パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 明日からタイピングコンテストの週間です
    • 7月はタイピングコンテスト
    • 6月イベントの完成
    • フォトアルバムが完成しました
    • 6月うちわイベント楽しかったですね
    • 「コスモス 」さん より
    • 「いくちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より

伊丹駅前教室

 伊丹駅前教室  伊丹駅前教室 さん

☆伊丹じまんめぐり 14☆荒牧バラ公園

 2011年05月23日 15:52
こんにちは。パソコン市民講座伊丹駅前教室です。
昨日に引き続いて、今日も朝から雨です。

雨だとお出かけもあまりしないし、パソコンに向かうことが多くなりませんか?
せっかくですので、課題をしたり、ゲームを楽しんだり…
そうそう、今日から「水彩画コンテスト」の応募が開始です!
コツコツと作品を完成させた方は、ぜひ応募なさってくださいね♪
これから参加したいという方も大歓迎です!
教室にて、インストラクターにご相談ください。

では今日の伊丹スポットは、さっちゃんさんご紹介の「荒牧バラ公園」です。
前回の逆瀬川サンキューを出て、国道176号線で少し西に進んでいきました。
道路案内に「荒牧バラ公園」と出ているので、北に進むと、
道のあちらこちらにバラが咲いています。
「えっ、ここがそうなの?」と勘違いしてしまうくらい
道路の端や小さな公園でも色とりどりのバラが揺れてました。
(写真3枚目です)

というわけで案の定ちょっと迷ってから、公園に到着。
さっちゃんさんが「週末が見ごろ」と言っていた通り、満開でした(^0^)
人出もたくさん、幼稚園の遠足や団体さん、家族、カメラを抱えた人も。

公園は、中央に向かって段差がありボウルのような形です。
欧風のお城にある中庭のようなイメージで、
とってもおしゃれです。
そして、バラの香りがふんわり漂っています。
想像以上に広く、屋根付きのベンチもあるので半日はのんびりできそうです。
実際は30分ほどで退出となりました。そして次のスポットへ。。

さっちゃんさん、たしかに満開でしたよ~
ご紹介ありがとうございました♪
コメント
 3 件
 2011年05月26日 15:32  伊丹駅前教室  伊丹駅前教室 さん
梅の木のあたりにもバラ園があるんですね!
そういえば、いつか生徒さんに聞いたことがあるような気もします。

バラ園のバラはどれも形もよくて、きっとしっかり手入れされてるんでしょうね。
 2011年05月24日 21:13  伊丹駅前教室  kazuya さん
私の住んでいる所の近くにその荒牧バラ園のバラを作っているお店がありますよ。

そのお店の前にある道路は通称ばら通りと言って、この時期には綺麗なバラが咲きます。
因みに、梅の木に、梅の木ローズレイが有りますがそこのバラも綺麗に咲いてますよ。
 2011年05月24日 15:28  伊丹駅前教室  伊丹駅前教室 さん
さっちゃんさん
コメントありがとうございます(^-^)
じまんめぐりも後半戦です。
バラ公園、雨の前で本当に良かったです!!ちょっと朝寝坊をして、行くのをどうしようかなぁと悩んでましたが、がんばった甲斐がありました♪
プリンセスアイコを見つけることができなかったです。残念。

地下ホールまで行けませんでした。今度ぜひ訪れてみたいです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座