パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 再び前の生活に
    • 私にとっては長い日々でした
    • 緊急入院しました
    • ボーっと過ごしてしまった!
    • 世間は浮かれてるけれど
    • 「KAI」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん

ゆる~いアニメも

 2016年07月08日 19:40
いい歳してアニメ大好きな私ですが、

最近はできるだけ厳選して観ています。

中には、内容のないお色気だけのアニメも増えてるような気が

します

以前は、アニメ雑誌買っていたのですが今は買っておらず

情報がなくひとまず1話目は録画して(深夜が多いので)

ちょっと違うなというのは観ません。

ヒーローものや学園恋愛ものスポーツものなんでも

好きですがたまにはゆる~いアニメもいいです。

この{ゆる~い}は、軽い気持ちで観られるものです。

例えば、「田中くんはいつもけだるげ」

初めは何この主人公?と思ったけれどはまりました。

「坂本ですが?」も最高でした。

「おそ松さん」も



コメント
 3 件
 2016年07月09日 20:20  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
美奈子さん、こんばんは。

おそ松さん、関西は遅れて放送してますよね。

はじめ、お母さんとお父さんはどこにいったんだろ?6つ子だけでどうやって生活してるの?

って心配したけどちゃんといたんですね。

このようなアニメは、真剣に観ているアニメの間のちょっとした清涼剤のようなアニメです。

あと、ちょっと前に放送していたアニメで「干物妹!うまるちゃん」っていうのが

あったんですが、外ではすべて完璧な美少女で家に帰ったらお菓子食べながら寝転がって

ゲームをするだけのぐうたら少女。兄だけがその正体を知っている・・・。

ひどいなあと初めは思っていたのに、「田中君」と一緒ではまったら可愛くて。
 2016年07月09日 14:57  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんにちは。

名作アニメ劇場でしたか?あの枠好きでした。

マルコ、まん丸の顔可愛かったです。オープニングはよく歌ってました。

「遥か~草原をひとつかみの雲が~あてもなくさまよい~飛んでゆく~」

いい曲です。情景が見えるようです。

娘は、セーラームーンを観ていました。ビデオも借りて観ていたなあ。

ともだちのいない私は、まんがやアニメがともだちでしたね。

自分と主人公を重ねてどんなヒロインにもヒーローにもなれて何処にでも行ける。

そう、今だに大人になりきれないのです。
 2016年07月09日 14:43  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
さっちゃんさん、こんにちは。

子どもの頃は、何故か兄に借りて少女まんが読んでました。

りぼん、マーガレット、別マ、なかよし、少女コミックなど。

大人になって(主婦になってかな)ジャンプも読んでましたね。

内気な私は小さい頃まんがを読んで空想にふけっていたものです。

とうとう世界を変えてくれる王子様は現れませんでしたが。

おそ松さん、くだらないんですが考えさせられるところもあります。

ニートな6つ子が家にいたら嫌だなあ。



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座