越谷サンシティ教室
はるか さん
シマッタ〜杖を忘れた!!
2017年03月09日 14:26
今日は春の日差し暖かい〜です
今月初めての blog です
最近腰痛 左腰から太腿にかけてじんじん
痛い時があり、痛み止めの薬のせいか冴えない頭
今日は会館で 筋力アップの体操 45分間ある日なので
久しぶりに行きました。
体操が終わると体が軽くなって、家路に着きました。
そう、途中迄きて、杖 忘れた事に気がついて急いで
会館に戻りましたが、既に遅し鍵がかかって
誰も居ません、私 杖をついて行くと 杖を忘れます。
次に会館の開く日迄待とうか、次は第4 木曜日
取り敢えず、主催している( かけはし)に電話してみました
すると会館に来て鍵を開けてくれる事になり
すぐに車で来てくれました。杖は手許に戻りました。
あまり使いませんが、偶に杖を頼ってしまいます。
迷惑をかけてしまいました。我ながら嫌になりました。
歳は取りたくないですね〜
朝 一番の失敗でした、恥さらしました。
写真 1枚目 胡蝶蘭
写真 2枚目 沈丁花
写真 3枚目 梅
今月初めての blog です
最近腰痛 左腰から太腿にかけてじんじん
痛い時があり、痛み止めの薬のせいか冴えない頭
今日は会館で 筋力アップの体操 45分間ある日なので
久しぶりに行きました。
体操が終わると体が軽くなって、家路に着きました。
そう、途中迄きて、杖 忘れた事に気がついて急いで
会館に戻りましたが、既に遅し鍵がかかって
誰も居ません、私 杖をついて行くと 杖を忘れます。
次に会館の開く日迄待とうか、次は第4 木曜日
取り敢えず、主催している( かけはし)に電話してみました
すると会館に来て鍵を開けてくれる事になり
すぐに車で来てくれました。杖は手許に戻りました。
あまり使いませんが、偶に杖を頼ってしまいます。
迷惑をかけてしまいました。我ながら嫌になりました。
歳は取りたくないですね〜
朝 一番の失敗でした、恥さらしました。
写真 1枚目 胡蝶蘭
写真 2枚目 沈丁花
写真 3枚目 梅
tomato さん こんにちは
ちょっと 体が、ふらついた時など杖があると安心です
特に朝は腰痛になります、体操 迷いながら行ったんですよ〜
最初は 腰掛けて、足の運動から始まります
無理の無いよう 出来る所だけすれば良いと言うので参加しました。
簡単な筋力アップなのですよ〜
地域包括支援センターの主催なのです、参加しているのは
高齢者ばかり、顔見知りの人達が多いです
脳トレの時など、間違いたりして それで皆でどっと笑う会う
和気あいあいと言うか? 楽しい時間になります
運動が終ると痛みが消えて、それで 杖忘れました
tomatoさん お身体を大切にしてお過ごし下さいね〜
ちょっと 体が、ふらついた時など杖があると安心です
特に朝は腰痛になります、体操 迷いながら行ったんですよ〜
最初は 腰掛けて、足の運動から始まります
無理の無いよう 出来る所だけすれば良いと言うので参加しました。
簡単な筋力アップなのですよ〜
地域包括支援センターの主催なのです、参加しているのは
高齢者ばかり、顔見知りの人達が多いです
脳トレの時など、間違いたりして それで皆でどっと笑う会う
和気あいあいと言うか? 楽しい時間になります
運動が終ると痛みが消えて、それで 杖忘れました
tomatoさん お身体を大切にしてお過ごし下さいね〜
はるかさん こんにちは(^○^)
腰が痛いのに体操に行かれたのですか
私ならすぐ休んでしまいます
でも昨日病院に行ったら運動をするようにと
言われてしまいました^^;
杖すぐ手元に戻って良かったですね
父も杖が傍にないと不安のようです
いざという時無いと困るようです
腰が痛いのに体操に行かれたのですか
私ならすぐ休んでしまいます
でも昨日病院に行ったら運動をするようにと
言われてしまいました^^;
杖すぐ手元に戻って良かったですね
父も杖が傍にないと不安のようです
いざという時無いと困るようです
みすちやん こんばんは〜
今日は、久しぶりに体操に行きました
足が軽くなって、杖をすっかり忘れました
杖には、名前入りのキーホルダー付けてます
教室のイベントで作ったんですよ〜
置いた場所が 隅っこだったので、
忘れものに 誰も気付かれなかったようです
迷惑をかけてしまいました。
筋力アップの体操に、脳トレ 歌に振り付けた
踊りで終わり、45分間ですがとても
楽しい時間です、月に2回しかないんですよ
スケジュールが合わなくて行けない時がありますね
なるべく行くようにしないとね、運動不足になつてます
今日は、久しぶりに体操に行きました
足が軽くなって、杖をすっかり忘れました
杖には、名前入りのキーホルダー付けてます
教室のイベントで作ったんですよ〜
置いた場所が 隅っこだったので、
忘れものに 誰も気付かれなかったようです
迷惑をかけてしまいました。
筋力アップの体操に、脳トレ 歌に振り付けた
踊りで終わり、45分間ですがとても
楽しい時間です、月に2回しかないんですよ
スケジュールが合わなくて行けない時がありますね
なるべく行くようにしないとね、運動不足になつてます
はるかさん こんばんは
一昨年膝の手術で私も暫く杖を使用してましたよ
歩くのに少し不安が残りますものね
入院中は杖の持ちこみですが 勿論名前のタグをつけてね
今でも付けっぱなしよというより 面倒臭いので外して無いのが実情ですが
少し歩けるようになると ヤッパリ彼方此方に忘れてしまいますね~
体の彼方此方が調子が悪い時は やはりストレッチか軽い運動が適しています
症状によるのでしょうが 筋肉を鍛えると多少は楽になりますね
無理をせずに頑張ってくださいね
一昨年膝の手術で私も暫く杖を使用してましたよ
歩くのに少し不安が残りますものね
入院中は杖の持ちこみですが 勿論名前のタグをつけてね
今でも付けっぱなしよというより 面倒臭いので外して無いのが実情ですが
少し歩けるようになると ヤッパリ彼方此方に忘れてしまいますね~
体の彼方此方が調子が悪い時は やはりストレッチか軽い運動が適しています
症状によるのでしょうが 筋肉を鍛えると多少は楽になりますね
無理をせずに頑張ってくださいね
マサコさん こんにちは
朝、行く時には ちょっと躊躇ったのですよ
先月に 一度も行けなかったので、行くだけ行って見よう
皆んなの明るい顔も見たい、そんな気持ちもあって行きました
でも体操 腰に負担かからなくて 楽しかつたですよ〜
痛みが消えていたので、コロリ と忘れちゃったわぁ
杖は使わなくても、使いたい時に 杖無しでは困りますものね〜
頭が ぼーっとしてます、春のせいかしらね〜( 笑 )
今日は暖かい日でしたね〜
朝、行く時には ちょっと躊躇ったのですよ
先月に 一度も行けなかったので、行くだけ行って見よう
皆んなの明るい顔も見たい、そんな気持ちもあって行きました
でも体操 腰に負担かからなくて 楽しかつたですよ〜
痛みが消えていたので、コロリ と忘れちゃったわぁ
杖は使わなくても、使いたい時に 杖無しでは困りますものね〜
頭が ぼーっとしてます、春のせいかしらね〜( 笑 )
今日は暖かい日でしたね〜
コメント
5 件