パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Googleフォトで時の流れを感じる
    • 免許更新も万博もQRコード
    • 10月のご予約お早めにお願いいたします☆
    • Canvaクリエイティブ講座でロゴ作成
    • まずはChatGPTに聞くのが当たり前?
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

思い違い

 2016年09月25日 23:50
テレビ番組で
よく雑学に関する話題を目にしますね。

その中で、
今の今まで、勘違いしていたことが
ありました(^-^;

道が3つの方向にある三差路のことを
今まで「T字路(ティージロ)」だと思っていました(>_<)

本来は「丁字路(テイジロ)」なんですね(*^-^*)

アルファベットの「T(ティー)」ではなくて
漢字の「丁(テイ)」

あ~知らなかったぁ~(>_<)

でも、最近はどちらでも使われているそうです。

そして、もう一つ、
映画が終わった後に出てくる「fin」の読み方…

「fin」というのは
フランス語で「終わり」という意味らしいのですが、
読み方は「ファン」☆

てっきり、そのまま「フィン」と読んでいました(^^;)

お恥ずかしい限りです(*^-^*)

結構、思い違いってあるんだなぁ~と
あらためて思い反省です(*^^)v

   インストラクター 田中
コメント
 6 件
 2016年09月28日 14:24  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
アップルさん

私も、まだまだたくさん
思い違いしていると思います(#^.^#)
調べるといろいろ出てくるかも!?
いつも使っている言葉が間違っていたら…
気付くとちょっと恥ずかしいかもですね(*ノωノ)

               (田中)
 2016年09月28日 14:16  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
だいちゃんさん

ティージロ、テイジロ、
どっちも同じように聞こえるので、
間違っているってわかりませんよね(^_-)-☆
最近はT字路でも使われているそうなので、
あまり気になりませんね(*^^)v

             (田中)
 2016年09月28日 09:52  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ラッキー7さん

丁字路は知っておられたのですね!
丁(チョウ)の方がよく使うので
なかなか「テイ」とは読みませんよね。
finは今でもついつい「フィン」と
読んでしまいます(^_^;)
慣れるまで時間かかりそうです。

            (田中)
 2016年09月26日 21:51  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
田中先生 こんばんは(^_^)

私も、同じ思い違いをしていました。

他にも沢山思い違いをしていると思います(-_-;)

しっかりφ(..)メモメモしておきます。
 2016年09月26日 08:50  咲ランドショッピングセンター教室  だいちゃん さん
ワシ感違いの正解!
アルファベットの(T)
テイと発言してた^ - ^
 2016年09月26日 01:27  バロー豊橋教室  ラッキー7 さん
こんばんは。

丁字路は知ってました。

でも突然言われたら?です。

ちょっと考えてから丁を思い出します。

最近は小池都知事の一丁、二丁でお馴染みで

なかなかテイと読めないかな?

fin

フィンと思ってました。

知りませんでした。

声に出すと笑われていましたね。

気をつけないと。

ありがとうございます。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座