パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 「チーコ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「Yuha0329」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

烏瓜のその後

 2016年08月08日 21:50
朝、5時半ごろに、家を出ましたが・・・
もう、太陽が真っ赤に輝いて出ていました。
今日は、前に見たレースの様な白い花、
烏瓜のその後を見たくって・・・

他所のお家の塀の烏瓜は、実がなっていました。
青く丸い実がぶら下がっていました。

じゅあ~もう一か所のはどうかと足をのばしました。
こちらのは、花が済んだらしぼんで,実はなっていません。
同じような、花ですが違うようです。
蛇瓜でもなさそうでした。

帰ってからネットで調べたのですが・・・
烏瓜も種類が多いですね~実も大小あり、色も沢山です。
蛇瓜も同じで、実は本当に蛇のように長いです。

 朝日です。
 烏瓜の花と実
 烏瓜の花に、似た花です
コメント
 10 件
 2016年08月09日 21:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ダイヤモンドのティアラさん

こんばんは(*^_^*)

綺麗な朝日でしょう。何だか、神々しく感じます。
私は、朝の散歩が日課ですので起きると出かけます。
それだけ、後は、家で大人しく?(^_-)-☆

私も、知らなくって、初めて見た時は吃驚しました。
こんなレースの様な花が有るんだと・・・
烏瓜か、ヘビウリのどちらかと聞かされて、エエ~と・・・
私も、何も知らないのですよ(^_-)-☆

気温が体温より高い日が続いて、困りますね~
はい、お部屋で涼しくして過ごしますね(*^_^*)
 2016年08月09日 21:32  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

綺麗な朝日でしょう。
何だか、嬉しくなって一枚撮ってしまいました(^_-)-☆

そうなんですよ~この時間でも咲いて居ました。
レースの様で、美しいです。
名前と一寸合いませんね~
実も初めて見て、もう、嬉しくって・・・

もう一つ嬉しい事が、体操団体が金を取りましたね!
やって呉れましたね! \(^o^)/です。
 2016年08月09日 21:06  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おおきこやまさん

こんばんは(*^_^*)

はい、見たいと思って居た、烏瓜の花と実を
見ることが出来て、嬉しくってなりません。\(^o^)/

もう、子共みたいで、お恥ずかしいです。
何にでも、直ぐ興味が湧いて・・・でも楽しい散歩です。
これからも、よろしくお付き合いください(*^_^*)
 2016年08月09日 21:00  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

烏瓜の実はどんな具合になるのか、
とっても、興味が有りました。
実際に、青々とした丸い実を見て感激でした。

早くしぼんでしまうのですね!
私は、5時半頃でしたが、まだ咲いて居ましたよ、
色んな種類があるんでしょうかね~(*^_^*)
 2016年08月09日 20:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
さっちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

前に、お花を見つけて「烏瓜」だと教えて頂いてから、
実が、気になって居たのですよ~
実際に青い丸々とした瓜を見つけて、感激しました.\(^o^)/

何でも、ご存じのさっちゃんさん、教えて下さい。
この、烏瓜は食べられるのでしょうか?(^_-)-☆
素敵な一句
  烏瓜咲くや一夜の命籠め 有難うございましたm(__)m
 2016年08月09日 20:35  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~くにちゃんさんのお家に烏瓜あるんですか?
はい、雌雄が有るようですよ・・・
花だけが咲いて居るのと、蕾の下が少し膨らんだのが有りましたよ~

3枚目の写真の花は同じようにレースの様な花ですが、
皆、花だけで、咲き終わたらしぼんで居ました。

朝の内だけ、元気です(^_-)-☆ 日中は家の中で大人しくしています。
はい、気を付けますね~(*^_^*)
 2016年08月09日 20:23  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
てるちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、お話に、聞いて居たのですが・・・
瓜がなって居るのを見たことが有りませんでした。
興味深々で、出かけて見ました。
どうなんでしょうね~
又、一つ課題が出来ました。調べてみますね~(*^_^*)
 2016年08月09日 16:32  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
toshikoさん
こんにちは〜♪

わぁ〜
綺麗な朝日ですね〜
まだグッスリの時間〜見たことありません〜

烏瓜のお花
まだ沢山咲いていたんですね〜
本当にレースのような素敵なお花…
サギソウがいくつか一緒になったみたい〜
こんな綺麗なお花から烏瓜が??
イメージが違い過ぎ〜〜

もう一つのお花もソックリ〜
見たことのないお花がイッパ〜イありますね!


また体操の団体やってくれました〜☆
*体操日本* ですね〜






 2016年08月09日 04:51  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

ま~沢山の烏瓜がしかも目で見える高さでって
嬉しいわね~

私5時に家を出ての散歩だけど15分ほど歩いたところにあるカラス瓜
の花もう縮れています。
いいな~私も見たいんだけどこれ以上早くには無理よね。


 2016年08月08日 23:58  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん    こんばんは

カラスウリあるのですが花が咲きません。キュウイのように雌雄があるのでしょうか。

こんな綺麗な白い花が咲くのですね。知らなかったのでうれしいです。

もうそんなにお出かけ出来るようになられたのですね。

良かったですね。お疲れが出ませんように、お散歩してください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座