エコール・マミ教室
エコール・マミ教室 さん
又兵衛と長谷寺へ
2017年04月13日 16:28
皆さんお元気ですか?
朝晩は冷えますが、日中は初夏のようですね。
先日のお休みに、又兵衛桜と長谷寺へ行ってきました。
宇陀周辺は少し空気もひんやりして、
今が枝垂れ桜の満開を迎えています。
どうぞ写真でお楽しみください(^O^)
宇陀市は桜に溢れてますよ! 原田
朝晩は冷えますが、日中は初夏のようですね。
先日のお休みに、又兵衛桜と長谷寺へ行ってきました。
宇陀周辺は少し空気もひんやりして、
今が枝垂れ桜の満開を迎えています。
どうぞ写真でお楽しみください(^O^)
宇陀市は桜に溢れてますよ! 原田
deguさん
こちらこそ、お久しぶりに教室へ来ていただいてのタイピング、
大変嬉しかったんです。
長く教室を運営していて、一番感動させていただける瞬間でもあります。
私の桜話にお付き合いくださって、有難うございました。
奈良は京都より断然人も少ないし、
何より地域に溶け込み、大切にされている様子が感じられて、
こちらまで幸せになるのが良いところですよね。
佛隆寺の桜は、この後のブログにも挙げましたので、お時間があれば是非ご覧くださいね。
deguさんもまた受講再スタートですね。
また教室でお待ちしています。
ブログへのコメント、有難うございました。(^_^)
こちらこそ、お久しぶりに教室へ来ていただいてのタイピング、
大変嬉しかったんです。
長く教室を運営していて、一番感動させていただける瞬間でもあります。
私の桜話にお付き合いくださって、有難うございました。
奈良は京都より断然人も少ないし、
何より地域に溶け込み、大切にされている様子が感じられて、
こちらまで幸せになるのが良いところですよね。
佛隆寺の桜は、この後のブログにも挙げましたので、お時間があれば是非ご覧くださいね。
deguさんもまた受講再スタートですね。
また教室でお待ちしています。
ブログへのコメント、有難うございました。(^_^)
ヨッコさん
コメント遅れてごめんなさ~い!!
イイでしょう??
実は、もっといい桜を見に行ってきました(^^)v
真っ白な1000年桜! さぁ!どこでしょう??
またブログにUPしますからね。 ありがとうございます。 原田
コメント遅れてごめんなさ~い!!
イイでしょう??
実は、もっといい桜を見に行ってきました(^^)v
真っ白な1000年桜! さぁ!どこでしょう??
またブログにUPしますからね。 ありがとうございます。 原田
お玉さん
以前は花の数も減って心配していた又兵衛ですが、
最近また元気になった気がします。
夜のライトアップも止めているようです。 木も休みたいですよね。
長谷寺は境内に1000本も桜が植えてあるようで、牡丹も有名なお寺ですが、
桜は毎年本当に見事です。
今年も満開の時に行けて幸せでした。
以前は花の数も減って心配していた又兵衛ですが、
最近また元気になった気がします。
夜のライトアップも止めているようです。 木も休みたいですよね。
長谷寺は境内に1000本も桜が植えてあるようで、牡丹も有名なお寺ですが、
桜は毎年本当に見事です。
今年も満開の時に行けて幸せでした。
エコールマミ教室さん こんばんは(*^_^*)
満開の又兵衛桜と桃の花が綺麗ですね(*^^)v
また見に行きたくなりました。
長谷寺の枝垂れ桜も綺麗ですね(^^♪
満開の又兵衛桜と桃の花が綺麗ですね(*^^)v
また見に行きたくなりました。
長谷寺の枝垂れ桜も綺麗ですね(^^♪
まりまりさん
ワハハ! 皆さんの反応が嬉しいことです。ありがとうございます。
素晴らしいでしょう?? このエコール・マミ周辺から車で1時間圏内にあるところばかりです。
私も去年からこの2か所はセットで訪れるようになりましたが、まぁ!本当に見事です。
それに、平日だと観光客も少なくて、大満喫できますよ。
沢山写真を撮ったので選ぶのに苦労しました(笑)まりまりさんにも是非行ってほしいです!
私の写真でお花見をしていただけるなんて! 感謝感激でございまする(^O^)/
ワハハ! 皆さんの反応が嬉しいことです。ありがとうございます。
素晴らしいでしょう?? このエコール・マミ周辺から車で1時間圏内にあるところばかりです。
私も去年からこの2か所はセットで訪れるようになりましたが、まぁ!本当に見事です。
それに、平日だと観光客も少なくて、大満喫できますよ。
沢山写真を撮ったので選ぶのに苦労しました(笑)まりまりさんにも是非行ってほしいです!
私の写真でお花見をしていただけるなんて! 感謝感激でございまする(^O^)/
エコール・マミ教室さん こんばんは
見事な桜にただただ、びっくりです。周りの景色も味わいがあります。
こんなにきれいなところがあるのですね。
近くにコンクリートの建物などがないので、そこがええです。
今日はパソコン見ながら「串団子」。
ありがとうございました。
見事な桜にただただ、びっくりです。周りの景色も味わいがあります。
こんなにきれいなところがあるのですね。
近くにコンクリートの建物などがないので、そこがええです。
今日はパソコン見ながら「串団子」。
ありがとうございました。
umihotaruさん
凄いでしょう?? 毎年この2か所は、必ず行ってしまいます。
宇陀の方はまだ少し寒くて、ソメイヨシノも咲き始めで本当に美しかったです。
長谷寺は圧巻でしょう?? 境内に1000本は植わっているそうです。
観光客も少なくて、ゆっくり楽しめるお寺の一つですね。
あと一つ実は行ってみたいところがあります。
もし出かけられたらまた写真を見てくださいね。
umihotaruさんの広島・岩国もよかったですよ~~!!
ありがとうございました(*^_^*)
凄いでしょう?? 毎年この2か所は、必ず行ってしまいます。
宇陀の方はまだ少し寒くて、ソメイヨシノも咲き始めで本当に美しかったです。
長谷寺は圧巻でしょう?? 境内に1000本は植わっているそうです。
観光客も少なくて、ゆっくり楽しめるお寺の一つですね。
あと一つ実は行ってみたいところがあります。
もし出かけられたらまた写真を見てくださいね。
umihotaruさんの広島・岩国もよかったですよ~~!!
ありがとうございました(*^_^*)
くにちゃんさん
凄いでしょう(^O^)/? 写真を撮っていたら、
早く皆さんに見てもらいたくてたまりませんでしたよ!
又兵衛、去年は満開を見れましたし、今年もこの写真で8割程度咲いている時期だったんですが、
かなり元気回復しているように感じました。
夜のライトアップも中止されてましたし。。。手入れもされているんでしょうね。
長谷寺も花がいっぱいで、満腹になりましたよ。
くにちゃんさんも訪れてほしいです~~(*^_^*)
凄いでしょう(^O^)/? 写真を撮っていたら、
早く皆さんに見てもらいたくてたまりませんでしたよ!
又兵衛、去年は満開を見れましたし、今年もこの写真で8割程度咲いている時期だったんですが、
かなり元気回復しているように感じました。
夜のライトアップも中止されてましたし。。。手入れもされているんでしょうね。
長谷寺も花がいっぱいで、満腹になりましたよ。
くにちゃんさんも訪れてほしいです~~(*^_^*)
エコールマミ教室さん こんばんは
又兵衛桜迫力がありますねウットリです
長谷寺は牡丹で有名ですが桜も見ごたえ十分ですね
素敵な写真ありがとうございました(*^_^*)
又兵衛桜迫力がありますねウットリです
長谷寺は牡丹で有名ですが桜も見ごたえ十分ですね
素敵な写真ありがとうございました(*^_^*)
エコール・マミ教室 さん こんにちは
みごとですね。又兵衛桜 だんだん花がすくなくなったと
言っておられましたが、まだまだ見れますね。
長谷寺も先日行った時とは違う綺麗な景色を見れてよかったですね
ありがとうございました。
みごとですね。又兵衛桜 だんだん花がすくなくなったと
言っておられましたが、まだまだ見れますね。
長谷寺も先日行った時とは違う綺麗な景色を見れてよかったですね
ありがとうございました。
西友山科教室 みっちゃん さん
早速見ていただいてありがとうございました(^O^) 嬉しいです~~!
以前に又兵衛桜を見に行かれたんですね?
道中も山里の桜が美しいエリアですから、楽しかったことでしょう。
2枚目、3枚目の写真は長谷寺です。
又兵衛から車で30分くらいでしょうか。ご近所ですよ。
私も写真を撮りながら、皆さんに見てもらいたくてたまらなかったです。
まだまだこちらは桜も楽しめそうです。
春を満喫してくださいね。
こちらこそ、ありがとうございました(*^_^*) 原田
早速見ていただいてありがとうございました(^O^) 嬉しいです~~!
以前に又兵衛桜を見に行かれたんですね?
道中も山里の桜が美しいエリアですから、楽しかったことでしょう。
2枚目、3枚目の写真は長谷寺です。
又兵衛から車で30分くらいでしょうか。ご近所ですよ。
私も写真を撮りながら、皆さんに見てもらいたくてたまらなかったです。
まだまだこちらは桜も楽しめそうです。
春を満喫してくださいね。
こちらこそ、ありがとうございました(*^_^*) 原田
こんにちは!なんとまあ美しい又兵衛桜でしょう!!
夢の中にいるようですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 随分と昔に訪れたことがあります。
思い出させてもらいました。ありがとうございました。
夢の中にいるようですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 随分と昔に訪れたことがあります。
思い出させてもらいました。ありがとうございました。
コメント
12 件