イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
疲れたのか?
2017年04月22日 19:07
朝起きたら頭が”ぼおとして”~
何かスッキリしない?
若い時はともかく、最近は頭が痛くなったりすること無いのに?
気候変化が激しい時期だから~と思ったが~
一昨日ゴルフ競技でエネルギーを使ったせいだ!
試合の前日練習ラウンドしても疲れなかったのに~
ヤッパリ競技ゴルフは、神経の使い方が違う~
一昨日は足に来て、”足がつったり”で湿布だらけ~神経も相当にいかれていた?
高齢になると翌日よりも、翌々日の方が疲れが来るとか?
それと昨日は、パーティに参加していたので疲れを感じている暇が無かったね~
マッサージ受けて帰宅したら体が軽くなってもう大丈夫だ!
こんな時は少し運動すれば元気になるので、ゴルフの練習に行って来た!
もうあまり疲れを感じない~
なんて”若いつもりになっている”親父です!(笑)
何かスッキリしない?
若い時はともかく、最近は頭が痛くなったりすること無いのに?
気候変化が激しい時期だから~と思ったが~
一昨日ゴルフ競技でエネルギーを使ったせいだ!
試合の前日練習ラウンドしても疲れなかったのに~
ヤッパリ競技ゴルフは、神経の使い方が違う~
一昨日は足に来て、”足がつったり”で湿布だらけ~神経も相当にいかれていた?
高齢になると翌日よりも、翌々日の方が疲れが来るとか?
それと昨日は、パーティに参加していたので疲れを感じている暇が無かったね~
マッサージ受けて帰宅したら体が軽くなってもう大丈夫だ!
こんな時は少し運動すれば元気になるので、ゴルフの練習に行って来た!
もうあまり疲れを感じない~
なんて”若いつもりになっている”親父です!(笑)
イチヨウライフクさん
こんにちは
野球の投手が投げ終わった後、必ずキャッチボールをします~
少しクールダウンすると体に疲労が残らないのでしょう?
自分も多少疲れていても、適当に汗をかくくらい練習するとスッキリするのです。
競技ゴルフすると疲労感が全然違って、終わると一気に疲れが~?
まして結果が悪いと尚更~(笑)
優劣付けなければならないので仕方ないが、同スコアで天国と地獄~
まだまだ甘い親父でした!(笑)
思い出すと疲れがどっと!(笑)
こんにちは
野球の投手が投げ終わった後、必ずキャッチボールをします~
少しクールダウンすると体に疲労が残らないのでしょう?
自分も多少疲れていても、適当に汗をかくくらい練習するとスッキリするのです。
競技ゴルフすると疲労感が全然違って、終わると一気に疲れが~?
まして結果が悪いと尚更~(笑)
優劣付けなければならないので仕方ないが、同スコアで天国と地獄~
まだまだ甘い親父でした!(笑)
思い出すと疲れがどっと!(笑)
こんにちは
タマサンさん
お疲れが出たのですね~
そんなときは少し休んでから何か体を動かすことがいいんですよね
競技ゴルフで神経の疲れと悔しさも?(ごめんなさい思い出させて執念深い私で~)
私も頭が重い時は外に出て(ちいちゃい庭)花を見ながらコーヒーを飲むと少し和らぎます
練習に行き疲れがない?
回復力が早い!
やはりお若いのです(^.^)
タマサンさん
お疲れが出たのですね~
そんなときは少し休んでから何か体を動かすことがいいんですよね
競技ゴルフで神経の疲れと悔しさも?(ごめんなさい思い出させて執念深い私で~)
私も頭が重い時は外に出て(ちいちゃい庭)花を見ながらコーヒーを飲むと少し和らぎます
練習に行き疲れがない?
回復力が早い!
やはりお若いのです(^.^)
夕日さん
おはようございます
頭が重いとかぼおっとしている時、一汗かくと意外とスッキリします!
昨日は船橋でマッサージを受けて、銀行やら回って歩いてかなり歩きました。
帰宅してから練習場に行って、少しからだを動かしたらスッキリしました!
ただ疲労感は多少今もありますが、じっとして居るよりは回復速いのです?
今日はどんなご予定ですか?
いい天気ですね!
じっとして居るのは勿体ない~?貧乏性の親父です。(笑)
おはようございます
頭が重いとかぼおっとしている時、一汗かくと意外とスッキリします!
昨日は船橋でマッサージを受けて、銀行やら回って歩いてかなり歩きました。
帰宅してから練習場に行って、少しからだを動かしたらスッキリしました!
ただ疲労感は多少今もありますが、じっとして居るよりは回復速いのです?
今日はどんなご予定ですか?
いい天気ですね!
じっとして居るのは勿体ない~?貧乏性の親父です。(笑)
SACHIさん
おはようございます
無理は禁物ですよね!
おっしゃる通りですが、馬鹿親父年齢も考えず~
足がつるのはめったに無いのですが、やっぱり酷使した時に出ます。
水分不足なんですかね?
言うこと聞いてこれからなるべく取るようにしたいと思います。
ヤッパリ外に出ないと体元気になりませんよね?
今日はいい天気、お散歩でも~(笑)
おはようございます
無理は禁物ですよね!
おっしゃる通りですが、馬鹿親父年齢も考えず~
足がつるのはめったに無いのですが、やっぱり酷使した時に出ます。
水分不足なんですかね?
言うこと聞いてこれからなるべく取るようにしたいと思います。
ヤッパリ外に出ないと体元気になりませんよね?
今日はいい天気、お散歩でも~(笑)
タマサン 今晩は♪
すごい超特急の様な出来事ですね〜 (*^o^*)
朝起きたら頭がボ〜っとしてスッキリしなかったのに、
マッサージを受けたら、即大丈夫になって〜
ゴルフの練習に行って〜
もう疲れなんか感じない。。
本当に若いのですよー \(^o^)/♪
すごい超特急の様な出来事ですね〜 (*^o^*)
朝起きたら頭がボ〜っとしてスッキリしなかったのに、
マッサージを受けたら、即大丈夫になって〜
ゴルフの練習に行って〜
もう疲れなんか感じない。。
本当に若いのですよー \(^o^)/♪
こんばんは。タマサンさん。
大丈夫ですか?。余り無理は禁物ですよ。
疲れが出たのですね。
足がつるのは、少し水分が不足かも。
接骨院の先生に言われました。
一日中家の中にいると頭がボォ〜とします。(*´Д`*)
公園などに行くとスッキリします。
無理は効かないのでほどほどに。
大丈夫ですか?。余り無理は禁物ですよ。
疲れが出たのですね。
足がつるのは、少し水分が不足かも。
接骨院の先生に言われました。
一日中家の中にいると頭がボォ〜とします。(*´Д`*)
公園などに行くとスッキリします。
無理は効かないのでほどほどに。
コメント
6 件