パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

これ、な~んだ!?(^_^;)

 2016年11月26日 21:53
缶詰をもらいました。
誕生日プレゼントに、毎年、変な物をくれる職場の人がいます。

今年は、スウェーデン産のにしんの缶詰です。
発酵しています(^_^;)
開缶時は、ものスゴイ臭いだとか、
家の中で開けると、1週間臭いが消えないとか、
汁が、衣類に付着すると、洗っても落ちないとか・・・

今朝、庭で開缶です。
缶詰をゴミ袋で覆って、
両手には、スーパーのレジ袋を手袋代わりにして・・・

万事OK!!

プッシュ~~~~!!

グゲェ~~~~(@_@;)

「くさや」の臭いより、もっと、強烈~~~(@_@;)

汁が、髪の毛に飛び散りました。
上着にも、飛び散ったかも~~~
準備が甘かった、
しかし、手遅れです。
上着は、すぐに、洗濯機へ。
庭中が、すごい臭いです(^_^;)
缶詰の缶の中の汁は・・・
庭に、穴を掘って埋めました(笑)
空き缶は・・・
洗うの嫌だし、庭で、缶の中に雪を入れて、そのまま放置(笑)

数の子が、ちょっと見えたので、食べてみました♪
塩辛いけど、珍味です。

お風呂を沸かして、入りましたよ~。
でも、臭いが、しみついちゃってる感じです(>_<)

にしんは、お皿の中に、汁が出てきたので、タッパーに入れ替える。
サランラップを取った瞬間も、またもや、すごい臭い(@_@;)
また、数の子を、ちょびっと、発見~(^_^)v
食べる!!
(>_<)(>_<)(>_<)
口の中が、すごい臭い~!!

朝から珍事でした(;一_一)


コメント
 14 件
 2016年11月28日 20:36  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
コスモスさん、こんばんは。

朝ごはんのおかずに・・・って思ってぇ~、一人でやってましたよぉ~(笑)
恐ろしくて、いまだに、手をつけていません(&gt;_&lt;)
何もかも放置したままです(笑)(笑)(笑)
鮒寿司、ググってみました。
滋賀県の特産品とありました。
確か~、昨年の1月に彦根城と長浜城に行ったんだった・・・(-_-;)
お取り寄せも便利な時代になりましたが、お土産のありがたみが薄れちゃいますね~。
 2016年11月28日 20:24  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ボレロさん、こんばんは。

ありがとうございます(*^_^*)
お皿から、タッパーに移し替えて、裏庭に放置してあります(^_^;)
お皿洗うのも嫌なので、雪をかぶせてあります(笑)
空き缶も、まだ、放置したままです~。
処分の仕方に悩みます・・・(-_-;)
 2016年11月28日 20:20  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
みすちゃん、こんばんは。

一昨日の朝、数の子をちょっと、2回食べて、昨日の夜まで、口の中がおかしかったです(^_^;)
鮒寿司、ググって見ました~。
食べてみたいです~、
また、好奇心です(笑)
話のネタに(笑)
くさい食べ物を数値で表すと、
この缶詰が、8070
焼きたてのくさや、1267
鮒寿司、486
納豆、452
沢庵、430
イケそうだわ~(^_-)-☆
 2016年11月28日 20:13  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
さくらさん、こんばんは。

ありがとうございます(*^_^*)
お皿からタッパーに移し替えたんですが、
お皿も洗うのが嫌で、昨日、雪で埋めました。
そして、留守にしていたので・・・まだ、見ていませんが、
放置したままです(^_^;)
一昨日、数の子をちょっと、2回ですが食べて、
昨日の夜まで、口の中がおかしかったです(&gt;_&lt;)
 2016年11月28日 20:07  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
0283マサコさん、こんばんは。

ありがとうございます(*^_^*)
インパクト強すぎです~(笑)
忘れる事のできないプレゼントですよ(^_^;)
一昨年だったか!?ダチョウの卵をもらいました(笑)
この時もブログに載せたんですよ~。
 2016年11月28日 20:02  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
michanさん、こんばんは。

喜べる品物ではありませんが~、でも、貴重なものでもありますね(^_^;)
インパクト強すぎで、忘れられませんね(笑)
一昨年だっか!?ダチョウの卵をもらいました(-_-;)

 2016年11月28日 01:01  伊丹駅前教室  コスモス  さん
1255ジュンコさん、こんばんは。

こんな夜中に笑わさないでくださいよ。

表現といい、文章の全体的バランスが何とも絶妙すぎて、
より以上の凄さを感じさせます。
てんやわんやの様子も目に見えるようです。
ところで観衆はいなかったの?
ご主人とか、お子たちとか? (^_^)

滋賀の名産品「鮒ずし」食べたことあります?
「くさや」が食べれれば大丈夫ですから、まだだったら一度お試しあれ。
結構なお値段なので庭に埋めるのだけはやめてね。(笑)

我がブログ、見ました。
自分では別子銅山と書いたつもりでした。(≧∇≦)
間違いです。
正しくは、愛媛県新居浜市です。
 2016年11月27日 10:59  西友山科教室  みすちゃん さん
ジュンコさん おはようございます

凄いものを頂戴されたんですね
聞いたことは有りますが 聞きしに勝るとは
こういうことですね
フフフ・・ ごめんなさいね 想像しただけで
笑えてきちゃって~

それを数の子が見えたからと一口味見をされる
その勇気に感心しました

美味しいものはなんでも挑戦してみないと解からないものですね~
琵琶湖の 鮒寿司はご存知ですか?若狭のへしこも
これも挑戦に値するかもね!
 2016年11月27日 05:11  遠鉄百貨店教室  michan さん
ジュンコさん~

おはようございます(^_-)-☆

うわ~
そんな勇気私にはないな~
又よく手に入れたものよね。忘れられない誕生日になったんじゃない?

もう日付変わっちゃいましたけど
お誕生日おめでとうございました。ブログ友からのお祝いも嬉しい日になったかしら?
個からも楽しいブログ楽しみにしています。


 2016年11月26日 22:34  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
らなたんさん、こんばんは。

ありがとうございます♡

朝から、罰ゲームのような、こんな騒ぎをしていました(笑)
数年前、「くさや」は、庭で、七輪で焼いて食べました。
ブルーチーズのような、濃厚で美味しかったです。
「くさや」は、築地で買いました。
瓶詰で、焼いてある「くさや」があったので、後に、こちらも買いましたけど、
家の中で、温めなくてはいけないから、これはNGです。
やっぱり、外じゃないと~(^_^;)
ギラギラしたニシンは、食べる勇気がないよ~。
 2016年11月26日 22:28  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
おばりんさん、こんばんは。

今日は、お祝いのお言葉ありがとうございました♡

朝から、こんな事していました。
罰ゲームのような(笑)、11月26日でした。
 2016年11月26日 22:26  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ひろさん、こんばんは。

ありがとうございます。
半世紀と1年です(笑)

話のネタになるから、開けました~(^_^;)
朝から、ちょっと大変でしたよ、
「くさや」より、臭いがすごいんですから、
もっと、完全防備が必要です。
いや、これで、最初で最後ですね~、もう、いらないですよ~。
罰ゲームのような、11月26日でした(笑)
 2016年11月26日 22:22  イトーヨーカドー深谷教室  おばりん さん
ジュンコさん今晩は~

面白い、友達がいて、楽しいですね~
明日から又、頑張りましょう!!
 2016年11月26日 22:21  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。

ありがとうございます♡
半世紀が昨年でした(笑)

缶詰は、開ければ、話のネタになるから~
好奇心旺盛で開けました~(^_^)v
でも、ギラギラしたニシンは、口にする勇気がないです~(^_^;)
ニシンの入ったタッパーは、裏庭に放置してあります(笑)
処分する時は、タッパーごと!!で・す・ね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座