イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
のらにゃんズ
2017年04月23日 23:30
久しぶりに にゃんズです。
日常 使っている道なので
時々見かけてはいましたが・・・
月曜日
買い物の都合で、雨が降る前に
いつもより早く出かけました。
そこを通り過ぎようとした時
ゴロンゴロンしているポンちゃんを見つけちゃいました。
そばにクロにゃんもいました。
ポンちゃんは撮らせてくれるんだけど
クロにゃんは相変わらず逃げちゃいます。
そこへごはんを持って S さんが。
S さんとも 2ヶ月ぶりでした。
ごはんの時間とタイミングが合わないのもありますが
コルトンへ買い物に行くのに
引っ越してからは、ちょっと遠回り。
ミケにゃんが天使になってから
わざわざ遠回りしていく気になれなくて・・・
① ポンちゃん
駐車場の外から 金網の上に手を伸ばして
中にまわって、結構 近付きました
② クロにゃん
車の下だとわかりづらい
食後、駐車場の外に出て行く姿が撮れました
③ シロもいました
買い物帰りの30分後、まだ いました
ニャンコさん、こんばんは。
みんな、ご飯を食べるのは車の下です。
クロはすぐ奥に行っちゃいますが・・・
車の下に入るのは
野生の名残で敵から身を守るためでしょうか。
人間は手が届きませんから。
みんな、ご飯を食べるのは車の下です。
クロはすぐ奥に行っちゃいますが・・・
車の下に入るのは
野生の名残で敵から身を守るためでしょうか。
人間は手が届きませんから。
さりコ さん、こんばんは。
クロにゃんは相変わらずですが
オスの2匹は逃げはしないですね。
暖かくなってきたから
もうちょっと馴れてくれるように
少しづつ会いに行こうかな。
クロにゃんは相変わらずですが
オスの2匹は逃げはしないですね。
暖かくなってきたから
もうちょっと馴れてくれるように
少しづつ会いに行こうかな。
sachi さん、こんばんは。
にゃんズ、元気にしていて良かったです。
ポンちゃんは、最初から結構 ヒト慣れしてた気がします。
どこから来たかわからないけど、飼い猫だったのかも。
クロにゃんは、もうちょっと馴れてくれると嬉しんだけど・・・
シロちゃんは馴れてるというより、どっしりと構えていて
近付き過ぎると飛びかかって来られそうで、ちょっと怖いです。
ノラらしい猫です。
下の2枚は金網越しの写真です。
郭沫若記念館、調べてみました。
色々な花があるようです。
芝桜、見たことないので 行ってみようかな。
にゃんズ、元気にしていて良かったです。
ポンちゃんは、最初から結構 ヒト慣れしてた気がします。
どこから来たかわからないけど、飼い猫だったのかも。
クロにゃんは、もうちょっと馴れてくれると嬉しんだけど・・・
シロちゃんは馴れてるというより、どっしりと構えていて
近付き過ぎると飛びかかって来られそうで、ちょっと怖いです。
ノラらしい猫です。
下の2枚は金網越しの写真です。
郭沫若記念館、調べてみました。
色々な花があるようです。
芝桜、見たことないので 行ってみようかな。
不動明王さん、こんばんは。
ポンちゃんとは、懐くほどコミュニケーション取れてないです。
ヒト馴れはしてるかも。
クロにゃんはねぇ・・・
生まれながらのノラだと思うので
ヒト馴れするのに時間がかかるのかもしれませんね。
ポンちゃんとは、懐くほどコミュニケーション取れてないです。
ヒト馴れはしてるかも。
クロにゃんはねぇ・・・
生まれながらのノラだと思うので
ヒト馴れするのに時間がかかるのかもしれませんね。
三日月さんこんばんは^_^
ねこにやんず久しぶりですね‼️
どのこもなれてきているのですね!
慣れてくれると可愛いですね☺️
ねこにやんず久しぶりですね‼️
どのこもなれてきているのですね!
慣れてくれると可愛いですね☺️
こんばんは。三日月さん。
野良ニャンズ、元気で何よりです。
ポンちゃんは慣れて良かったですね。
クロちゃんは警戒心が強いですね。
シロちゃんは慣れてるみたいですね。
市川真間の郭沫若記念館(かくまつじゃくきねんかん)
の芝桜が綺麗に咲いているそうです。
京成市川真間駅から徒歩で16分ぐらいだそうです。
新聞に出てました。
野良ニャンズ、元気で何よりです。
ポンちゃんは慣れて良かったですね。
クロちゃんは警戒心が強いですね。
シロちゃんは慣れてるみたいですね。
市川真間の郭沫若記念館(かくまつじゃくきねんかん)
の芝桜が綺麗に咲いているそうです。
京成市川真間駅から徒歩で16分ぐらいだそうです。
新聞に出てました。
コメント
6 件