パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Googleフォトで時の流れを感じる
    • 免許更新も万博もQRコード
    • 10月のご予約お早めにお願いいたします☆
    • Canvaクリエイティブ講座でロゴ作成
    • まずはChatGPTに聞くのが当たり前?
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

クーポンがきっかけで

 2016年07月25日 23:37
いつもはパソコンコースの方が
1時間無料という事で
クーポンを使って
iPadの講座を受講されました

実はiPadminiを持っているそうで
まったく使っていなかったそうです
もったいないですね

お仕事のために
主にエクセル目的で入会されたのですが
今日はiPad講座受けてよかったですと
言っていただきました

市民講座がiPad講座を始めた頃は
インストラクターもタブレット
持っていなくて
こんなのスマホがあるのに
必要だろうか?と思ったものです

でも、持ってみると
見やすさ、便利さを実感しました
今では、パソコンよりも
見てるかも

市民講座は先を読む力があったんですね

逆にiPad生の方が
パソコン体験もされてます
やはりマウス操作が難しいと言われました

今回のクーポン
お得な上に新しい発見も
あったのではないでしょうか?

小松
コメント
 2 件
 2016年07月27日 09:32  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ラッキー7さん

コメントありがとうございます(^O^)/
iPad便利ですよね
私は外出する時も必ず持っていきます。
人に見せるときにも
大きくて見やすいねえと言われます。

パソコンよりも起動が速いので
しょっちゅうインターネットで
検索するようになりました。
思い立ったら検索みたいな(^o^)

小松
 2016年07月26日 23:53  バロー豊橋教室  ラッキー7 さん
初めまして。

水出しコーヒーのブログが気に入ってお気に入りに登録して拝見しております。

きっかけは大事ですよね。

私の場合は、ガラケイとアンドロイドのタブレットからスタートです。

6プラスが出たことでスマホに変更。

違いが多いことに驚きました。時間に余裕が出来たことで教室に通うようになりました。

今ではiPadも使っています。

Webを見るだけならパソコンより便利です。毎日検索しています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座