イトーヨーカドー深谷教室
1255ジュンコ さん
南あわじ市・玉ねぎ
2016年11月20日 12:16
先週は、大阪は岸和田城・徳島は祖谷のかずら橋と行って来ました。
雨オンナですが、観光時は、傘ささずに大丈夫でした(^_^)v
南あわじ市のJAで、玉ねぎ20kgを買いました。
ゆうパックですよ~(笑)
ちなみに、10kg3500円でした。
一元さんなのに、少し値引きもありました~
相場がわかりませんが、サービスエリアでは、2kg1200円でした。
今の時期は、冷蔵物。
だけど、甘い♡
スーパーで買う玉ねぎは、塩を振って辛み成分を抜くのですが、これは、生でイケる♡
煮物にも、美味しい♡
岸和田城の近くの、蛸地蔵駅(たこじぞうえき)ですが、
想像していたのと違ってました。
蛸の形をしたお地蔵さんが並んでるのを想像してました(笑)
庶民の生活道路で、道幅も狭く、運良く踏切で停車したので、
写真が撮れました。
今回の私の個人的な旅のアドバイスをしていただいて、
ありがとうございました(*^_^*)
無事に行って来れました~。
雨オンナですが、観光時は、傘ささずに大丈夫でした(^_^)v
南あわじ市のJAで、玉ねぎ20kgを買いました。
ゆうパックですよ~(笑)
ちなみに、10kg3500円でした。
一元さんなのに、少し値引きもありました~
相場がわかりませんが、サービスエリアでは、2kg1200円でした。
今の時期は、冷蔵物。
だけど、甘い♡
スーパーで買う玉ねぎは、塩を振って辛み成分を抜くのですが、これは、生でイケる♡
煮物にも、美味しい♡
岸和田城の近くの、蛸地蔵駅(たこじぞうえき)ですが、
想像していたのと違ってました。
蛸の形をしたお地蔵さんが並んでるのを想像してました(笑)
庶民の生活道路で、道幅も狭く、運良く踏切で停車したので、
写真が撮れました。
今回の私の個人的な旅のアドバイスをしていただいて、
ありがとうございました(*^_^*)
無事に行って来れました~。
1255ジュンコさんこんばんは~(^^♪
僕のブログでコメントを見かけたので、こちらでコメントします( ..)φ
無事のご帰還何よりです、楽しいひと時を過ごせたようですね。
やっぱり綿密に旅行の計画を立てても、なかなか予定通りにはなかなかいかないものですよん。
学生時代に鉄道旅行をしていた頃は計画は立てますが、現地へ行くとやっぱり方向を変えようと時刻表を取り出してその場で予定を変えていたものです。それがまた、面白いんですけどね(#^.^#)
蛸地蔵駅に立ち寄りましたか~(笑)
おしゃれな駅舎ですよね。この駅の近くに天性寺というお寺があり、そこの地蔵菩薩の通称が「蛸地蔵」らしいです。
僕のブログでコメントを見かけたので、こちらでコメントします( ..)φ
無事のご帰還何よりです、楽しいひと時を過ごせたようですね。
やっぱり綿密に旅行の計画を立てても、なかなか予定通りにはなかなかいかないものですよん。
学生時代に鉄道旅行をしていた頃は計画は立てますが、現地へ行くとやっぱり方向を変えようと時刻表を取り出してその場で予定を変えていたものです。それがまた、面白いんですけどね(#^.^#)
蛸地蔵駅に立ち寄りましたか~(笑)
おしゃれな駅舎ですよね。この駅の近くに天性寺というお寺があり、そこの地蔵菩薩の通称が「蛸地蔵」らしいです。
ジュンコさん~
おはようごじあます(^_-)-☆
今日はお誕生日ですね~おめでとうございます。
つたないカードですがお祝いにブログアップしています。
時間があるときに覗いてくださいね。
これからも楽しい話題提供楽しみにお待ちしていますよ~
おはようごじあます(^_-)-☆
今日はお誕生日ですね~おめでとうございます。
つたないカードですがお祝いにブログアップしています。
時間があるときに覗いてくださいね。
これからも楽しい話題提供楽しみにお待ちしていますよ~
1255ジュンコさん、こんばんは。
大阪、徳島の旅、お疲れさまでした。
関西とそちらではずいぶん雰囲気が違ったでしょ。
関西人のありがたいお節介や、思わず引くほどのツッコミに
会わなかったですか?
でもみんな合わせて関西です。
足尾銅山跡は日本のマチュピチュと言われています。
いつか高知に行かれる時にでも、寄ってみて下さい。
野猿(ヤエン)の体験にはビックリしました。
玉ねぎ、たくさん買い込みましたね。
毎日使ってます?
春の採りたての時は、真っ白で甘くて本当に美味しいです。
生食が好きでない私でさえ、サラダで食べれます。
これに懲りずにまた来て下さいね。
大阪、徳島の旅、お疲れさまでした。
関西とそちらではずいぶん雰囲気が違ったでしょ。
関西人のありがたいお節介や、思わず引くほどのツッコミに
会わなかったですか?
でもみんな合わせて関西です。
足尾銅山跡は日本のマチュピチュと言われています。
いつか高知に行かれる時にでも、寄ってみて下さい。
野猿(ヤエン)の体験にはビックリしました。
玉ねぎ、たくさん買い込みましたね。
毎日使ってます?
春の採りたての時は、真っ白で甘くて本当に美味しいです。
生食が好きでない私でさえ、サラダで食べれます。
これに懲りずにまた来て下さいね。
1255ジュンコさん
こんばんは~
旅行 無事生還お疲れさまでした~(^◇^)
玉葱 沢山買いましたね~
甘くて身体に良いですね
色々と使えて腕の見せどころですよ♪
こんばんは~
旅行 無事生還お疲れさまでした~(^◇^)
玉葱 沢山買いましたね~
甘くて身体に良いですね
色々と使えて腕の見せどころですよ♪
ジュンコさんこんばんは
玉ねぎ20キロもかったの?
今年は玉ねぎ病気になって収穫少なかったんです
甘くておいしいでしょ!
体の数値がみるみるよくなっていくでしょうね
お疲れ様でした(*^_^*)
玉ねぎ20キロもかったの?
今年は玉ねぎ病気になって収穫少なかったんです
甘くておいしいでしょ!
体の数値がみるみるよくなっていくでしょうね
お疲れ様でした(*^_^*)
1255ジュンコさん、こんばんは
玉ねぎ、20㎏はすごいですね、
淡路島の玉ねぎは、甘くておいしいですから
たくさん食べて、血糖値や高血圧などにいいそうです。
レンタカーで、よくぞ大阪市内を走りましたね、
私は、大阪市内に行くときはいつも電車です。
蛸地蔵駅には、蛸なるものはないんですね?
玉ねぎ、20㎏はすごいですね、
淡路島の玉ねぎは、甘くておいしいですから
たくさん食べて、血糖値や高血圧などにいいそうです。
レンタカーで、よくぞ大阪市内を走りましたね、
私は、大阪市内に行くときはいつも電車です。
蛸地蔵駅には、蛸なるものはないんですね?
ジュンコさん~
こんばんは(^_-)-☆
淡路の玉ねぎって美味しいのよね~
まろやかで地物とは違っていました。
郵便局のゆうパックでも買えるのかな~
今年は我が家でも白玉ねぎを植えました。サラダのくせがなくておいしいのよ~
楽しい旅を無地に終えてお帰りなさ~い・
こんばんは(^_-)-☆
淡路の玉ねぎって美味しいのよね~
まろやかで地物とは違っていました。
郵便局のゆうパックでも買えるのかな~
今年は我が家でも白玉ねぎを植えました。サラダのくせがなくておいしいのよ~
楽しい旅を無地に終えてお帰りなさ~い・
ジュンコさん
20㎏?毎日美味しい玉ねぎサラダ、もち麦と、健康思考で
益々、綺麗になって〜〜どうしましょ?
三ヶ月後が楽しみですね〜
20㎏?毎日美味しい玉ねぎサラダ、もち麦と、健康思考で
益々、綺麗になって〜〜どうしましょ?
三ヶ月後が楽しみですね〜
コメント
8 件