ライフ香里園教室
せん さん
親木に久し振りに花が咲いてる。
2016年10月19日 10:19



こんにちは せんです
皆さんのブログで金木犀のお花が載ってるのを見て
今年はお花が遅いなあ〜思っていたのですが、金木犀は
咲き出して、銀木犀は親木が自宅に来た時にはだいぶ大きく
なってましたので、100年は超えてるかもしれません、ここ
10年以上咲かなくなって、あきらめていたのです、挿し木の
子供が毎年咲いて楽しませて貰っています、今年の夏気候が
可笑しかったせいかしら、兎に角、親木がまだ咲く力がある
嬉しくて、嬉しくて載せました、来年も又見たいです(*^_^*)
皆さんのブログで金木犀のお花が載ってるのを見て
今年はお花が遅いなあ〜思っていたのですが、金木犀は
咲き出して、銀木犀は親木が自宅に来た時にはだいぶ大きく
なってましたので、100年は超えてるかもしれません、ここ
10年以上咲かなくなって、あきらめていたのです、挿し木の
子供が毎年咲いて楽しませて貰っています、今年の夏気候が
可笑しかったせいかしら、兎に角、親木がまだ咲く力がある
嬉しくて、嬉しくて載せました、来年も又見たいです(*^_^*)
りょうちゃんさん おはようございます
コメント遅くなりました、昨日は梅田の方に甲状腺の検査に行って
ました、阪急電車にも久し振りに乗りました、兎に角昨日は暑かったです
銀木犀親木が又咲いて来た、本当に嬉しかったですよ
挿し木の子供を差し上げたお宅から、直植えした銀木犀大きくなって
今お花がたくさん咲いて良い香りがしてると報告ありました
嬉しかったです、これから毎年咲いて欲しいです(*^_^*)
コメント遅くなりました、昨日は梅田の方に甲状腺の検査に行って
ました、阪急電車にも久し振りに乗りました、兎に角昨日は暑かったです
銀木犀親木が又咲いて来た、本当に嬉しかったですよ
挿し木の子供を差し上げたお宅から、直植えした銀木犀大きくなって
今お花がたくさん咲いて良い香りがしてると報告ありました
嬉しかったです、これから毎年咲いて欲しいです(*^_^*)
ららさん こんばんは
銀木犀樹齢百年は超えているので、凄い大木になっています
実はこんなに大きな木になるなんて、思ってませんでした
狭い自宅のお庭を占拠しています、12月に植木屋さん剪定に入って貰う予約
してあるのです、枇杷の木も、70年木を植える時は考えないといけませんよね(笑)
それでもまだ咲く力があったので嬉しいです、来年も咲いて欲しいです
金木犀より、優しい香りが好きなんです(*^_^*)
銀木犀樹齢百年は超えているので、凄い大木になっています
実はこんなに大きな木になるなんて、思ってませんでした
狭い自宅のお庭を占拠しています、12月に植木屋さん剪定に入って貰う予約
してあるのです、枇杷の木も、70年木を植える時は考えないといけませんよね(笑)
それでもまだ咲く力があったので嬉しいです、来年も咲いて欲しいです
金木犀より、優しい香りが好きなんです(*^_^*)
ねこさん こんばんは
親木の銀木犀久し振りに咲いてるのを見て
とても嬉しかったです、優しい香りで癒されます
金木犀は香りが強いです、来年も銀木犀咲いて欲しいです(*^_^*)
親木の銀木犀久し振りに咲いてるのを見て
とても嬉しかったです、優しい香りで癒されます
金木犀は香りが強いです、来年も銀木犀咲いて欲しいです(*^_^*)
しろいうさぎさん こんばんは
今年は銀木犀も、金木犀も咲くのが遅いなあ〜と思ってたんですが
まさか、親木が咲いてくれるなんて、思ってもいなくて
嬉しかったですよ、まだ子供があるので、安心していました
来年も咲くかなぁ〜と楽しみに待ちますね(*^_^*)
今年は銀木犀も、金木犀も咲くのが遅いなあ〜と思ってたんですが
まさか、親木が咲いてくれるなんて、思ってもいなくて
嬉しかったですよ、まだ子供があるので、安心していました
来年も咲くかなぁ〜と楽しみに待ちますね(*^_^*)
whiteさん こんばんは
そうなんです、親木凄い大木になってます、ここの所十数年間咲かなくて
銀木犀古木になり、もう駄目だと思っていました、挿し木の子供20年になります
まだ咲く力があったので嬉しいです、金木犀の香りは強いですが、銀木犀の香り
優しいのです、これをきっかけに来年も咲いてくれると良いのですが
楽しみに待ってますね(*^_^*)
そうなんです、親木凄い大木になってます、ここの所十数年間咲かなくて
銀木犀古木になり、もう駄目だと思っていました、挿し木の子供20年になります
まだ咲く力があったので嬉しいです、金木犀の香りは強いですが、銀木犀の香り
優しいのです、これをきっかけに来年も咲いてくれると良いのですが
楽しみに待ってますね(*^_^*)
まっちゃんさん こんばんは
銀木犀咲いてるのを見た時の嬉しさは、バンザイですよ(笑)
家に来た時も、結構大きな木だったんですが、それから50年ですから
木の太さが違います、挿し木の子供で20年、金木犀で30年くらいです
来年も咲いてくれる事を楽しみに待ちますね(*^_^*)
銀木犀咲いてるのを見た時の嬉しさは、バンザイですよ(笑)
家に来た時も、結構大きな木だったんですが、それから50年ですから
木の太さが違います、挿し木の子供で20年、金木犀で30年くらいです
来年も咲いてくれる事を楽しみに待ちますね(*^_^*)
うめちゃんさん こんばんは
嬉しかったですよ、毎年見てたんですが、花がないなぁ〜諦めていたのが
今年の花芽を見た時、うそ〜信じられない〜この言葉が自然に出てました(笑)
金木犀の様に匂いはきつく無く、優しい香り、来年も咲いて欲しいなぁ。
嬉しかったですよ、毎年見てたんですが、花がないなぁ〜諦めていたのが
今年の花芽を見た時、うそ〜信じられない〜この言葉が自然に出てました(笑)
金木犀の様に匂いはきつく無く、優しい香り、来年も咲いて欲しいなぁ。
michanさん こんばんは
親木は銀木犀の方なんですよ、咲かなくなってもう無理だと思っていました
子供の挿し木が替わりをしてくれてます、子供は20年くらいです、親木が
自宅に来た時には4〜五十年たっている、我が家に来て50年だから、百年は
立ってると思います、金木犀で30年くらいです、木の太さが違います
金木犀、銀木犀と両方咲いてくれて嬉しいです、親の銀木犀来年も咲くかなぁ(*^_^*)
親木は銀木犀の方なんですよ、咲かなくなってもう無理だと思っていました
子供の挿し木が替わりをしてくれてます、子供は20年くらいです、親木が
自宅に来た時には4〜五十年たっている、我が家に来て50年だから、百年は
立ってると思います、金木犀で30年くらいです、木の太さが違います
金木犀、銀木犀と両方咲いてくれて嬉しいです、親の銀木犀来年も咲くかなぁ(*^_^*)
せんさん
こんばんは(*^_^*)
10年も咲かなかった、親木の銀木犀が咲いたんですか~
嬉しいですね~\(^o^)/
樹齢100年もの銀木犀がご自宅にあるとは・・・
銀木犀は金木犀より、優しい香りがしますね。
今年は気候が変化しているので、植物の世界も
戸惑っているでしょうね~
毎年咲いてくれる事を願いますね。
こんばんは(*^_^*)
10年も咲かなかった、親木の銀木犀が咲いたんですか~
嬉しいですね~\(^o^)/
樹齢100年もの銀木犀がご自宅にあるとは・・・
銀木犀は金木犀より、優しい香りがしますね。
今年は気候が変化しているので、植物の世界も
戸惑っているでしょうね~
毎年咲いてくれる事を願いますね。
せんさん こんにちは〜
銀木犀、100年もの大木なんですね〜
10年程咲かなかった木に、花が咲き
嬉しい気持ちが良くわかりますよ(^O^☆♪
又、来年からの楽しみが増えましたね
散歩していると、金木犀の香りが彼方此方から
して来ますね(*^_^*)
銀木犀、100年もの大木なんですね〜
10年程咲かなかった木に、花が咲き
嬉しい気持ちが良くわかりますよ(^O^☆♪
又、来年からの楽しみが増えましたね
散歩していると、金木犀の香りが彼方此方から
して来ますね(*^_^*)
せんさん
こんにちは
金木犀 本当にいい香り
今 ちょっと 歩いてると
あぁ 此処にも あっちにも 咲いてる
銀木犀
親木がまだ咲く力があって良かった(*^。^*)
頼もしい 来秋も頑張ってって言いたいね
こんにちは
金木犀 本当にいい香り
今 ちょっと 歩いてると
あぁ 此処にも あっちにも 咲いてる
銀木犀
親木がまだ咲く力があって良かった(*^。^*)
頼もしい 来秋も頑張ってって言いたいね
せんさん~
こんにちは(^_-)-☆
もう古木になった金木犀の親木に花が咲いたの?珍しいよね^
我が家の金木犀選定が激しいから花咲いたことないんだけど
それこそ少しだけ花を持ちました。
私も今朝見つけてうれしくなったのよ~
我が家でも香りしたらいいな~
裏口で咲いているジャスミンは夏中咲いていました。
今もパラパラの花ですがいい香りしているのよ~
こんにちは(^_-)-☆
もう古木になった金木犀の親木に花が咲いたの?珍しいよね^
我が家の金木犀選定が激しいから花咲いたことないんだけど
それこそ少しだけ花を持ちました。
私も今朝見つけてうれしくなったのよ~
我が家でも香りしたらいいな~
裏口で咲いているジャスミンは夏中咲いていました。
今もパラパラの花ですがいい香りしているのよ~
セブンさん こんにちは
ここの所良いお天気で、銀木犀、金木犀と両方咲いて良い香りです
この銀木犀家を建てた時に植えたんです、その時にだいぶ大きくて
それから毎年楽しませて貰いました、咲かなくなって、諦めていたのが
咲いてる〜もう嬉しくてたまりません、来年も咲くかなぁ〜(*^_^*)
ここの所良いお天気で、銀木犀、金木犀と両方咲いて良い香りです
この銀木犀家を建てた時に植えたんです、その時にだいぶ大きくて
それから毎年楽しませて貰いました、咲かなくなって、諦めていたのが
咲いてる〜もう嬉しくてたまりません、来年も咲くかなぁ〜(*^_^*)
カレンさん こんにちは
この銀木犀大木になって、毎年沢山のお花が咲いて嬉しかったんです
玄関の入り口に植えたので、道路を通る人も良い香りと言って下さって
それがもうじゅう何年咲かなくなって、諦めていたのが今年は咲いてる
嬉しいです、来年も咲いて欲しいです(*^_^*)
この銀木犀大木になって、毎年沢山のお花が咲いて嬉しかったんです
玄関の入り口に植えたので、道路を通る人も良い香りと言って下さって
それがもうじゅう何年咲かなくなって、諦めていたのが今年は咲いてる
嬉しいです、来年も咲いて欲しいです(*^_^*)
雅さん こんにちは
もう朝から嬉しくて、毎年大木を見上げて、咲いてない〜今年も駄目
もう古木やからあかんねんやろう〜諦めてました、子供の挿し木があるので
この木も大きくなると、直植えにしてしまうと、置く所が無く、鉢で育ててる
のよ、長女も植えたいけどこんなに大きくなるんだったら、場所取るから
無理と言われました、当分我が家で楽しみます、来年も咲いて欲しいなぁ〜(*^_^*)
もう朝から嬉しくて、毎年大木を見上げて、咲いてない〜今年も駄目
もう古木やからあかんねんやろう〜諦めてました、子供の挿し木があるので
この木も大きくなると、直植えにしてしまうと、置く所が無く、鉢で育ててる
のよ、長女も植えたいけどこんなに大きくなるんだったら、場所取るから
無理と言われました、当分我が家で楽しみます、来年も咲いて欲しいなぁ〜(*^_^*)
トクマスさん こんにちは
有難うございます、ブログを見て頂いたんですね
この銀木犀は道路に面してたので、道行く人達が
お花がいっぱい咲くので、良い香りですね〜良く声をかけて
貰っていました、剪定の時には挿し木するので欲しいと
持って帰られてました、来年も咲いて欲しいです(*^_^*)
有難うございます、ブログを見て頂いたんですね
この銀木犀は道路に面してたので、道行く人達が
お花がいっぱい咲くので、良い香りですね〜良く声をかけて
貰っていました、剪定の時には挿し木するので欲しいと
持って帰られてました、来年も咲いて欲しいです(*^_^*)
せんさん こんにちは
金木犀、咲いてくれたのですね。
10年以上も咲いてくれなかったのに
今年は、咲いてくれたのは嬉しいですね。
また、来年も咲いてほしいですね。
金木犀、咲いてくれたのですね。
10年以上も咲いてくれなかったのに
今年は、咲いてくれたのは嬉しいですね。
また、来年も咲いてほしいですね。
せんさん~ おはようございます (*^^)v
今の時期、関西では金木犀が咲いたと皆さん報告してくれます。
今年の気候が、変だったからかな? 関東ではどこも咲くのが
早く もうとっくに散りました。 今は10月の半ば、関西が
平年通りで、関東が早かったのでしょうね?
せんさんのお家には、銀木犀があるのを何年も前のブログで
教えて貰ったのよね? 不思議なことがあるわね、今まで咲かなかった
親木に花が咲いてくれたとは、嬉しくなるのは当然でしょう。
吉報の前兆だと良いわね~ 金木犀よりも匂いが柔らかいと覚えています。
昨日はバラを見に行ったので、今夜のブログに載せますね
今の時期、関西では金木犀が咲いたと皆さん報告してくれます。
今年の気候が、変だったからかな? 関東ではどこも咲くのが
早く もうとっくに散りました。 今は10月の半ば、関西が
平年通りで、関東が早かったのでしょうね?
せんさんのお家には、銀木犀があるのを何年も前のブログで
教えて貰ったのよね? 不思議なことがあるわね、今まで咲かなかった
親木に花が咲いてくれたとは、嬉しくなるのは当然でしょう。
吉報の前兆だと良いわね~ 金木犀よりも匂いが柔らかいと覚えています。
昨日はバラを見に行ったので、今夜のブログに載せますね
せんさんおはようございます。
百年も超えた銀木犀が花が咲きましたか!
良かったですね!
おめでとうございます。
百年も超えた銀木犀が花が咲きましたか!
良かったですね!
おめでとうございます。
コメント
19 件