パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 風邪の後遺症が〜
    • 気になっていること?
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

車の運転は、ご苦労様です?

 2016年08月16日 17:02
今日は久しぶりに家内と久能カントリークラブへキャデイ研修に行きました。
自宅から約40Kしかない。栃木大田原のホームコースから見ると4分の1の距離。
キャデイ研修してたが、雨の予報でスルーでプレイ~
やはり雨が降ってきて、これは正解であった。
食事のあとお風呂に入り、帰路に就いたのは14時過ぎ~
家内が昼にビール飲んだので、車の運転頼まれた。親父最初は調子よく運転してたが、25キロ位来たら睡魔に襲われた?
ビール飲んだ家内に運転させるわけに行かず、目をしばしばさせながらやっとこ自宅へ~
わずか40Kなのに睡魔に襲われるとは~?
家内に言わせると、自覚が足りないと~
確かにそうなんですが、やはり眠くなってしまうのです。
そんなわけで何時もは、家内の運転なのです。
いつも今日の4倍も運転して、ホームコース行ってるのだから感謝しなければ~奥様有難うございますだね?
車の運転で眠くならない方法教えて~
コメント
 6 件
 2016年08月17日 07:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
のぐっちゃん
おはようございます

のぐっちゃんも運転中眠くなりますか?
自分だけかと思っているのですが、やっぱり~
ゴルフのあと渋滞なんかあると、睡魔との戦い本当に辛いですよね?
家内もゴルフで疲れた後の運転はやはり眠くなるので、珉珉打破というドリンク飲んだりしてます。
これは結構効きますよ? コンビニなんかでも売ってます。
眠いときは、ガムを噛んでるくらいでは解消できません?
お互い気を付けましょう~(笑)
 2016年08月17日 06:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

私たちも昭和歌謡とか演歌を聞きながら、時には歌いながら走ってます。
特に青森、岩手の実家に行くときは、たくさん聞きます。
演歌かテンポのいい曲でないと駄目ですね?

片道750㌔を家内が一人で運転して行きますが、自分は2日がかりでないと無理かな?
最近代わって運転すること無くなりました~
助手席にいる方が疲れると~?
 2016年08月17日 06:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
おはようございます

何時もは隣で寝てますが、運転してみると神経使うんですね?
車の運転苦にならないという家内の言葉に甘えてるが?(笑)
最近少し眠いなんて言うようになりましたので、これからは交替してやらないと~
隣で話しかけることも大事ですね~
ゴルフのあと3時間も運転するなんて、自分には出来ません~
奥さんの体力に今更ながら、感謝です。
 2016年08月16日 22:47  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は☆

長距離の車の運転は大変です。 と言っても 私は長い距離は無理です>_< >_<

あてにされてません>_<

運転手さん(旦那さん)は コーヒーを飲んで ほとんど演歌を聞きながらの運転です。

静かな曲は眠くなるということで、 眠くならない演歌♪ 自分にあった演歌♪ 昭和歌謡♪です。

ちなみに テレサテン 八代亜紀 桂銀淑 キムヨンジャとかです♫

あとは 口紅をつけ過ぎたのかしら〜♪と歌っている年配の歌手?もですネ。

いかがでしょうか? 参考になりませんよね〜
 2016年08月16日 20:15  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン こんばんは

車の運転ご苦労様でした(^◇^)

睡魔に襲われたのですね

私などしょっちゅうですよ
ゴルフの帰りなど、わずか片道50分足らずの道程でも
眠くて眠くて~家に着くまで必死で運転してます

買い物に行った時でも 同じです

車が片方に寄ったりする事も・・・

コーヒーを飲んだりして眠気を覚ましています
妻に眠いと言うと、つねってあげようか?と( ;∀;)

どうしようもない時は駐車場に車を停めて
休憩します(仮眠)
 2016年08月16日 20:14  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

主人は遠出するときはタオルを冷やしておき顔を拭いたりしています
少しはシャキッとするみたいですよ
私も積極的に話しかけます(^^♪

眠くなる時は代わってもらう事が大切ですね
しかしながらアルコールを飲んでいる人に代わってはもらえないですものね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座