コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
半田そうめん
2016年08月03日 16:21


先日の「プレミアム使いこなしレッスン」にて、
梶崎が「夏に食べるものと言えば半田そうめんだー」と
お話ししたところ、
一部の方より「半田そうめんとは何?!」と反響がありましたので、
今日、ご紹介いたします。
実は三輪素麺と並べて比較しようとしたのですが、
どーも太さの差が写真では伝わりません;^_^A
半田そうめんは阪神間のスーパーでも
かなり取り扱いがあるので、
ぜひ一度買ってみてください。
私の半田そうめんレシピの一つです。
(といっても、普通のお素麺でも作れるんですけどね)
お素麺は湯がいて水で締めて水切りします。
そこに少し濃いめの麺つゆをかけ、
上に具を乗せたものです。
具は豚ひき肉を油で炒め、そこに生姜と酒、塩で味付け、
トマトのザク切りをさっと加えて、
卵でとじます。
お好みでごま油を少々。
わが家の夏の定番メニューです。
梶崎
梶崎が「夏に食べるものと言えば半田そうめんだー」と
お話ししたところ、
一部の方より「半田そうめんとは何?!」と反響がありましたので、
今日、ご紹介いたします。
実は三輪素麺と並べて比較しようとしたのですが、
どーも太さの差が写真では伝わりません;^_^A
半田そうめんは阪神間のスーパーでも
かなり取り扱いがあるので、
ぜひ一度買ってみてください。
私の半田そうめんレシピの一つです。
(といっても、普通のお素麺でも作れるんですけどね)
お素麺は湯がいて水で締めて水切りします。
そこに少し濃いめの麺つゆをかけ、
上に具を乗せたものです。
具は豚ひき肉を油で炒め、そこに生姜と酒、塩で味付け、
トマトのザク切りをさっと加えて、
卵でとじます。
お好みでごま油を少々。
わが家の夏の定番メニューです。
梶崎
皆さん
コメントありがとうございます。
半田そうめんが結構な全国区と知ってびっくりです。
暑い夏、さっぱりとしたおそうめんを食べて乗り切りましょう。
また、梶崎レシピ載せたいと思います。
お楽しみに~
梶崎
コメントありがとうございます。
半田そうめんが結構な全国区と知ってびっくりです。
暑い夏、さっぱりとしたおそうめんを食べて乗り切りましょう。
また、梶崎レシピ載せたいと思います。
お楽しみに~
梶崎
梶崎先生 こんばんは。
我が家も半田そうめんです
他の素麺は残ってしまいます
この定番メニュー 美味しそうですね いただきま~す
我が家も半田そうめんです
他の素麺は残ってしまいます
この定番メニュー 美味しそうですね いただきま~す
梶崎先生 こんばんは。
私も『半田そうめん』です。
何時でしたか、私が、デパートの事ブログに書いた時、
先生から「麺類好きですか?」コメント有りましたが、
コメント返しに、「好きですよ」と、答えましたが、実は、
半田麺を買いに行って居りました。(今は、お取り寄せ)
お中元で戴くのは、三輪・揖保の糸・ですから、違った、
のが、欲しくて(笑)
私も『半田そうめん』です。
何時でしたか、私が、デパートの事ブログに書いた時、
先生から「麺類好きですか?」コメント有りましたが、
コメント返しに、「好きですよ」と、答えましたが、実は、
半田麺を買いに行って居りました。(今は、お取り寄せ)
お中元で戴くのは、三輪・揖保の糸・ですから、違った、
のが、欲しくて(笑)
こんにちは
梶崎先生
先日我が家にも半田そうめん送ってくださった方がいて、美味しかったのでネットで注文しました。
自分はこのそうめん知らなかったのですが、秋田の稲庭うどんと同じように美味しかった。
ブログ拝見したら写真あったので~お邪魔しました?(笑)
梶崎先生
先日我が家にも半田そうめん送ってくださった方がいて、美味しかったのでネットで注文しました。
自分はこのそうめん知らなかったのですが、秋田の稲庭うどんと同じように美味しかった。
ブログ拝見したら写真あったので~お邪魔しました?(笑)
コメント
4 件