ライフ香里園教室
せん さん
このゲーム難しい〜
2017年06月06日 07:51
おはようございます せんです
トップページのプログラミングのゲームネズミさん
難しい〜まっすぐ行ってもぶつかる、横からと思っても
下でぶつかる、まだ一度もネズミちゃんに到達出来ない〜
コツってあるのでしょうか?教えてください。
我が家の枇杷もだいぶ色ずいて来ました、まだ酸っぱいです
食べ頃がわかるのか、昨年は朝起きると殆ど無くなってました
今年はどれだけ残ってるのでしょうか?枇杷の木の周りの
花今は、姫檜扇と名前のわからないピンクが咲いてます
最後の薔薇も終わりになって来てるので赤に変わってます。
トップページのプログラミングのゲームネズミさん
難しい〜まっすぐ行ってもぶつかる、横からと思っても
下でぶつかる、まだ一度もネズミちゃんに到達出来ない〜
コツってあるのでしょうか?教えてください。
我が家の枇杷もだいぶ色ずいて来ました、まだ酸っぱいです
食べ頃がわかるのか、昨年は朝起きると殆ど無くなってました
今年はどれだけ残ってるのでしょうか?枇杷の木の周りの
花今は、姫檜扇と名前のわからないピンクが咲いてます
最後の薔薇も終わりになって来てるので赤に変わってます。
カレンさん こんばんは
枇杷ね、昨日お買い物にいつも一緒に行く友達が、車で送って
下さるんですが、アレ〜あそこの枇杷、こちらも無いーいつも見てる
友達が手が届く所、無くなってる〜いつもの事です
食べて見ましたが、もう少しです、美味しくなると皮がすーっと剥けるんです
あと1週間待ったら、鳥さんはよく知ってるんです、熟すのを待ってるんです
背の高い所の枇杷、見た事無いですが、まさか〜脚立を持って取りに来てるのかな
もうびっくりです、深夜かなぁ〜懐中電灯で、暗いですよ、もう執念に負けます(笑)
枇杷ね、昨日お買い物にいつも一緒に行く友達が、車で送って
下さるんですが、アレ〜あそこの枇杷、こちらも無いーいつも見てる
友達が手が届く所、無くなってる〜いつもの事です
食べて見ましたが、もう少しです、美味しくなると皮がすーっと剥けるんです
あと1週間待ったら、鳥さんはよく知ってるんです、熟すのを待ってるんです
背の高い所の枇杷、見た事無いですが、まさか〜脚立を持って取りに来てるのかな
もうびっくりです、深夜かなぁ〜懐中電灯で、暗いですよ、もう執念に負けます(笑)
kikiさん おはようございます
昨日は午前中教室、終了後てるみさんとお茶、ゲーム一気に
したら出来た言ってました、午後は自宅に夕方迄お客様で
疲れました、あのピンクのお花ムラサキカタバミだったようです
実はガレージの所に以前茶色の葉で黄色のカタバミが増えた事があり
駆除してから生えてなくて、この葉っぱ緑だったしすーっと伸びてたので
同じカタバミだと思わなくて、教えて頂いたので、調べました
種類の多いのにはびっくりしました、広がると困るので、でも
可愛いお花だし、困ってます。
昨日は午前中教室、終了後てるみさんとお茶、ゲーム一気に
したら出来た言ってました、午後は自宅に夕方迄お客様で
疲れました、あのピンクのお花ムラサキカタバミだったようです
実はガレージの所に以前茶色の葉で黄色のカタバミが増えた事があり
駆除してから生えてなくて、この葉っぱ緑だったしすーっと伸びてたので
同じカタバミだと思わなくて、教えて頂いたので、調べました
種類の多いのにはびっくりしました、広がると困るので、でも
可愛いお花だし、困ってます。
ららさん おはようございます
コメント遅くなりました、昨日は忙しくてゲームして無いですが
難しくて、一気に下に行くのがいいと思います、昨日の教室で
その方法で出来た〜言っておられました、梅ジュース毎日飲んでますが
1年間の冷凍梅は使った事が無いです、、すぐ出来る煮出し方がいいかもしれないですね
水1000に梅400〜500蜂蜜お好み、濾してあら熱取れたらレモン汁少し、色止め
腐敗防止、勿体無いですもの、あとは冷蔵庫、美味しいですよ。
コメント遅くなりました、昨日は忙しくてゲームして無いですが
難しくて、一気に下に行くのがいいと思います、昨日の教室で
その方法で出来た〜言っておられました、梅ジュース毎日飲んでますが
1年間の冷凍梅は使った事が無いです、、すぐ出来る煮出し方がいいかもしれないですね
水1000に梅400〜500蜂蜜お好み、濾してあら熱取れたらレモン汁少し、色止め
腐敗防止、勿体無いですもの、あとは冷蔵庫、美味しいですよ。
せんさん
こんばんは(*^_^*)
プログラミングのゲームの事、せんさんのブログで
初めて知りました。
やってみましたが、全然・・・(-_-;)
コツがあるんでしょうかね~
私も枇杷好きですが、折角色付いてきた頃に
採っていってしまう人が居るんですか~
酷い事しますね。
昨年見せて戴いた梅ジュースのブログで、沢山
作りました。
買いすぎて、まだ昨年の梅が冷凍室に入っていますが、
それで作れますかね~
春薔薇はもう最後ですか~
色も変わってくるんですね。
こんばんは(*^_^*)
プログラミングのゲームの事、せんさんのブログで
初めて知りました。
やってみましたが、全然・・・(-_-;)
コツがあるんでしょうかね~
私も枇杷好きですが、折角色付いてきた頃に
採っていってしまう人が居るんですか~
酷い事しますね。
昨年見せて戴いた梅ジュースのブログで、沢山
作りました。
買いすぎて、まだ昨年の梅が冷凍室に入っていますが、
それで作れますかね~
春薔薇はもう最後ですか~
色も変わってくるんですね。
セブンさん こんばんは
このゲームは難しくて、奥が深いですね
単調なのに一気に行かないと無理みたいです
枇杷まだ色がいいように思いますが、薄いのです
もっと濃ゆい色にならないと、酸っぱいのです
取って行く人は、美味しそうに見えるんだと思います
名札を掛けて、まだ早い〜これも効果無いようです(笑)
このゲームは難しくて、奥が深いですね
単調なのに一気に行かないと無理みたいです
枇杷まだ色がいいように思いますが、薄いのです
もっと濃ゆい色にならないと、酸っぱいのです
取って行く人は、美味しそうに見えるんだと思います
名札を掛けて、まだ早い〜これも効果無いようです(笑)
せんさん こんにちは
ネズミさんゲーム、やってみましたがなかなか難しいです。
千三のお家の、枇杷まだ酸っぱいのですね。
去年は、朝早く起きたらなくなっていたのに
今年はまだ、たくさん残っているのですね。
名前の分からない、ピンクのお花綺麗に咲いていて
最後の薔薇、頑張って咲いてくれているのですね。
ネズミさんゲーム、やってみましたがなかなか難しいです。
千三のお家の、枇杷まだ酸っぱいのですね。
去年は、朝早く起きたらなくなっていたのに
今年はまだ、たくさん残っているのですね。
名前の分からない、ピンクのお花綺麗に咲いていて
最後の薔薇、頑張って咲いてくれているのですね。
うめちゃんさん こんにちは
明日から天気が崩れそうね、プログラミングゲーム
こんなに難しくて、コツを掴むの大変みたいです
夢中になると肩が凝るし、目も疲れる〜程々にしますね。
明日から天気が崩れそうね、プログラミングゲーム
こんなに難しくて、コツを掴むの大変みたいです
夢中になると肩が凝るし、目も疲れる〜程々にしますね。
まっちゃんさん こんにちは
先日教室で、先生から6月終わり頃から、プログラミングが始まるので
やって見ないかと言われた所なんです、教室の友達がやって見た〜難しくて
出来ないのよ〜昨日初めてしたら、本当に難しい〜、今朝1回出来た所です
疲れるし肩がこるから、、このゲームは夢中に慣れないわ〜(笑)
先日教室で、先生から6月終わり頃から、プログラミングが始まるので
やって見ないかと言われた所なんです、教室の友達がやって見た〜難しくて
出来ないのよ〜昨日初めてしたら、本当に難しい〜、今朝1回出来た所です
疲れるし肩がこるから、、このゲームは夢中に慣れないわ〜(笑)
雅さん〜こんにちは
ゲーム好きな私でも、このゲーム難しいわよ、恐る恐るやると
駄目で、、michanさんが教えてくれたのよ、ここ〜とゆう所を見つけて
一気に行くのよ、偉そう言っても、まだ1回しか出来ないのよ(笑)
孫に会ったら一度させて見たいと思ってるんだけど、なかなか会えなくて
道路側なので、枇杷取りやすいのよ、車止めるための場所にしてるので
鎖をしても、きっと取る人は取るわね、これは泥棒とゆう気持ちがないのよね。
ゲーム好きな私でも、このゲーム難しいわよ、恐る恐るやると
駄目で、、michanさんが教えてくれたのよ、ここ〜とゆう所を見つけて
一気に行くのよ、偉そう言っても、まだ1回しか出来ないのよ(笑)
孫に会ったら一度させて見たいと思ってるんだけど、なかなか会えなくて
道路側なので、枇杷取りやすいのよ、車止めるための場所にしてるので
鎖をしても、きっと取る人は取るわね、これは泥棒とゆう気持ちがないのよね。
oyabunさん こんにちは
初めまして、同じ教室の友達が、難しいよ、やって見た〜
プログラミングのゲームと言われするも、まっすぐ行くと当たる〜
横から回っても1番下でまた当たる、ホトホト困りました、こんなむずかしいゲーム
よく考えたと思いました、昨年夏にあったのですが、行ってなくて、6月後半から
授業が始まるから先生からやって見ない〜言われてますが、ゲーム好きな私ですが
どうしょうと思っています、孫にさせたら柔らか頭で出来るかな〜と思っています。
初めまして、同じ教室の友達が、難しいよ、やって見た〜
プログラミングのゲームと言われするも、まっすぐ行くと当たる〜
横から回っても1番下でまた当たる、ホトホト困りました、こんなむずかしいゲーム
よく考えたと思いました、昨年夏にあったのですが、行ってなくて、6月後半から
授業が始まるから先生からやって見ない〜言われてますが、ゲーム好きな私ですが
どうしょうと思っています、孫にさせたら柔らか頭で出来るかな〜と思っています。
せん さん
こんにちは
ねずみさんのゲーム、 ヘェ―って思いながらです
ちょっと 多分 そこまで到達しないかも
枇杷 おいしそう
沢山なってますね
こんにちは
ねずみさんのゲーム、 ヘェ―って思いながらです
ちょっと 多分 そこまで到達しないかも
枇杷 おいしそう
沢山なってますね
せんさん こんにちは〜
ゲーム好きのせんさん、又ハマりましたね〜
ipadしか開いていない私は、未だで〜す
パソコン、開いて見ますね(*^_^*)
九州は、梅雨入りしたそうです、関西も近いでしょうね^_−☆
枇杷、沢山なりましたね、美味しそうです
今年は取られない様、願っていますよ
ネットでも掛けた方が良いかもしれませんね(;^_^A
ピンクの花、オキザリスか、カタバミの様にも見えますが・・・
ゲーム好きのせんさん、又ハマりましたね〜
ipadしか開いていない私は、未だで〜す
パソコン、開いて見ますね(*^_^*)
九州は、梅雨入りしたそうです、関西も近いでしょうね^_−☆
枇杷、沢山なりましたね、美味しそうです
今年は取られない様、願っていますよ
ネットでも掛けた方が良いかもしれませんね(;^_^A
ピンクの花、オキザリスか、カタバミの様にも見えますが・・・
せんさん~ こんにちは (^^♪
うわっ 何時もながら、せんさんはゲームを見つけるのが
早いわね。 パンケーキを重ねるゲームを思い出したわよ。
こんなゲームがあることも、知らないのんきな私です。
たまにするのは、プレミアのゲームだけよ。あれはお教室の
5位に入ればポイントが貰えるからね。
枇杷は美味しいのが、お値段も良いのよ、スーパーで見ると
食べるところが少ないのに、びっくりするお値段よ!
春バラも、そろそろ終わりでしょうね? 夏バラは咲かせない人が
多いと聞くわよ。 公園では夏にも咲いているけどね。
うわっ 何時もながら、せんさんはゲームを見つけるのが
早いわね。 パンケーキを重ねるゲームを思い出したわよ。
こんなゲームがあることも、知らないのんきな私です。
たまにするのは、プレミアのゲームだけよ。あれはお教室の
5位に入ればポイントが貰えるからね。
枇杷は美味しいのが、お値段も良いのよ、スーパーで見ると
食べるところが少ないのに、びっくりするお値段よ!
春バラも、そろそろ終わりでしょうね? 夏バラは咲かせない人が
多いと聞くわよ。 公園では夏にも咲いているけどね。
せんさん 初めまして こんにちは
トップページのプログラミングゲーム、私も挑戦しましたが難しい(≧▽≦)
彼方へ此方へと親ネズミを走らせますが、直ぐにド~ン!
何処から行ってもド~ンで、ほとほと参りました
以前、プログラミングのイベントに参加したのですが、ついて行けな~い
楽しそうに動く画面がウラメシイ
チンプンカンプンで、全くお手上げでした
今はパワーポイントを勉強中です
受検が終わったら次は何を勉強しようかしら…と思案しています
プログラミングも講座でゆっくり勉強したら出来るかしら??
ちょっと好奇心が湧いています(笑)
トップページのプログラミングゲーム、私も挑戦しましたが難しい(≧▽≦)
彼方へ此方へと親ネズミを走らせますが、直ぐにド~ン!
何処から行ってもド~ンで、ほとほと参りました
以前、プログラミングのイベントに参加したのですが、ついて行けな~い
楽しそうに動く画面がウラメシイ
チンプンカンプンで、全くお手上げでした
今はパワーポイントを勉強中です
受検が終わったら次は何を勉強しようかしら…と思案しています
プログラミングも講座でゆっくり勉強したら出来るかしら??
ちょっと好奇心が湧いています(笑)
ねこさん こんにちは
昨日初めて、してみたのよ、難しくて、教室の友達が
やってみた~とゆうので、挑戦したら、出来ない~
今朝1回だけ出来ました、これは難しいです
肩が凝るので、長くは出来ません、枇杷泥棒毎年見つけてるんですが
昨年は深夜でした、もうお手上げです。
昨日初めて、してみたのよ、難しくて、教室の友達が
やってみた~とゆうので、挑戦したら、出来ない~
今朝1回だけ出来ました、これは難しいです
肩が凝るので、長くは出来ません、枇杷泥棒毎年見つけてるんですが
昨年は深夜でした、もうお手上げです。
しろいうさぎさん こんにちは
私も長くすると肩が凝るし、今日で2回目よ、難しいよね
朝いっきに行ったら1回いけました、michanさんに一瞬で行ける
チャンスがあると教えて貰い出来ました、でも難しいです
枇杷ね大人が盗みに来るのよ、鳥さんなら許せるのにね
困ったものです、黄色の薔薇も終わりに近づいて赤に変わってきました。
私も長くすると肩が凝るし、今日で2回目よ、難しいよね
朝いっきに行ったら1回いけました、michanさんに一瞬で行ける
チャンスがあると教えて貰い出来ました、でも難しいです
枇杷ね大人が盗みに来るのよ、鳥さんなら許せるのにね
困ったものです、黄色の薔薇も終わりに近づいて赤に変わってきました。
michanさん こんにちは
今ね、1回だけど下まで行きました、そうか、思いっきりが
必要なのね、とろとろしてるとぶつかるのよね、私もこのゲーム
2回目なのよ、教室のてるみさんが出来ないとゆうので、昨日やってみました
朝電話で教えてあげました、今度やってみるって(笑)
枇杷ね、大人が盗みにくるのよ、大きなゴミ袋を持って、深夜だと思うのよ
昨年朝起きたら、ほとんどなくなってるのよ、信じられない~まだ酸っぱいのよね。
今ね、1回だけど下まで行きました、そうか、思いっきりが
必要なのね、とろとろしてるとぶつかるのよね、私もこのゲーム
2回目なのよ、教室のてるみさんが出来ないとゆうので、昨日やってみました
朝電話で教えてあげました、今度やってみるって(笑)
枇杷ね、大人が盗みにくるのよ、大きなゴミ袋を持って、深夜だと思うのよ
昨年朝起きたら、ほとんどなくなってるのよ、信じられない~まだ酸っぱいのよね。
せんさん~
おはようございます(^_-)-☆
この記事見てゲームしてみました。
一瞬で下まで行けるチャンスがありますね~
音楽なってポイント上がっていきました。
琵琶がおいしそうに色づいてきましたね~
私も昨日遠い親戚の方が持ってきてくれましたので
散歩仲間と分け合っていただきましたよ^
おはようございます(^_-)-☆
この記事見てゲームしてみました。
一瞬で下まで行けるチャンスがありますね~
音楽なってポイント上がっていきました。
琵琶がおいしそうに色づいてきましたね~
私も昨日遠い親戚の方が持ってきてくれましたので
散歩仲間と分け合っていただきましたよ^
コメント
18 件