フェリエ南草津教室
ブラックキャット さん
医者の意見とケアマネの意見2
2016年06月23日 10:51
常々、本人が在宅で治療を希望をしているのだからと
透析しないでこのまま自分たち(ケアマネ、ヘルパー、訪看
往診)で最期を看取るという考えかたなのです。
私も、病院でチューブに繋がれ生かされているような延命処置
は希望しません。
ですが、出来るだけのことはしてあげたいと思うのが肉親です
病院側は、病気を治すのが仕事だから透析を薦めるのだと
ケアマネはいい、透析を受けるか受けないかは選択だと。
透析をしないのが放置ではないと言われましたが
どちらも苦しいのなら出来るだけのことをと思うのですが
間違っていますか?
余命が短くても今まで通りがよいのでしょうか?
透析しないでこのまま自分たち(ケアマネ、ヘルパー、訪看
往診)で最期を看取るという考えかたなのです。
私も、病院でチューブに繋がれ生かされているような延命処置
は希望しません。
ですが、出来るだけのことはしてあげたいと思うのが肉親です
病院側は、病気を治すのが仕事だから透析を薦めるのだと
ケアマネはいい、透析を受けるか受けないかは選択だと。
透析をしないのが放置ではないと言われましたが
どちらも苦しいのなら出来るだけのことをと思うのですが
間違っていますか?
余命が短くても今まで通りがよいのでしょうか?
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。
たぶん、家族が決断をしなければならない時ってそれぞれの理由でそれぞれの家族が
すべて違ったパターンであり得るのですね。
私の頭の中は、色々なことで渦巻いていてもうキャパ一杯です。
1か月という期間はあまりにもあっと言う間でその間に結論が見いだせるのか
分かりません。ですが、病院の相談室に相談し透析の病院が見つかれば見に行ければと
思います。本当に難しい問題です。
たぶん、家族が決断をしなければならない時ってそれぞれの理由でそれぞれの家族が
すべて違ったパターンであり得るのですね。
私の頭の中は、色々なことで渦巻いていてもうキャパ一杯です。
1か月という期間はあまりにもあっと言う間でその間に結論が見いだせるのか
分かりません。ですが、病院の相談室に相談し透析の病院が見つかれば見に行ければと
思います。本当に難しい問題です。
つづき
父の場合は、外に全く興味もなく1日新聞読んでTYを観てヘルパーさんの作ってくれた
おうどんなどを朝、昼兼用で食べて夕食は宅配弁当を食べて寝る。
そんな生活が高齢で心臓病もかかえた父が週3日透析で動けなくなり、その他の日も
果たして元気に動けるという保証は何処にもない。
そう考えると今さらながら全面否定していたケアマネさんの意見も納得できるような
気がして本当に悩んでいます。
自分ができるだけのことをやったのだという自己満足のためだけに
透析を決めるのは間違いかもしれないと。
もう手段が何もないと言われる方が楽です
毎日病院に通って悩んでいると心身ともにぐったりです。
父の場合は、外に全く興味もなく1日新聞読んでTYを観てヘルパーさんの作ってくれた
おうどんなどを朝、昼兼用で食べて夕食は宅配弁当を食べて寝る。
そんな生活が高齢で心臓病もかかえた父が週3日透析で動けなくなり、その他の日も
果たして元気に動けるという保証は何処にもない。
そう考えると今さらながら全面否定していたケアマネさんの意見も納得できるような
気がして本当に悩んでいます。
自分ができるだけのことをやったのだという自己満足のためだけに
透析を決めるのは間違いかもしれないと。
もう手段が何もないと言われる方が楽です
毎日病院に通って悩んでいると心身ともにぐったりです。
ダイヤモンドのティアラさん、こんにちは。
昨日、あれこれやっても繋がらなかったのでブログ書けませんでした。
昨日、心臓血管外科の先生とお話しして前日までの気持ちが変わってしまいました。
父にとって何が幸せかと考えると、透析という決断はやはり大変苦しめるものであって
残りの生活を台無しにしてしまうのではと。
内科の先生は、選択の余地なく透析を薦められましたが、そう決断することによって
今までののんびりと過ごす生活すら奪ってしまう可能性が高いのではないかと。
外科の先生は、何か趣味をもっておられて活動されるため目的のあるかたなら
透析も価値がありますと。
昨日、あれこれやっても繋がらなかったのでブログ書けませんでした。
昨日、心臓血管外科の先生とお話しして前日までの気持ちが変わってしまいました。
父にとって何が幸せかと考えると、透析という決断はやはり大変苦しめるものであって
残りの生活を台無しにしてしまうのではと。
内科の先生は、選択の余地なく透析を薦められましたが、そう決断することによって
今までののんびりと過ごす生活すら奪ってしまう可能性が高いのではないかと。
外科の先生は、何か趣味をもっておられて活動されるため目的のあるかたなら
透析も価値がありますと。
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。
最近、またパソコンが調子悪くて何回もログインの繰り返しです。
シャントの手術してもすぐ透析じゃないんですね。
今日も、少ない食事を少ししか食べれていませんでした。
「お腹がへらへん」といいます。「家にいるときより、運動してるのにね。トイレ何回も
行ってるし・・・」と返します。
食事がおいしく食べれるようになるのは素晴らしいことですね。
人間、やっぱり食べることって大事ですよね。
私は、ちょっと食べ過ぎですが。
父は、160㎝で45㌔しかありません。入院する前は、50㌔を行ったり来たりでした。
最近、またパソコンが調子悪くて何回もログインの繰り返しです。
シャントの手術してもすぐ透析じゃないんですね。
今日も、少ない食事を少ししか食べれていませんでした。
「お腹がへらへん」といいます。「家にいるときより、運動してるのにね。トイレ何回も
行ってるし・・・」と返します。
食事がおいしく食べれるようになるのは素晴らしいことですね。
人間、やっぱり食べることって大事ですよね。
私は、ちょっと食べ過ぎですが。
父は、160㎝で45㌔しかありません。入院する前は、50㌔を行ったり来たりでした。
優生さん、こんばんは。
小さい頃から、成功体験がなく褒められた記憶もありません。
兄は、男の子だから大事にされ妹は歳が離れていて末っ子で社交的だから・・・。
私は、真面目だけが取り柄の目立たない教室でもいるかいないかってコでした。
でも、結婚して家を出てからは母は色々相談相手になってくれました。
父は、昔も無口で殆ど話したことがなく、今の方が話しています。
はっきり言って私の事どう認識しているのか分かりませんが父のおかげで
裕福ではないけれど、不自由なく生きてこれたのだから少しでも長く生きて欲しいです。
小さい頃から、成功体験がなく褒められた記憶もありません。
兄は、男の子だから大事にされ妹は歳が離れていて末っ子で社交的だから・・・。
私は、真面目だけが取り柄の目立たない教室でもいるかいないかってコでした。
でも、結婚して家を出てからは母は色々相談相手になってくれました。
父は、昔も無口で殆ど話したことがなく、今の方が話しています。
はっきり言って私の事どう認識しているのか分かりませんが父のおかげで
裕福ではないけれど、不自由なく生きてこれたのだから少しでも長く生きて欲しいです。
ねこさん、こんばんは。
そうですよね。父は戦争に行って捕虜にもなった人です。結構強いのです。
透析が合うか合わないかは、分らないと今日看護師さんも言っておられました。
仕事人間(昔はそういう人ばかり)だったので、趣味が囲碁くらいで最近はテレビの囲碁中継を
観る位ですが苦しまないで残りの人生生きて欲しいです。
そうですよね。父は戦争に行って捕虜にもなった人です。結構強いのです。
透析が合うか合わないかは、分らないと今日看護師さんも言っておられました。
仕事人間(昔はそういう人ばかり)だったので、趣味が囲碁くらいで最近はテレビの囲碁中継を
観る位ですが苦しまないで残りの人生生きて欲しいです。
ダイヤモンドのティアラさん、こんにちは。
ありがとうございます。
父は正直透析という治療自体分かっていません。
先生の説明もぽかんと聞いていました。
私も実際のところ、どんなものか分からないのですから。説明を聞いただけでは。
ただ、家にいたいかどうかは言えると思います。
家族の意見と本人の気持ち、どこかで折り合いをつけなくてはいけないのですが
透析をするための手術のあと、考えてもいいのではとも。
昨日同じ病室に入られたお隣さんも、透析がどうとか詰まったとか話されていました。
同じような方多いんですね。病院だから当たり前か。
近じかケアマネさんと会って相談します。
ありがとうございます。
父は正直透析という治療自体分かっていません。
先生の説明もぽかんと聞いていました。
私も実際のところ、どんなものか分からないのですから。説明を聞いただけでは。
ただ、家にいたいかどうかは言えると思います。
家族の意見と本人の気持ち、どこかで折り合いをつけなくてはいけないのですが
透析をするための手術のあと、考えてもいいのではとも。
昨日同じ病室に入られたお隣さんも、透析がどうとか詰まったとか話されていました。
同じような方多いんですね。病院だから当たり前か。
近じかケアマネさんと会って相談します。
コメント
7 件