越谷サンシティ教室
はるか さん
切り花 梅の花開く
2017年01月10日 19:45



今年初めて 午後にパソコン教室に行きました
ワードが好きなのでワード2013演習講座を
受けてます、半分は復習です。
正月以来、初めて 外に出た感じです
正月の 3日から今迄 大切にしまいこんでいた書類など
整理しようと 明かずの引き出しか?いや空け無かった
引き出し、永年住んでると 以外と沢山ありました。
シュレッダーにかけ初めて一週間 シュレッダー
過熱しないように、時間を空けて 使った。今朝は動いた。
整形に行き、リハビリと腰に注射して帰って来てから
シュレッダーかけようして、スイッチ入らない故障か?
スイッチをガチャ ガチャ動かしてみると、少し動いて煙がでた〜
驚いてコンセントを抜き、何もない所に移動して
コードを 切った。使い過ぎたようだ。
残った物は、たいした事はない 肝心な物は済んだし
多少は 手回しでも出来るから、良しとしよう。
少し 注意足りなかったな〜大事に至らず良かった〜
写真 1枚目 暮れにお隣からお花
2枚目 梅の蕾が花 開きました
3枚目 今日 、サンシティ に通じる 花壇にて
ワードが好きなのでワード2013演習講座を
受けてます、半分は復習です。
正月以来、初めて 外に出た感じです
正月の 3日から今迄 大切にしまいこんでいた書類など
整理しようと 明かずの引き出しか?いや空け無かった
引き出し、永年住んでると 以外と沢山ありました。
シュレッダーにかけ初めて一週間 シュレッダー
過熱しないように、時間を空けて 使った。今朝は動いた。
整形に行き、リハビリと腰に注射して帰って来てから
シュレッダーかけようして、スイッチ入らない故障か?
スイッチをガチャ ガチャ動かしてみると、少し動いて煙がでた〜
驚いてコンセントを抜き、何もない所に移動して
コードを 切った。使い過ぎたようだ。
残った物は、たいした事はない 肝心な物は済んだし
多少は 手回しでも出来るから、良しとしよう。
少し 注意足りなかったな〜大事に至らず良かった〜
写真 1枚目 暮れにお隣からお花
2枚目 梅の蕾が花 開きました
3枚目 今日 、サンシティ に通じる 花壇にて
tomato さん こんにちは
今は、お花少ないですね、春 間近 新しい木々に新芽がね〜
出始めていますよ、福寿草 など やっと芽を出した所です。
何年も住んでると、処分する物 沢山ありますね。
シュレッダーにかける物 意外とありました。
過熱しない内に、止めて 気を付けていたのですが
使っている時で無くて幸いでした。
スイッチがスムーズに動かなくなって、無理に動かそう
としたら、小さな音がして煙が出て臭いにおいがね。
注意書きを もっと良く読むべきでした。
使い過ぎでした。
ビジネスワードの練習問題 楽しみながらですね。
今は、お花少ないですね、春 間近 新しい木々に新芽がね〜
出始めていますよ、福寿草 など やっと芽を出した所です。
何年も住んでると、処分する物 沢山ありますね。
シュレッダーにかける物 意外とありました。
過熱しない内に、止めて 気を付けていたのですが
使っている時で無くて幸いでした。
スイッチがスムーズに動かなくなって、無理に動かそう
としたら、小さな音がして煙が出て臭いにおいがね。
注意書きを もっと良く読むべきでした。
使い過ぎでした。
ビジネスワードの練習問題 楽しみながらですね。
マサコさん こんにちは
パソコン教室、もう 2回も受講されたのですね
私は、毎月火曜日に予約してますので、
昨日が今年初めてになりました、演習講座は教室の本でした
半分ぐらい迄、進んでいたのですが、2013 演習講座は2冊目です
本を買いました、前は 2010 演習講座でした。
自分の本だと 書き込みも出来るし、ゆっくりと見れます。
パソコン 、忘れてる所ありますよ〜
忘れないように復習して行くつもりです。
ボケるのが、恐い〜 です。
パソコン教室、もう 2回も受講されたのですね
私は、毎月火曜日に予約してますので、
昨日が今年初めてになりました、演習講座は教室の本でした
半分ぐらい迄、進んでいたのですが、2013 演習講座は2冊目です
本を買いました、前は 2010 演習講座でした。
自分の本だと 書き込みも出来るし、ゆっくりと見れます。
パソコン 、忘れてる所ありますよ〜
忘れないように復習して行くつもりです。
ボケるのが、恐い〜 です。
はるかさん こんにちは(^○^)
お花が飾ってあると華やかです
3枚目のサンシティに通じるお花は私もよく見かけますよ
私も開かずの間があります そろそろ片づけなくてはと思っているのですが
開けるのが怖くなりました(笑)
焦らず少しずつ要らない物捨てていこうかと考えています
シュレッダー使いすぎると加熱するのですね 覚えておきます
2013演習講座を受けているのですか
私はビジネスワード受けていますが 4日に続きをやりましたが
イベントで2ヶ月以上離れていたので 真っ白になっていました
10日にようやくベールが取れてきたようですが まだまだです
お花が飾ってあると華やかです
3枚目のサンシティに通じるお花は私もよく見かけますよ
私も開かずの間があります そろそろ片づけなくてはと思っているのですが
開けるのが怖くなりました(笑)
焦らず少しずつ要らない物捨てていこうかと考えています
シュレッダー使いすぎると加熱するのですね 覚えておきます
2013演習講座を受けているのですか
私はビジネスワード受けていますが 4日に続きをやりましたが
イベントで2ヶ月以上離れていたので 真っ白になっていました
10日にようやくベールが取れてきたようですが まだまだです
みすちやん あはようございます
毎日、シュレッダーにかけ過ぎました、
気を付けてはいたのですがねね〜
目の前にあると、つい手を出してしまい、シュレッダー
駄目にして仕舞いました。事故にならず良かったです。
お部屋の中のお花 長持ちすしますね
梅の蕾も日に日に膨らんで暫く楽しめそうです
庭の鉢植え 毎年 葉と花芽がモコモコ出て来てます
名前は知らないのですがね、いつ頃咲くか
咲いたら ブログに載せますね。
綺麗な お花には 心も癒されますね。
毎日、シュレッダーにかけ過ぎました、
気を付けてはいたのですがねね〜
目の前にあると、つい手を出してしまい、シュレッダー
駄目にして仕舞いました。事故にならず良かったです。
お部屋の中のお花 長持ちすしますね
梅の蕾も日に日に膨らんで暫く楽しめそうです
庭の鉢植え 毎年 葉と花芽がモコモコ出て来てます
名前は知らないのですがね、いつ頃咲くか
咲いたら ブログに載せますね。
綺麗な お花には 心も癒されますね。
はるかさん こんばんは
断捨離の整理は焦らずにゆっくりとした方が良いですね
一度目を通すと 何だか気になって次々とめくっていき
その内に捨てられ無くなりますよ
私の部屋の中にも思い出の品が未だ捨てられ無いのがあります
出来るだけ最小限に手間が省けたらいいのにね
シュレッダーを使いすぎたら 加熱して危ないです
綺麗なお花は部屋の中も外も ヤッパリ癒されますね
断捨離の整理は焦らずにゆっくりとした方が良いですね
一度目を通すと 何だか気になって次々とめくっていき
その内に捨てられ無くなりますよ
私の部屋の中にも思い出の品が未だ捨てられ無いのがあります
出来るだけ最小限に手間が省けたらいいのにね
シュレッダーを使いすぎたら 加熱して危ないです
綺麗なお花は部屋の中も外も ヤッパリ癒されますね
コメント
5 件