パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

なら大立山まつり

 2017年01月14日 23:06
 なら大立山まつり 開催日程

 2017年1月25日(水)~1月29日(日)
25日(水)・26日(木)       18時~20時
27日(金)・28日(土)・29日(日) 13時~20時

大立山まつり、平城宮跡から新たな歴史がはじまる。
この冬、一年の無病息災を願う新しいお祭り、「大立山まつり」が奈良市の平城宮跡で開催されます。

四天王を象った高さ7メートルを超える巨大で鮮やかな四基の光る山車「大立山」が平城宮跡大極殿院に勢揃い。
ライトアップされた大極殿をバックに光を放ちながら夜の平城宮跡を巡行します。

 写真1,2 大立山まつり開催を控え四天王、化粧直し!

 写真3 秋篠川沿い
コメント
 7 件
 2017年01月15日 17:05  ならファミリー教室  torajii さん

osyou さん こんにちは

 日本列島 冷凍庫かな? 冷え込みますネ!

 本日、薬師寺で白梅を見つけましたヨ

 『梅一輪一輪ほどの暖かさ』ほっと一息
 2017年01月15日 16:54  ならファミリー教室  torajii さん

くにちゃん さん こんにちは

 平城京の恒例イベントは平城京天平祭 3回/年、昨年から大立山まつりが

 加わりました。

 2017年01月15日 16:25  ならファミリー教室  torajii さん

 うめちゃん さん こんにちは

 昨年から開催される事が決定したこの大立山のお祭りですが、四天王の原型をもとに制作された高さ7メートルを超える巨大で鮮やかな四基の光る山車「大立山」です!
ライトアップされた大極殿をバックに光を放ちながら夜の平城京跡を巡行します。

※御所市のススキ提灯献灯行事や広陵町の立山まつりなど、県内の伝統行事も登場し、
大立山まつりを盛り上げます。
 
 2017年01月15日 16:02  ならファミリー教室  torajii さん

michan さん こんにちは

 おお寒!日本列島 冷凍庫かな?

 1月のならイベント同月末1/28(土)若草山山焼き(花火と炎が共演)・春日の大どんと

 その他神社仏閣が多い奈良県では初詣が終わったあとも、神話や伝説にちなんだ祈りの

 行事が次々とあります。
 2017年01月15日 09:49  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Torajiiさん こんにちは

いろんなところから集まってくるのでしょうね。

ここはいろんな催し物が季節ごとにあり、いいところです。

綺麗な立山が見たい気もしますが、、、、。

ありがとうございました。

 2017年01月15日 08:45  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajiiさん
おはようございます
なら大立山まつり 開催日程
近鉄電車の中吊りでみました
見応えあるでしょうね(●^o^●)

昨日は 台風のような風 寒かった
 2017年01月15日 08:21  遠鉄百貨店教室  michan さん
torajiiさん~

おはようございます(^_-)-☆

今年一番の寒波到来で震えあがっています。
温暖地域の浜松でも初雪が舞ったんですよ~
しかも今朝はうっすら雪つもっています。

いかにも奈良ってお祭りですね。
こんな案内貰ったら近かったらすっ飛んでいきたいところです。
何時か奈良にも行きたいって何時念願かなうかな~

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座