パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 再び前の生活に
    • 私にとっては長い日々でした
    • 緊急入院しました
    • ボーっと過ごしてしまった!
    • 世間は浮かれてるけれど
    • 「KAI」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん

重大なミス2

 2016年08月24日 11:28
その間に倒れていても発見が遅れてしまう。

何のために朝、夕入ってもらっているのか。

連絡が遅れたのは日曜だったからというが

その報告も1回だけしか(携帯に)電話していない。

家電の留守電にも入れていない。

「対策は考えて貰えますか?」と言うとちょっと時間をくださ

いと。ならば、対策できるまで毎日チーフのヘルパーさんに

「今日は予定通り入って貰えましたか?」とメールしますと。

火曜日の遅くにやっと連絡があり「朝、夕のヘルパーさんから

私に報告、私が娘さんに報告でいいですか?」

う~ん、ちょっと違うような。そもそも自分が忙しいから

集約できないと言い訳していたのに?




コメント
 1 件
 2016年08月25日 19:10  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
さっちゃんさん、こんばんは。

なんだか、重大なミスと思ってないような受け答えなんですよ。

よく、TVでも謝罪会見とかやってますがひたすら謝っとけばいいという感じ。

対応策もちょっとそれで防げるのって疑問ですが黙ってました。

後でケアマネさんが連絡してくると思って待っていましたが未だに

ありません。そのとき言おうと思ってたのですが。

夕方の薬は少量ですがそれでも飲めなかったのですから。

古いフレーズだけど「責任者でてこーい」って思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座