パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 再び前の生活に
    • 私にとっては長い日々でした
    • 緊急入院しました
    • ボーっと過ごしてしまった!
    • 世間は浮かれてるけれど
    • 「KAI」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん

昨日のできごと2

 2016年06月19日 17:43
東寺で降りて、「あっ、昔のケーキ屋さんバーガー店に

なってる」なんて思っていたらしっかり迷いました。

地図には駅から5分とあるのに、20分くらいかかって

やっと到着。京都って観光地ばかりでもないのですね。

道聞こうにも人が通らない。

そして、お昼休憩。

1時間なのですが、隣接するレストランにごった返し

カツサンドを頼むと「お時間かかります。」

早くできるのは日替わり定食だというのでそれを頼むと

30分もかかり5分で流し込む羽目に。

ホールでイベントがあるの分かっているはずだから

予め店員増やすとかするべき。

私も近くにコンビニも何もないの知らずリサーチ

不足でしたが。
コメント
 3 件
 2016年06月20日 18:26  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。

田舎でも迷うのにビルの立ち並んだ都会だととんでもない話です。

以前、大阪の環状線降りたときや駅員さんにすごくきつい態度を取られたので

街で道を聞くのは少し怖いんです。

大阪の人もっと親切だと思っていたのにがっかりしたので、道を聞くときは

とても慎重になります。
 2016年06月20日 11:11  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
イロンさん、こんにちは。

ホントに情けない話。しっかり地図も送ってもらい地下鉄、近鉄ともに徒歩5分とあるので

流石に迷いっこないよと思ってたのにこの体たらく。しかも、スマホでナビ見ても迷うのです。

京都駅は、改装?後行ったことはあるのですがサッパリ分かりません。

何より人混みに酔ってしまい倒れそうです。

京都タワーにダイソーですか?寺社仏閣も観光地化して人多いでしょう?

京都美術館は、京都に勤めていたころ何回か行きました。

博物館は行ったことありません。

グループで行った真冬の雪の大原が忘れられません。若かりし頃の思い出です。

人の少ない穴場でいいとこあれば教えて下さい。
 2016年06月19日 19:28  ダイエー北野田教室  イロン さん
ブラックキャットさん こんにちは〜

京都駅から 東寺までは バス数も少なく

違うバスで 途中から歩いて行けるので

行きやすいようで 不便です

京都駅 綺麗になりましたよ

京都タワーも 息子の話ですと あの上で充分遊べるし

ダイソーがあるとか…

日帰り温泉も人気のようですが 私は京都に観光で行った事が

殆どありません

お参りバカなので お参りでしか行かないのです

京都美術館も ある場所は知っていますが

行った事がないのですよ(^^)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座