バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
妄想旅行に出掛けませんか?
2011年05月16日 17:52
こんにちは パソコン市民講座 豊橋教室です。
突然ですが、今日は「旅の日」なんですって(*^_^*)
松尾芭蕉が『奥の細道』に旅立った日なんだそうです・・・。
皆さんは、最近 旅 に出ましたか?
そういえば!
今朝 出勤する際、国道一号線を車で走っていたら
『日本縦断中』というダンボールの看板?を背負って
大きな荷物を自転車にくくりつけた青年を発見しました\(◎o◎)/!
私も、生涯に一度でいいから、日本縦断をしてみたいものです。
さすがに、もう自転車では無理かしら・・・(>_<)
もっともっと年を重ねた後に、キャンピングカーで
のんびり気ままな旅をしてみたいなぁ~(*^_^*)
旅してみたい地域の情報を入手するには、
インターネットはもってこいの手段ですよね!
実際にはなかなか泊まる事ができない高級旅館に
宿泊したつもりで客室の写真をのぞいて見たり、
地図でルートを検索したり、
観光地のリアルタイムの画像を見つけたり・・・
私の旅の妄想は、インターネットによって益々助長されています(-_-;)
皆さんも一緒に、インターネットを利用して『妄想旅行』に
出かけてみませんか?!(^_-)-☆
現在、インターネット活用講座は大人気!!
興味のある方は、是非教室でインストラクターに声をかけてくださいね♪
お待ちしています☆
突然ですが、今日は「旅の日」なんですって(*^_^*)
松尾芭蕉が『奥の細道』に旅立った日なんだそうです・・・。
皆さんは、最近 旅 に出ましたか?
そういえば!
今朝 出勤する際、国道一号線を車で走っていたら
『日本縦断中』というダンボールの看板?を背負って
大きな荷物を自転車にくくりつけた青年を発見しました\(◎o◎)/!
私も、生涯に一度でいいから、日本縦断をしてみたいものです。
さすがに、もう自転車では無理かしら・・・(>_<)
もっともっと年を重ねた後に、キャンピングカーで
のんびり気ままな旅をしてみたいなぁ~(*^_^*)
旅してみたい地域の情報を入手するには、
インターネットはもってこいの手段ですよね!
実際にはなかなか泊まる事ができない高級旅館に
宿泊したつもりで客室の写真をのぞいて見たり、
地図でルートを検索したり、
観光地のリアルタイムの画像を見つけたり・・・
私の旅の妄想は、インターネットによって益々助長されています(-_-;)
皆さんも一緒に、インターネットを利用して『妄想旅行』に
出かけてみませんか?!(^_-)-☆
現在、インターネット活用講座は大人気!!
興味のある方は、是非教室でインストラクターに声をかけてくださいね♪
お待ちしています☆
セブンさん こんにちは
今日は早朝のご訪問ありがとうございます。
寝台車は懐かしい響きですね。
今では本数も限られてしまっていますね。
旅に出かける。
本当にワクワクしますね。
私も、旅らしいたびはここ数年していませんが、電車に乗る機会はなんだかんだで多くなりました。
日常生活で、電車に乗る機会が無いので、電車に乗るだけでちょっと旅気分です。
今日は早朝のご訪問ありがとうございます。
寝台車は懐かしい響きですね。
今では本数も限られてしまっていますね。
旅に出かける。
本当にワクワクしますね。
私も、旅らしいたびはここ数年していませんが、電車に乗る機会はなんだかんだで多くなりました。
日常生活で、電車に乗る機会が無いので、電車に乗るだけでちょっと旅気分です。
ippicoさん こんにちは
ご訪問ありがとうございます。
JR九州のCMもご覧頂きありがとうございます。
なんだか、とても嬉しく楽しくなってしまうCMですよね。
私も参加したい!!
そんな気分になりました。
もし続編が出来るなら、「日本縦断新幹線の旅」編でも、作っていただけたら
是非参加したいですよね。(^_^)v
ご訪問ありがとうございます。
JR九州のCMもご覧頂きありがとうございます。
なんだか、とても嬉しく楽しくなってしまうCMですよね。
私も参加したい!!
そんな気分になりました。
もし続編が出来るなら、「日本縦断新幹線の旅」編でも、作っていただけたら
是非参加したいですよね。(^_^)v
おはようございます。
私も旅は好きです。
最近では少なくなった寝台列車で行く旅が好きです。
夜こちらを出て朝目的地についてすぐに観光ができるからです。
ここ数年旅に行ってないのでまた旅行に行きたくなりました。
私も旅は好きです。
最近では少なくなった寝台列車で行く旅が好きです。
夜こちらを出て朝目的地についてすぐに観光ができるからです。
ここ数年旅に行ってないのでまた旅行に行きたくなりました。
コメント
3 件