遠鉄百貨店教室
のりさん さん
360.紫陽花の次は‼︎
2016年07月11日 23:57

先月、あたしが担当した、紫陽花の壁画の出番が終了して、朝顔に変わりました(^O^)前回は、折り紙で一つ一つ、花びらを折って貰い、組み合わせて一つの花にしましたが、今回は、塗り絵と新聞のカラー刷りの部分を使って仕上げました。
支柱も広告を使って作ってます。
ひと月ごとに、入り口飾り、小壁画、工作、カレンダーと交代で担当がまわって来るので大変ですが…。いざ出来上がると達成感です(^O^)
今は、入り口飾りの紫陽花、風鈴ストラップの担当が終わったので、次は小壁画の準備中です。
支柱も広告を使って作ってます。
ひと月ごとに、入り口飾り、小壁画、工作、カレンダーと交代で担当がまわって来るので大変ですが…。いざ出来上がると達成感です(^O^)
今は、入り口飾りの紫陽花、風鈴ストラップの担当が終わったので、次は小壁画の準備中です。
のりさん
いつも季節感にあふれていていいですね♪
のりさんは想像力が豊かなんでしょうね~(*^-^*)
全体像も素材も、アイデアがほんとうに素敵です。
いつも季節感にあふれていていいですね♪
のりさんは想像力が豊かなんでしょうね~(*^-^*)
全体像も素材も、アイデアがほんとうに素敵です。
のりさん~
おはようございます(^_-)-☆
素晴らしいわね~
のりさんには素晴らしいセンスの飾り付けが泉のごとく
湧き出てくるようで素敵です。
アジサイの次は朝顔って季節感会って素敵ですね。
しかも材料にも気配り会って感心して眺めさせてもらっています。
素敵なアイディアで利用者さんたちの心和まされているでしょうね~
おはようございます(^_-)-☆
素晴らしいわね~
のりさんには素晴らしいセンスの飾り付けが泉のごとく
湧き出てくるようで素敵です。
アジサイの次は朝顔って季節感会って素敵ですね。
しかも材料にも気配り会って感心して眺めさせてもらっています。
素敵なアイディアで利用者さんたちの心和まされているでしょうね~
コメント
2 件