パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

馬鹿は高い所が好き?(笑)

 2016年11月04日 21:59
今日は、快晴でした☀
リンゴ狩りに行って来ました\(^o^)/
脚立からの写真は、高さがイマイチわかりませんね(^_^;)
私にしてみれば、上等です。
馬鹿は高い所が好き?(笑)
ははははは・・・、
私、めーいっぱいです~
高所恐怖症なんです(笑)
脚立の下から3段目で、もう、ムリ~~~(^_^;)
これでも、右足は、4段目です(笑)
ホントは、脚立のてっぺんでバンザイしたかったんだけど~(笑)(笑)(笑)  
できませんでした(-_-;)
やっぱり、馬鹿は高い所が好きって事かしら~!?
コメント
 18 件
 2016年11月06日 12:41  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ろくちゃん、こんにちは。

ろくちゃん、三脚じゃなくて、脚立だよ~ん(-_-;)(笑)
観覧車も怖がりながらも、よく乗るし、
東京タワーやスカイツリーの地面が見える床!!あれなんか、ムリ~(^_^;)
リンゴ狩りは、楽しいね♡
リンゴ狩りのついでの、日帰り温泉も癒される~♡
ろくちゃんは、地元がリンゴの産地だから、わざわざリンゴ狩りは行かないのかな~!?
 2016年11月06日 12:29  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ぷーさん、こんにちは。

穏やかな晴天の朝でしたが、今は、こちらは強風です。
私の方へ、お立ち寄りありがとうございます<m(__)m>
リンゴ狩りは、毎年いっています。
群馬県沼田市です。ウチから、1時間で着きますので、日帰り温泉に寄っても、
半日あれば十分楽しめます。
リンゴ園で、もぎたてのリンゴは美味しいです。
お腹を空かして行っても、1個半食べれば十分です(笑)
毎年行っているリンゴ園ですけど、初めて脚立に上ってみました。
来年は、1歳、年をとっているから、もう、やめておきます(^_^;)
 2016年11月06日 00:32  茅ヶ崎教室  ぷー さん
1255ジュンコさん、こんばんは〜

リンゴ狩りは毎年の恒例行事なのですか?
フルーツは食べるのも良いですが、果樹園などで
もぐのも楽しいですね。

そう言えば暫く行って無いですね〜
温泉ばかりではなく行ってみようかな?

イェ〜イ! (アレ? 癖になっちゃった!)
 2016年11月05日 23:58  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
おばりんさん、こんばんは。

リンゴ狩りに沼田に行って来ました。
毎年恒例のリンゴ狩りですが、脚立に上ったのは初めてです。
それも恐る恐るです~(^_^;)
めーいっぱいですよ(笑)
おばりんさん、木登りしていたのですね(*^_^*)
うちの近所の女の子も、木登りや、お寺の境内から飛び降りたりして、遊んでました。
私は、見ていましたよ~(笑)
ふじリンゴですが、蜜が10日ほど早くて甘味がちょっと欠けていましたが、
ふじリンゴのシャキシャキ感が好きなんです♡
リンゴ狩りでリンゴを食べれば、もう、十分ですね~。
食べても、1個半です(>_<)
 2016年11月05日 23:48  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ねこさん、こんばんは。

ねこさんは、山形ですね(*^_^*)
ウチから便の良い群馬県沼田市にリンゴ狩りに行きます。
日帰り温泉に行って、道の駅に寄って、それでも時間は十分で半日です。
何度となく行っているリンゴ狩りですが、脚立に上ったのは初めてです(笑)
それも恐る恐るですから~(^_^;)
こわがりのくせに、観覧車にも、よく乗りますよ(笑)
それも微動だに動かなかったり・・・(笑)
ふじりんごです。
蜜が10日ほど早かったようで、甘みがちょっと欠けていましたが、
あのシャキシャキ感が好きなんです♡
 2016年11月05日 23:40  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
michanさん、こんばんは。

michanさんも、脚立3段目はダメですか!?(*^_^*)
私は、この写真で、めーいっぱいでした(笑)
でも、もぎたてのりんごは美味しいです。
蜜の時期が、10日ほど早かったみたいで、甘みに少し欠けていましたけど、
ふじりんごのシャキシャキ感がたまらなく好きです♡
日帰り温泉と道の駅に寄るのが、毎年恒例です。
今年は、リンゴ園の人に、「初めての方では、ないですよね~?」と聞かれました。
覚えられたかな!?(笑)
リンゴは、CCレモンで煮ると美味しいよ、と友人が教えてくれました。
CCレモンだけです。
去年、煮てみました。甘~いんです(^_^;)
 2016年11月05日 23:29  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
カズサン、こんばんは。

毎年恒例で、群馬県沼田市に行きます。
リンゴ園も同じ、日帰り入浴して、川場の道の駅に寄って、半日です。
リンゴ園で、脚立に上ったの初めてです。
お城の天守閣は、地面にちゃんと足がついているから大丈夫です。
と言いたいところですが・・・
観覧車も苦手のわりには、よく乗ります(笑)
東京タワーとか、スカイツリーの、下が見える床!!ムリ~(-_-;)
明石海峡大橋の主塔に登るツアーは、今月いっぱいお休みだそうですけど、
橋を歩いて行くんですね、ムリかも~(笑)
大阪の通天閣のスカイウォークやったんですよ~(笑)
ちょっと、ビビりました~(笑)
次、かずら橋が楽しみです(笑)
 2016年11月05日 23:16  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
コスモスさん、こんばんは。

ふじリンゴです。
もぎたては、美味しいですが、蜜の時期がちょっと、早かったです(^_^;)
リンゴ狩りは、毎年恒例で出かけますが、脚立に上ったのは、初めてです。
飛行機は、大丈夫です(笑)
観覧車ですよ!!こわがりのくせに、遊園地に行くと、すぐ乗るんですよ(笑)
馬鹿でしょ~~(笑)
天保山の所の観覧車!!スケルトンに乗ったのよ。
乗ったのは良いけど、顔を動かせなくて~(^_^;)
でもね、下みたら、スケルトンだけど、鉄骨しか見えなかったんです(笑)
11/13関空からレンタカーで、2泊3日です。
普段の行いがよくないので(笑)、雨オンナなんですよ~(^_^;)
 2016年11月05日 23:02  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ひろさん、こんばんは。

ふじりんごです。
群馬県沼田市です。
ウチから半日あれば、リンゴ狩りして、日帰り入浴して、道の駅寄って、って十分な時間です。
長野にリンゴ狩りに行きたいと思った事もありましたが、ちょっと遠いかな~!?(^_^;)
リンゴ園も、日帰り入浴も知らないから、余計に、便の良い沼田市に行っちゃうのかもしれませんね。
長野のりんご、美味しいですよね~。
以前、職場に、諏訪出身の方がいて、頂いていました。
脚立、恐る恐るです。
観覧車!!高所恐怖症なのに、馬鹿だから遊園地に行くと、乗っちゃうのよね~(笑)
 2016年11月05日 22:54  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
らなたんさん、こんばんは。

もぎたてのリンゴが食べたくて、毎年リンゴ狩りに行きます。
リンゴ狩りで、1個半食べれば、もう、十分です、ご飯抜きで行っても、やっとです(>_<)
持ち帰り用のリンゴは、あまり、採らないようにしています。
料金が高くなっちゃうから、
ある程度、セーブしないと・・・(^_^;)
もぎたてのリンゴのシャキシャキ感が好きなんです♡

髪型は~~~~、
美容院に行く時間が取れなくて、伸び放題ですよ~(笑)
仕事中は、結わいています。
 2016年11月05日 22:47  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
0283マサコさん、こんばんは。

ふじりんごです。
沼田市です。毎年恒例で、同じリンゴ園に行きます。
日帰り温泉と川場の道の駅に寄って来ます。
もぎたてのふじりんごが食べたくて。
今年は、蜜がまだ早かったです。あと、10日くらいと言われました(^_^;)
リンゴ園に行って、脚立に上ったのは初めてです。
遊び心が、まだ、あります(笑)
高所恐怖症なのに、笑っちゃいます(笑)
遊園地に行くと、必ず、観覧車に乗りますよ~、で、怖がります(笑)
 2016年11月05日 22:41  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
テルエさん、こんばんは。

ふじりんごです。
もぎたてを食べたくて、この時期、毎年、同じリンゴ園に行きます。
10日ほど、蜜が遅れているそうで、ちょっと甘味が、イマイチでしたけど、
あの、シャキシャキ感が、たまらないの♪好きなの~(*^_^*)
毎年、リンゴ園に行っているのに、脚立に上ったのは初めてです。
まだまだ、お子ちゃまですね~(笑)
あ!!観覧車!!こわがりなのに必ず乗りますよ(笑)
 2016年11月05日 22:35  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。

リンゴ狩りは、毎年恒例になりました。
もぎたてのりんごが食べたくて、同じリンゴ園に行って、必ず、日帰り温泉に寄って、道の駅で無駄遣いして帰ってきます。
群馬県沼田市です。
深谷から半日で行って帰って来れるので、楽チンです。
 2016年11月05日 14:29  イトーヨーカドー深谷教室  おばりん さん
じゅんこさん今日は~~

リンゴ狩り楽しそうですね(^。^)y-.。o○
高所恐怖症ですって?それにも負けず、リンゴ狩り
何でも、狩りが付くのは楽しいです。

みかん狩り、いちご狩り、紅葉狩り、(笑)(笑)
小さい頃、家のうらの樫の木に木登りをしました。
とってもお転婆な子供でしたよ~~

今では考えられません、落ちて骨折でもしたら、
後が大変!!!
写真で見ると、天気が良く、リンゴ狩りには適した
日で、嬉しさ満開のお顔をしてますよ(^O^)/
 2016年11月05日 04:22  遠鉄百貨店教室  michan さん
ジュンコさん〜

おはようございます(^O^)

りんご狩り行ったんですね〜
食べるのもそうですが散る楽しみもいいわよ〜
うふふ。。。
高いところね〜脚立三段、十分高いわよ〜
高いところからの景色は好きだけど私も脚立だったら
ジュンコさんと同じだと思いますよ〜


 2016年11月04日 23:18  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
1255じゅんこさん、今晩は

どこのリンゴ狩りにいっているんですか。?

高所恐怖症、脚立でもダメなんですか、

四段目ぐらいのところで、またいで腰を下ろすと安定して楽ですよ。

美味しいリンゴ沢山取れましたか。

バカではないって言うことですよね。

高いところも好きになってください。「天守閣は高いですよ」!!
 2016年11月04日 23:06  伊丹駅前教室  コスモス  さん
1255ジュンコさん、こんばんは。

高所恐怖症、ご同類バンザイです。
だけど飛行機はヘッチャラでしょ? (私はそう)
まさかの時、みんな一緒だと思うと妙に安心するの。

脚立、片側だけに乗ると怖いけど、
下から四段目、またぐと意外にいけますよ。(最上段は駄目)
もぎたて美味しかったでしょ。

こちらはリンゴ狩りは遠いので、みかん狩りです。(^-^)
ふっかちゃんブギの頃に比べるとちょっと感じが違うかな?

お城巡りいつですか?
お天気に恵まれるといいですね。



 2016年11月04日 22:24  ららテラス川口教室  テルエ さん
1255ジュンコさん
こんばんは〜(^_^)

りんご園の脚立、高さはわかりますよ〜〜\\\\٩( ’ω’ )و ////
思うと高いですよね〜〜(≧∀≦) お天気で良かったですね〜(๑>◡<๑)
上の方が良く陽が当たって、鳥も美味しいのをかじるのは、高い所です!
家では毎年、主人が高い所を取る役目です! 私には登らせません^_−☆(安曇野でオーナーをしています〜)
今年は台風で被害があり、期待薄です! もぎたてのりんご、美味しいでしょう??

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座