パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

鳴門市でおススメの寿司屋さん、教えて♡

 2016年09月27日 23:19
11月に、旅を考えています。

夜勤明けで、13時頃の新幹線のぞみを予定です。
昨日のニュース・・・座席に居たら、やだな~(>_<)
新幹線の方が、夜勤明けでは、寝る時間があるんですよ(笑)

大阪に着いたら、電車で、岸和田城~、時間的に無理かな~?
1日目は、大阪か神戸泊。

2日目は、レンタカー。神戸から明石海峡大橋→大鳴門大橋、淡路島と、鳴門市観光。日帰り予定です(^_^;) 無理?どう?
2日目神戸泊。

3日目は、姫路城→帰路
数年前、姫路城に行った時、改装中で、当日、落雷で作業員が亡くなって、中に入れませんでした。その日、帰宅したら、ニュースでやっていました。

メインの2日目ですが、
明石海峡大橋、舞子海上プロムナード、
鳴門渦潮、洲本城は、観光したいのです。

徳島県の旬のもの、ググりました。
お昼は、お寿司屋さんが、良いかな~♡

鳴門市のお寿司屋さんもググりましたが、
ブログのみなさんにお尋ねした方が、確実だと思います(*^_^*)

鳴門市のお寿司屋さんと、観光ルートの素敵な案がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします<m(__)m>
コメント
 9 件
 2016年09月30日 22:19  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
1255ジュンコさん、こんばんは

大阪・神戸・淡路島・姫路城の旅いいですね。

岸和田城は、大阪駅からだと往復で3時間ぐらいかかるでしょうね、

関空からだと近いですが、城内を見学すると2時間ぐらいかな?

2日目は、日帰りで行けると思いますが、

舞子海上プロムナードは、営業時間があるので検討する必要があると思います。

大阪のタコ焼き・お好み焼き 明石のたまごやき(タコ焼き)鳴門鯛の握り寿司

今からが楽しみですね。

 2016年09月29日 23:13  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ろくちゃん、こんばんは。

残念ながら、オフ会ではないです(^_^;)
9月も、終わり・・・
早くも、11月の勤務表ができ・・・
やっと、今年初、2泊3日できるような連休が、いっしょに合いましたよ\(^o^)/
淡路島と鳴門にね。でも、ココは、日帰りコースです。
 2016年09月29日 23:05  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
0283マサコさん、こんばんは。

マサコさんも、ワンちゃん、にゃんこ、ダメですか!?(^_^;)
私は、ワンちゃんに、よく吠えられます。
やだ!やだ!って、オーラが出てるのだと思います(笑)
私の干支・・・ムリ、ムリ、ムリ、ムリ~~~(笑)
特に、何するわけでもないのにね。
ハエと蚊は、いちばん嫌いです~。

旅は、新幹線のほうが、寝ている時間があるから良いのですが、空路に変更です(*^_^*)
 2016年09月29日 22:56  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
てるちゃんさん、こんばんは。

たくさん教えてくださって、ありがとうございます。
ブログ友が、全国各地にいるので、あっち、こっちと、お尋ねできますから、ありがたいですね~。
まだ、予定は未定ですが、楽しみながら、計画しています。
だけども・・・私、雨オンナかもしれません~(笑)
それに、旅の日が、定休日とかってのも、あるんですよ~(^_^;)(笑)
 2016年09月29日 22:50  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
らなたんさん、こんばんは。

まだ、計画を始めたばかりなので、予定は、未定なんです(^_^;)
もう9月も終わり・・・
もう11月の勤務表ができ・・・
やっと、今年初の、2泊3日です。
有意義に過ごしたいと思っています。
ありがとうございます(*^_^*)
 2016年09月29日 22:44  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
michannさん、こんばんは。

旅の計画を立てている時は、楽しいです。
旅している時も、楽しいです。
旅が終わってしまうと、さびしく、
旅の写真が出来上ってくるのが、とても楽しみでした。

今は、デジカメという便利なカメラになっちゃったので、写真が出来上がってくる、楽しみが、減ってしまった気がします(^_^;)

6日、お天気になりますように♡
お気をつけて~(*^_^*)
 2016年09月28日 23:14  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
1255ジュンコさんこんばんは~(^^♪

僕のブログをみたら、コメントがあったので取り敢えず岸和田城に関してこちら側でコメントします(=゚ω゚)ノ
関空着が13:25となっていましたので、そこから南海電車で岸和田まで15~20分程で行けます。岸和田駅からは歩いて10分程と書いてありました、これなら中に入って充分見学できる感じですね。

岸和田は一部の特急ラピートや急行電車が止まる駅ですが、一つ手前の準急電車停車駅で「蛸地蔵」という駅があります。この駅から岸和田城まであるいても10分程度と書いてありました。
名前が面白いから、話のタネにここで降りて岸和田城まで行ってみるのもいいかも(#^^#)
 2016年09月28日 10:24  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
1255ジュンコさんおはようございます(^^♪

僕のブログコメントとこちらのブログを拝見しました。ざっと見た感じでは東京発13時頃なら新大阪なら遅くて16時ぐらいだと思うのでそこで乗り換えて岸和田方面だから17時ぐらい到着だと推測されるので、外から眺めるぐらいはできるかな?という印象ですね。

では(^o^)丿
ちょっと調べてみます。ちょっと時間かかるかもしれませんのでご了承ください(^^ゞ
結果は僕のブログの方でコメントしようと思います。
 2016年09月28日 04:51  遠鉄百貨店教室  michan さん
ジュンコさん~

おはようございます(^_-)-☆

楽しい旅の予定ができて嬉しいわね~
準備からが楽しいんだものね。

新幹線ね~
私も6日に乗る予定で切符も用意済みです。
でも同じこと思ったわよ~
乗ったらまずきょろきょろ見てしまいそうよね~


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座