間を忘れ楽しい

 オフ会でしたネ!

 観覧温室の前の巨木(コルヌスウィルソニアナ)

 りょうちゃん さんのお蔭で新たな発見でした。

 ※それにしても長いカタガナ名、3字以上は覚えられません!)

 


 

 
 2017年06月13日 20:45  ならファミリー教室  torajii さん

 元気、健脚のluna さん こんばんは

 梅雨中の晴天に恵まれたオフ会

 久しきお仲間と今が身頃の紫陽花、花菖蒲に囲まれ

 ワイワイと楽しい一時を過ごす事が出来ましたネ!

 又の機会を楽しみにしています。

 
 2017年06月13日 19:46  ならファミリー教室  torajii さん

 michan さん こんばんは

 
 京都植物園へ数回の訪問の度に新たな発見あり

 今回は(ハナイカダ)次回は花、果実の時期に訪問したいですネ!

 それぞれの葉の中央に雄花、雌花を咲かせる。

 葉の真ん中に花が咲くなんて不思議ですネ

 花や実を船頭に、葉をいかだに見立てて名付けた人もすごい

 
 2017年06月13日 19:28  ならファミリー教室  torajii さん

 うめちゃん さん こんばんは

 何時もながらの至れり尽くせりのお誘いお世話になりました。

 それにも係わらず気付けば1列車見送り、ご心配かけました。

 (梅雨空にノーテンキなtorajiiでした)



 
 2017年06月13日 19:14  ならファミリー教室  torajii さん

 osyou さん こんばんは

 梅雨中少し汗ばむ天気のオフ会 お疲れさまでした。

 気付けば1列車見逃し、失礼いたしました。

 京都植物園へ数回の訪問の度に新たな発見あり

 今回は(ハナイカダ)次回は花の時期に訪問したいですネ! 
 2017年06月13日 18:39  ならファミリー教室  torajii さん

 浪速の白虎 さん こんばんは

 少し汗ばむ晴天に恵まれたオフ会、何時もながらの三脚を肩に

 集合写真有り難うございます。

 花菖蒲の白虎さんアップ写真撮れましたか(^-^)

 

 
 2017年06月13日 18:25  ならファミリー教室  torajii さん

 カレンさん  こんばんは

 晴天に恵まれたオフ会でしたが、カレンさんにとっては(之如何に!)

 大丈夫でしたか、一日も早いご回復をお祈りしております。

 オフ会 osyouさんとのツーショット写真有り難うございました。
 2017年06月12日 10:15  ならファミリー教室  hope さん
torajiiさん こんにちは

オフ会 ワイワイと楽しめましたね
沢山の花を楽しむ事が出来ました。
ハナイカダ 面白いです(´∀`)
あんなに小さな蜂も綺麗に撮れていて凄い!!
花便り 綺麗に纏められましたね〜
★比叡山 覚えました(^^)v ★
 2017年06月12日 06:59  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
torajiiさん

おはようございます~先日は楽しい一日を
ありがとうございました

皆さまとの和気藹々嬉しい時間でした
改めて綺麗に収められているお花を眺めています

次回もお出会い出来ると嬉しいです
 2017年06月12日 06:10  遠鉄百貨店教室  michan さん
torajiiさん〜

おはようございます(^O^)

何時もながらの楽しいオフ会の様子見ている方も楽しんでいます。
うふふ。。。
おしゃべりに盛り上がり電車見送りだったようですね。
それもオフ会の醍醐味でしょう〜

花筏って幾つもなっているものもあるんですね〜
一つだけって思っていましたので新しい発見です。
写真がどれも綺麗ですね〜

 2017年06月12日 06:00  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajiiさん 
おはようございます
広い園内随分写真 たくさんとられていますよね
すごい
梅雨晴れ間 ってことだけど 
暑かった
まさか テポドンで 盛り上がり 1台 見送られるとはね
さすが 男子の話題ですね

又御一緒できます様に
 2017年06月12日 02:45  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
torajiiさん こんばんは

昨日はお疲れ様でした
気心知れた者同士のオフ会はアッと言う間に過ぎて行きましたね

菖蒲園に写っているのはもしかして私ですか
蜂が蜜を吸っている写真矢張り思うように撮れていなかったです

またお会い出来るのを楽しみにしていますね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座