パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ☆☆夏季休業のお知らせ☆☆
    • 年末年始休講のお知らせ
    • 引っ越しが終わりました
    • ◆◇夏季休業のお知らせ◇◆
    • ALOHA
    • 「Noriko」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「けいこ」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「Noriko」さん より

イトーヨーカドー茅ヶ崎教室

 茅ヶ崎教室  茅ヶ崎教室 さん

クリスマス音楽会 当日の流れ

 2016年12月09日 18:14
①iPadとiPhoneにピアノ、ハンドベル、伴奏楽器の3つのアプリを入れます。

②各楽器アプリの音を出しながら操作方法を学びます。

③参加者の担当楽器を決めます。

④演奏曲を決めます。

⑤各パートに分かれて練習します

⑥最後に全員で合わせてビデオを撮ります

⑦ビデオ鑑賞しながらお茶会へ突入♪

・・とまあ、こんな感じを予定しておりますです。はい。(^^)

ハンドベルが意外と難しく、現在わたくしどもインストも練習中です!

ご興味がある方、まだ募集中ですのでぜひ!!(^^)
コメント
 1 件
 2016年12月09日 23:12  茅ヶ崎教室  lionking さん
茅ケ崎教室の先生方 今晩は!!!

{クリスマス音楽会}当日の詳細な流れ、有難う御座います。

昨年は「サザンオール・ハーモニー」で「どんぐりころころ」をFinger Piano のアプリを使用してやりましたねぇ~

ピアノは良いとしても、「リズムシ」と「サウンドプリズム」は一呼吸ブレ、コロコロでしたよ!!・・・・ったく~困ったものですねぇ~!!

今年もピアノ(やらないので)は別として、ハンドベルと伴奏楽器とはまた、ハードルが高そうですね・・・
オジサンはついて行けるか、其処が問題だ!!「シエークスピアの言葉」
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座