パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Googleフォトで時の流れを感じる
    • 免許更新も万博もQRコード
    • 10月のご予約お早めにお願いいたします☆
    • Canvaクリエイティブ講座でロゴ作成
    • まずはChatGPTに聞くのが当たり前?
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

10年後は

 2016年10月05日 23:51
こんばんは(^ ^)

台風が、去ってやれやれです。
もう今年最後にしてほしいです。

10年パスポートの有効期限が、
残り4ヶ月になったので、
切り替えをしてきました。

大阪で同期入社だった2人から
久しぶりに連絡があって、
旅行の話が出ました。

会うのは10年ぶりで3人で
韓国に行って以来です。

パスポートの残存期限が、
3ヶ月をきると、
渡航出来ないこともあるそうで。
行き先も決定していないのに^_^;
先走って申請してきました。

でもパスポート写真、
10年前の写真と比べると、
落ち込みました>_<
写真は正直ですね。
一気に現実に戻されました^_^;

10年前は旅行ガイドや、
地図を印刷して持って行っていましたが、
今は、スマホ、タブレットがあれば
海外でも迷わずたどり着けます。

パソコン、携帯、
インターネットすごい進化ですね。
10年後は、どうなっているんでしょうか?!


永吉
コメント
 2 件
 2016年10月07日 16:28  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ラッキー7さん

WorkPadって、スマホの原型?ですか。
OSが入っているので、
パソコンとも同期出来たんですね。
そのころの電子機器は、高かったと思います。
すごいですね。最先端を走っていますね♪

   永吉
 2016年10月06日 20:50  バロー豊橋教室  ラッキー7 さん
こんばんは。

パスポート、切れて5年以上経ちます。

海外なかなか行けないです。


15,16年前はカメラもフィルムでした。

ガラ携とカメラ、IBMのwoWorkPadを持って行きました。

ワークパッドはパソコンとデータの同期が取れる

電話帳、スケジュール、メモ帳、ゲームが使えるものでした。

ふと、昔を思い出しました。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座