パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

桜散策 ふくしま・茨城・栃木!その2

 2017年04月28日 00:41
 『塔のへつり』写真1

 100万年かけて生み出された険しい崖、湯野上温泉駅の隣にあるのが、無人駅の塔のへつり駅。駅名そのまんま、「塔のへつり」だ。へつりというのは方言で険しい崖のことを言い、その形が塔のように縦長になっていることから、“塔のへつり”と呼ばれるようになった。

 『大内宿』下野街道宿場 写真2

 江戸時代の雰囲気が残る古民家群 大内宿というのは国の重要伝統的建造物郡保存地区に指定、江戸時代の町並みが残されている。会津若松と日光街道の今市とを結ぶ下野街道の宿場町だったところで、かつては参勤交代の大名行列や旅人、行商人などが行き交っていた。

 『会津磐梯山と城跡』写真3
コメント
 7 件
 2017年04月30日 05:48  ならファミリー教室  hope さん
torajiiさん おはようございます

素晴らしい景色に見とれてしまいました
塔のへつり これ駅なんですか?凄いですね〜
大内宿は江戸時代にタイムスリップした様です。
東北の山々 美しいですね〜
有難うございますm(_ _)m
 2017年04月28日 20:26  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
torajiiさん、こんばんは。

「塔のへつり」 大自然が作り出した物なんですね。

初めて見せていただきました。

昔の家が沢山。時代劇に出てきそうですね。綺麗です。

山も、お城も、写真が綺麗です。

本当に、どの写真も、絵を見ている様です。\(^o^)/
 2017年04月28日 11:35  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
torajiiさん こんにちは

良い旅行をして来られましたね
どの写真も素敵です
塔のへつり、自然の力は凄いものがりますね
大内宿は、
その場に立つと大名行列や商人等に出会えそうな気が(*^▽^*)

素晴らしい写真、有難うございます
 2017年04月28日 07:07  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
torajiiさん おはようございます(^^♪

『塔のへつり』100万年かけて自然が織りなす神秘ですね

素晴らしい写真です



下野街道宿場まるでタイムスリップしたような感じです


会津磐梯山雄大な山並みですね

お城と桜のコラボの写真も素敵です
 2017年04月28日 06:22  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajiさん
おはようございます

“塔のへつり”
自然の パワー 凄い
歴史を 感じますね
大内宿 タイムスリップした感じ
カメラを もう 時間忘れて見入っておられたでしょうね

 2017年04月28日 05:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
torajiiさん〜

おはようございます(^O^)

素晴らしい旅をされましたね〜

写真を拡大しながら見せていただいています。

私は一度も足踏み入れたことのない場所です。

旅をさせてもらった気分に浸っています。


 2017年04月28日 01:17  ライフ門真教室  akiko さん

torajiさん 今晩は〜(^O^)/

素晴らしい❗️自然の力は凄いですね。
昨日の桜と吹き割りの滝の景観も魅せて頂きました。

良いご旅行をなさっていらしたのですね。
会津若松鶴ヶ城 悲劇の歴史を思い出します。

歴史の重みを感じる街並みも素敵ですね。
良い写真を魅せて頂き 有難う御座いました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座