ならファミリー教室
torajii さん
春日山原始林を歩く
2016年09月30日 10:41



春日山の最高峰は花山(498メートル)、その西の峯、春日大社のすぐ東に笠を伏せたような形をしているのが御蓋山です。この二つの峯のあたりに、千年以上も人手の加えられていない原生林がひろがっています。これが「春日山原始林」です。春日山の3分の2、約300ヘクタールを占めています。
1)原始林最大の山桜
次回はさくら満開を見てみたいですね!
2)鶯の滝
佐保川の源流にあたる高さ10mほどのちさな滝です地獄谷と相対して新緑や納涼また紅葉の名所です。
3)若草山
山頂には古くから知られる前方後円墳(鶯塚古墳全長103m)がある。
くにちゃん さん こんにちは
春日山原始林まさに鶯のさえずりが聞こえる原始林!
鶯滝があります。水の落ちる音が鶯(うぐいす)の鳴く音に似ているというので
この名が着いたそうです。高さ10mほどの小さな滝で、ひっそりとしています。
春日山原始林はもみじの木が数多くあり、紅葉シーズンには美しい景色を見せてくれます。
カレン さん こんばんは
春日山原始林へは車なら若草山ドライブウェイ、(正倉院側から入る)
若草山頂経由此処から(一方通行⇒春日奥山道路)へ原始林を満喫できますヨ!
※北側から入り、春日山周路を通過して南側まで全線を通り抜ける奈良奥山コース(13.0km)
hope さん こんばんは
風の中に秋を少しずつ感じる季節となり春日山原始林はもみじの木が数多くあり、
紅葉シーズンには美しい景色を見せてくれますヨ!楽しみです。
いちみ さん こんばんは
春日山原始林はもみじの木が数多くあり、紅葉シーズンには美しい景色を
見せてくれます。ここは春日大社の神山として太古の昔から狩猟や植物の伐採
が禁止されており、6千年前から変わらないこの森は精気に満ちています。
akikoさん こんばんは
世界遺産として指定されているここ春日山原始林はもみじの木が数多くあり、
紅葉シーズンには美しい景色を見せてくれます。又、春日山原始林を周回する
全長9.4kmの遊歩道です。鬱蒼と繁茂した巨木には心を癒されす。
osyouさん こんばんは
鶯の滝の近くの興福寺別院の歓喜天は現在は、堂宇の老巧化により撤去され、
鳥居と鐘楼しか有りませんでした。梵鐘は興福寺に保存されており、国宝に指定されています。
michan さん こんにちは
春日山原始林はもみじの木が数多くあり、紅葉シーズンには美しい景色を見せてくれます。ここは春日大社の神山として太古の昔から狩猟や植物の伐採が禁止されており、6千年前から変わらないこの森は精気に満ちています。
さらに奥に進んでいくと鶯滝があります。水の落ちる音が鶯(うぐいす)の鳴く音に似ているというのでこの名が着いたそうです。高さ10mほどの小さな滝で、ひっそりとしています。
イロン さん こんにちは
西の京周辺では、黄金色の頭を垂れ刈り入れを待つ稲穂!
平城京は一面秋風に揺らぐ芒の原 古都奈良はあきいろ満開!
うめちゃん さん こんにちは
いろは歌! 奥が深いですネ
今まで意味も解らず、うすら覚えの『いろは』
いろは歌 弘法大師 作
色は匂えど散りぬるを
我が世誰れぞ常ならむ
有為の奥山今日超えて
浅き夢みじ酔ひもせず
※奈良の奥山越え秋色探し!出かけるかな!
torajiiさん こんばんは
原生林を歩いていると鶯の声が聞こえるいいところですね。
又歩いてみたくなりました。
若草山の山頂からの景色最高ですね。
綺麗な景色をありがとうございました。
原生林を歩いていると鶯の声が聞こえるいいところですね。
又歩いてみたくなりました。
若草山の山頂からの景色最高ですね。
綺麗な景色をありがとうございました。
torajiiさん こんにちは
精力的に活動されていますね〜(^_^)
春日原生林 森林浴に良いですね
鶯の滝では 初夏にホタルが見れるそうです
紅葉も桜も見たいです。
精力的に活動されていますね〜(^_^)
春日原生林 森林浴に良いですね
鶯の滝では 初夏にホタルが見れるそうです
紅葉も桜も見たいです。
torajiiさん
こんにちは~~
春日山の原生林は神様がおられるのでしょうね
神聖な感じがいます
これからの色づきも楽しみですし
満開の桜も 見たいですネ
こんにちは~~
春日山の原生林は神様がおられるのでしょうね
神聖な感じがいます
これからの色づきも楽しみですし
満開の桜も 見たいですネ
torajiiさんお早う御座います〜(^◇^)
春日山原始林 こんなに人里近い所に残って居るのですね。
若草山は 山焼きしか知りませんでした。
満開の山桜も綺麗でしょうね。
行って見たくなりました。 綺麗な景色 有難うございました。
torajiiさん〜
おはようございます(^O^)
奈良の春日山原始林、素敵ですね〜
山桜もいいでしょうし、森林浴、バードウオッチングもいいでしょう。
朝から気持ちがいい写真を嬉しいです。
チャンスあったら行って見たい学術的価値もあるところでしょう。
若草山からの眺め素晴らしいわね〜
おはようございます(^O^)
奈良の春日山原始林、素敵ですね〜
山桜もいいでしょうし、森林浴、バードウオッチングもいいでしょう。
朝から気持ちがいい写真を嬉しいです。
チャンスあったら行って見たい学術的価値もあるところでしょう。
若草山からの眺め素晴らしいわね〜
torajiiさん こんにちは〜
この場所も 行った事ありません
素敵な写真 ありがとうございます
行った様な 気分になっています^_^
この場所も 行った事ありません
素敵な写真 ありがとうございます
行った様な 気分になっています^_^
torajii さん
おはようございます
写真をみてると いろは歌を思い出しました
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせすん
ってね
之から 秋 見どころいっぱいですよね
おはようございます
写真をみてると いろは歌を思い出しました
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせすん
ってね
之から 秋 見どころいっぱいですよね
コメント
16 件