まるひろ南浦和教室
まるひろ南浦和教室 さん
京都に行ってきました(本当です)
2016年11月21日 19:40


iPad講座「お出かけ編」のようですが
本当に京都に行ってきました。
インストラクターの森脇です。
もみじのきれいなこの時期に、よくホテルがとれたものだ
と思いますが、
クラブオフの「ホテル」から2か月前でしたが予約が取れました!
御所の隣のブロックという素晴らしいロケーションでした。
ということで、1枚目の写真はホテルの前です。
2枚目は二条城です。
ホテルから徒歩15分くらいで到着しました。
さすが国宝!
迫力があります。
もみじも見ごろでした。
3枚目は清水寺です。
途中「八坂の塔」があり、「地図で音声検索するのはここかーー!」
と感無量でした。
京都では「着物で散策」が一般的になりつつあるようで
国内外の観光客が1日3500円程度で着物姿に変身して
観光していました。
写真でもカラフルな姿をご覧いただけるかと思います。
すてきですね。
夕食の場所をiPadで検索したり、パス移動の路線を検索したり
まさに、iPadの使いこなしを実地で行った旅行でした。
この成果は、教室でお目にかけますよ~~~~~★
本当に京都に行ってきました。
インストラクターの森脇です。
もみじのきれいなこの時期に、よくホテルがとれたものだ
と思いますが、
クラブオフの「ホテル」から2か月前でしたが予約が取れました!
御所の隣のブロックという素晴らしいロケーションでした。
ということで、1枚目の写真はホテルの前です。
2枚目は二条城です。
ホテルから徒歩15分くらいで到着しました。
さすが国宝!
迫力があります。
もみじも見ごろでした。
3枚目は清水寺です。
途中「八坂の塔」があり、「地図で音声検索するのはここかーー!」
と感無量でした。
京都では「着物で散策」が一般的になりつつあるようで
国内外の観光客が1日3500円程度で着物姿に変身して
観光していました。
写真でもカラフルな姿をご覧いただけるかと思います。
すてきですね。
夕食の場所をiPadで検索したり、パス移動の路線を検索したり
まさに、iPadの使いこなしを実地で行った旅行でした。
この成果は、教室でお目にかけますよ~~~~~★
タマサンさん、訪問ありがとうございます。
自分でもよくホテルが取れたと思います。
旅行会社がおさえていたパックが
クラブオフで公開されていた、という仕組みだと思われます。
紅葉も見ごろでしたしホテルのロケーションも便利なところで
ラッキーでした。
鴨肉のロースト、大変おいしゅうございました。
自分でもよくホテルが取れたと思います。
旅行会社がおさえていたパックが
クラブオフで公開されていた、という仕組みだと思われます。
紅葉も見ごろでしたしホテルのロケーションも便利なところで
ラッキーでした。
鴨肉のロースト、大変おいしゅうございました。
まるひろ浦和教室さん
こんばんは
京都オンシーズンよくホテルが取れましたね?
紅葉今が最盛期でしょう~?
自分も今頃に行ってみたいと思います。
先月の19~21日まで行ってましたが、少し時期が早かったです。
清水寺、嵐山などどこへ行っても人人で、楽しいけど疲れますね?
お疲れ様でした。
こんばんは
京都オンシーズンよくホテルが取れましたね?
紅葉今が最盛期でしょう~?
自分も今頃に行ってみたいと思います。
先月の19~21日まで行ってましたが、少し時期が早かったです。
清水寺、嵐山などどこへ行っても人人で、楽しいけど疲れますね?
お疲れ様でした。
コメント
2 件