海老名マルイ教室
海老名マルイ教室 さん
☆12月お正月イベント☆
2016年12月03日 11:39

早いもので、もう12月!
あっと言う間に年末!お正月がやってきますね(^_^.)
忙しくなる前に、出来る事から準備をしておきましょう!!
という事で、今日はお正月に使う「はし袋」「ぽち袋」を
皆で楽しく作成し、一足早くお正月気分を味わいました(^^)v
Word経験者の受講生さんばかりでしたので、
さすがのスムーズ操作で、ご自分のイメージ通りの作品を
たくさん作成出来ましたね(^^)v
ぽち袋は、お正月だけでなく普段も使える様にと
『ありがとう』の文字を入れて、ネットで画像検索して、
かわいい袋を作る事にも挑戦して頂きました☆
12/10(土)は、毎年恒例のiPadを使った音楽会イベントがあります!!
まだお席に空きがありますので、今からのお申込みでも大丈夫!!
是非、インストラクターに声を掛けて下さいね(^_-)-☆
あっと言う間に年末!お正月がやってきますね(^_^.)
忙しくなる前に、出来る事から準備をしておきましょう!!
という事で、今日はお正月に使う「はし袋」「ぽち袋」を
皆で楽しく作成し、一足早くお正月気分を味わいました(^^)v
Word経験者の受講生さんばかりでしたので、
さすがのスムーズ操作で、ご自分のイメージ通りの作品を
たくさん作成出来ましたね(^^)v
ぽち袋は、お正月だけでなく普段も使える様にと
『ありがとう』の文字を入れて、ネットで画像検索して、
かわいい袋を作る事にも挑戦して頂きました☆
12/10(土)は、毎年恒例のiPadを使った音楽会イベントがあります!!
まだお席に空きがありますので、今からのお申込みでも大丈夫!!
是非、インストラクターに声を掛けて下さいね(^_-)-☆
もっちゃんさん、こんにちは~(^^)/
童心に帰って楽しんでいただけたようで・・・
インストラクター一同とっても嬉しいです(^○^)
もっちゃんが一生懸命作っている姿は感動でしたよ!(笑)
お孫さんもご自分の名前入りだときっと喜びますね~♪
童心に帰って楽しんでいただけたようで・・・
インストラクター一同とっても嬉しいです(^○^)
もっちゃんが一生懸命作っている姿は感動でしたよ!(笑)
お孫さんもご自分の名前入りだときっと喜びますね~♪
こうちゃんさん、こんにちは(#^^#)
さっそく作ってくださったんですね!
ありがとうございます!
そして写真のアップまで!!!
こうちゃんさんは確実にステップアップしているので
素晴らしいですね☆
お孫さんの喜ぶ顔が浮かびます(●^o^●)
さっそく作ってくださったんですね!
ありがとうございます!
そして写真のアップまで!!!
こうちゃんさんは確実にステップアップしているので
素晴らしいですね☆
お孫さんの喜ぶ顔が浮かびます(●^o^●)
お正月イベントに参加させてもらいましたが、とても楽しかったです。
還暦過ぎの自分が童心に返り、パソコン・はさみを駆使して、お年玉袋や箸入れを
作っている姿は、若い人が見ればお笑いかも?
出来た作品をお正月、孫達に渡すのを今から楽しみにしています。
還暦過ぎの自分が童心に返り、パソコン・はさみを駆使して、お年玉袋や箸入れを
作っている姿は、若い人が見ればお笑いかも?
出来た作品をお正月、孫達に渡すのを今から楽しみにしています。
今年も余すところ50日あまりになりました。
昨日お正月のイベントでとても楽しく製作出来ました。
今日は午前中お年玉袋と箸袋を作ってみました。
昨年も作って孫達にあげたらとても喜んでくれた。
孫達も(小学5年,中学1年、6カ月の子)見るたび大きくなり
お年玉袋のなかみも大変ですが「有難う」と言われた時は嬉しくなります。
先日も孫の家に行った時は少しですがあげてきました。
2日に皆と逢うので渡したいと思います。。
昨日お正月のイベントでとても楽しく製作出来ました。
今日は午前中お年玉袋と箸袋を作ってみました。
昨年も作って孫達にあげたらとても喜んでくれた。
孫達も(小学5年,中学1年、6カ月の子)見るたび大きくなり
お年玉袋のなかみも大変ですが「有難う」と言われた時は嬉しくなります。
先日も孫の家に行った時は少しですがあげてきました。
2日に皆と逢うので渡したいと思います。。
コメント
4 件