パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 明日14日でサポート終了です
    • Windows11について
    • 11月のイベントのご案内です。
    • 秋の速読キャンペーンのお知らせです
    • 8月のお知らせ

エコール・マミ日記

 エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん

佛隆寺の桜

 2017年04月19日 22:46
みなさん お元気に春を満喫されてますか?

ずっと開花が遅れていた佛隆寺の1000年桜、
何と一夜にして満開になったようです。
で、飛んで行ってきました!!

前日報道ステーションで大雨の中を桜中継されたからか、
かなり山奥にあるにも関わらず、
遠方ナンバーの車も見かけました。

ご存知ですか?佛隆寺。
空海の高弟が室生寺の南門(末寺)して創建し、大和茶発祥の地
と言われてますが、まずはこの樹齢900年超の桜でしょう。


エドヒガンザクラと山桜の亜種で、学術的にも珍しいそうです。
奈良県で最古、最大の桜です。
苔生した枝にサラサラと咲く白い花姿は、ソメイヨシノとは相対的。
凛とした静けさに惚れました! 幹も渦を巻いて圧巻です。
周りの桜も満開で、古木を盛り立ててました。
突然咲いて間に合わなかったのか、ライトアップは19日〜25日だそうです。



さて、私の拙い写真で今年の桜をお送りしましたが、いよいよ終焉です。
ご覧いただき、有難うございました。
原田
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座