遠鉄百貨店教室
のりさん さん
361.踏んだり蹴ったりです。
2016年07月18日 23:44
1号店と2号店の掛け持ち勤務になり、もうすぐ2ヶ月です。少しづつ慣れて来たとこにまたしても暗雲ですm(__)m
今月いっぱいで2号店のパートの方が1人退職する事は5月の連休前に決まって居ました。それに伴い職員の募集を掛けて、7月1日付けで1人2ヶ月の試用期間付きで入社したんですが、約3週間で早くもやって行く自信が無いですとの事…。少し前に本人から話が出て、少し考えてみて、もし気持ちが変わらず辞めるのであれば早急に求人を出したり人事を考える必要があるから16日に正式な返事を下さいと伝えてあったとの事…。結果、気持ちは変わらず。16日のお昼に社長が来て少し話をしながら説得❓したようですが…。あり得ない事に今月いっぱいでって言い出したようで、さすがにそれでは困るって事で、試用期間終了の8月いっぱいまでは居てもらうとの事。
その話を聞いて、正直呆れたし、自信が無いって便利な言葉だなぁって思いました。誰だって最初は自信ないのは同じ、たった3週間で自信ないなんて言ったら7年やってるあたしはどーなるのって言いたかったけど言えず…。あたしも7年やってるけど、未だに自信ないし送迎とか入浴介助とか怖いって思うのに…。ただ自信無いの一言で辞めれるならあたしもとっくに辞めてると思います。そういえば、1号店に3月に入社した人も、自信無いの一言で1日半で辞めていきました。自信無いって言葉、あたしの職場内の流行語になりそうです。
ちなみに。2人とも30代後半です。1号店に3月中旬に入った22歳の子が頑張ってるのにって言いたくなります。
今月いっぱいで2号店のパートの方が1人退職する事は5月の連休前に決まって居ました。それに伴い職員の募集を掛けて、7月1日付けで1人2ヶ月の試用期間付きで入社したんですが、約3週間で早くもやって行く自信が無いですとの事…。少し前に本人から話が出て、少し考えてみて、もし気持ちが変わらず辞めるのであれば早急に求人を出したり人事を考える必要があるから16日に正式な返事を下さいと伝えてあったとの事…。結果、気持ちは変わらず。16日のお昼に社長が来て少し話をしながら説得❓したようですが…。あり得ない事に今月いっぱいでって言い出したようで、さすがにそれでは困るって事で、試用期間終了の8月いっぱいまでは居てもらうとの事。
その話を聞いて、正直呆れたし、自信が無いって便利な言葉だなぁって思いました。誰だって最初は自信ないのは同じ、たった3週間で自信ないなんて言ったら7年やってるあたしはどーなるのって言いたかったけど言えず…。あたしも7年やってるけど、未だに自信ないし送迎とか入浴介助とか怖いって思うのに…。ただ自信無いの一言で辞めれるならあたしもとっくに辞めてると思います。そういえば、1号店に3月に入社した人も、自信無いの一言で1日半で辞めていきました。自信無いって言葉、あたしの職場内の流行語になりそうです。
ちなみに。2人とも30代後半です。1号店に3月中旬に入った22歳の子が頑張ってるのにって言いたくなります。
のりさん♪
なかなか人が定着しないんですね。
それだけ、大変なお仕事なんだと思います。
のりさんはがんばり屋さんですね(*^^*)
暑い時季なので体調には
気をつけて下さいね♪
なかなか人が定着しないんですね。
それだけ、大変なお仕事なんだと思います。
のりさんはがんばり屋さんですね(*^^*)
暑い時季なので体調には
気をつけて下さいね♪
のりさん〜
おはようございます(^O^)
大変なお仕事されていて尚且つ人の手当ての問題頭が痛いですね。
どうせ無理なら早い方がいいって思いますよ〜
だってやっと独り立ちって時になって指導のしんどさだけが残ります。
介護の仕事来る前にある程度は仕事わかってきているんでしょうけどね。
まだまだ、やれやれとは行かないようですね。
暑い時です。夏バテしないようにしてくださいね〜
おはようございます(^O^)
大変なお仕事されていて尚且つ人の手当ての問題頭が痛いですね。
どうせ無理なら早い方がいいって思いますよ〜
だってやっと独り立ちって時になって指導のしんどさだけが残ります。
介護の仕事来る前にある程度は仕事わかってきているんでしょうけどね。
まだまだ、やれやれとは行かないようですね。
暑い時です。夏バテしないようにしてくださいね〜
コメント
2 件