神保町駅前教室
神保町駅前教室 さん
素敵な写真シールができました
2017年03月22日 16:47
神保町駅前教室の吉川です。
今日22日(水)に写真シールを作ろうのイベントを開催しました。
お一人欠席で3名様で行いました。
普段からタブレットを使用されている方が2人、初めてタブレットに触られる方が1人とスキルはバラバラでしたが、皆さん楽しんで作っていただきました。
3名の会員様の様子をご紹介します。
まずお一人目はタブレットが初めての方です。タップはお上手でした。ピンチ操作に少し手こずりましたが、最後のほうではだいぶ慣れてこられました。お帰りにはダブレットの価格等の質問があり、だいぶ興味を持たれたようです。
ご自宅の庭で丹精込めて育てたお花の写真を使い、写真の下や中に名前を入れてシールを作られました。
大変だったけど大満足と言ってくださいました。
お二人目は愛猫家です。可愛い洋服を着て可愛く映っている写真や少し迷惑そうな顔をしている写真などたくさんお持ちで、写真のエピソードを楽しそうに話してくださいました。
それらの写真を簡単ポスカで加工し、みんなのシールでフレームに入れたり、図形で囲ったりと楽しんで作成されました。
一番のお気に入りを大きめに作り、手紙を書くときに便箋に貼ると可愛いかもと言われていました。
ご自宅でまた作って注文しようかとも話されていました。
三人目は一番タブレットを使っていらっしゃるかもしれません。ご自分のイニシャルのロゴをたくさん集めていて、封筒の裏に貼るシールを作られました。
簡単ポスカの使い方を少し説明したら、あとは黙々とまるでプロのようにたくさん作られました。みんなのシールで台紙に並べる時に30個にするのに苦労されました。
ご自宅で時間をかけて作って注文したいと話されていました。
皆さんが楽しんで作っていただき、ご自分でも注文したいと話されたときは嬉しかったです。
お手元にシールが届いたら、お持ちくださいと話しています。
どんなシールが届くのかすごく楽しみです。
次回、5月のイベントは「写真加工をしよう」です。
詳しくは講師までお尋ねください。皆さんの参加をお待ちしております。
今日22日(水)に写真シールを作ろうのイベントを開催しました。
お一人欠席で3名様で行いました。
普段からタブレットを使用されている方が2人、初めてタブレットに触られる方が1人とスキルはバラバラでしたが、皆さん楽しんで作っていただきました。
3名の会員様の様子をご紹介します。
まずお一人目はタブレットが初めての方です。タップはお上手でした。ピンチ操作に少し手こずりましたが、最後のほうではだいぶ慣れてこられました。お帰りにはダブレットの価格等の質問があり、だいぶ興味を持たれたようです。
ご自宅の庭で丹精込めて育てたお花の写真を使い、写真の下や中に名前を入れてシールを作られました。
大変だったけど大満足と言ってくださいました。
お二人目は愛猫家です。可愛い洋服を着て可愛く映っている写真や少し迷惑そうな顔をしている写真などたくさんお持ちで、写真のエピソードを楽しそうに話してくださいました。
それらの写真を簡単ポスカで加工し、みんなのシールでフレームに入れたり、図形で囲ったりと楽しんで作成されました。
一番のお気に入りを大きめに作り、手紙を書くときに便箋に貼ると可愛いかもと言われていました。
ご自宅でまた作って注文しようかとも話されていました。
三人目は一番タブレットを使っていらっしゃるかもしれません。ご自分のイニシャルのロゴをたくさん集めていて、封筒の裏に貼るシールを作られました。
簡単ポスカの使い方を少し説明したら、あとは黙々とまるでプロのようにたくさん作られました。みんなのシールで台紙に並べる時に30個にするのに苦労されました。
ご自宅で時間をかけて作って注文したいと話されていました。
皆さんが楽しんで作っていただき、ご自分でも注文したいと話されたときは嬉しかったです。
お手元にシールが届いたら、お持ちくださいと話しています。
どんなシールが届くのかすごく楽しみです。
次回、5月のイベントは「写真加工をしよう」です。
詳しくは講師までお尋ねください。皆さんの参加をお待ちしております。
コメントがありません。
コメント
0 件