パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 20日は扇子作りのイベント
    • おめでとうございます(^○^)
    • ありがとうございました(^o^)
    • 遅くなりましたが新年のご挨拶
    • 12月も終わり ありがとうございました
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「michan」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のひとりごと

 越谷サンシティ教室  0245tomato さん

オリジナル扇子作りと・・・^^;

 2016年06月13日 23:08
昨日の夜遅くから雨が降り始めました
これで朝は小雨になっていると思ったら考えが甘かった
目が覚めたらザーザー降りでした
今日は扇子作りのイベントがあります
お教室休む訳にはいきません 私は合羽を持っていないので
すぐふけるようにタオルを持って行きました

扇子なんとか作り上げる事できました
と 言っても 不器用な私は切ったり
まして貼ったりするのが大の苦手
この辺は先生や周りの方に迷惑をおかけしました
お陰様で満足のいく扇子ができました^^;

写真はIpadの方が綺麗に撮れたのですが
Ipadからのメールの送信すっかり忘れてしまいましたので
PCからに・・・( ▽|||)

1枚目:扇子
2枚目:モデルになってくれたネコちゃん
3枚目:久しぶりのお散歩嬉しくてつい走ってしまいました
コメント
 11 件
 2016年07月29日 23:06  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
tomatoさ~ん☆~ ご無沙汰してごめんね<m(__)m> ブログにコメント、超、嬉しいです(#^^#)☆~♪~♡~ ムクちゃん、久しぶりに会えて嬉しいです(#^^#)☆~♪~♡~ お元気そうで、安心しました(*^。^*)♪~♡~ これからもよろしくお願い致します(*^_^*)♪~♡~♡~♡~
 2016年06月14日 14:19  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
はるかさん こんにちは(^○^)

朝は雨降っていましたが帰りはイオン出る時は小雨
家の近くは止んでいたので傘ささないですみました

今回は去年の反省を踏まえて作りました
マサコさんや先生のお力添えで満足のいく扇子ができました

はるかさんの扇子も素敵ですね
実物が見る事できなくて残念です 今度見せてくださいね
 2016年06月14日 14:16  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
うめちゃん こんにちは(^○^)

走っている時の季節は桜が咲いている頃なのですよ
気持ちが良かったのでしょう
私も軽やかに走るムクちゃん見るの初めてです
お耳がうさぎさんになっています
そのムクちゃん 駅の方に歩くとしっぽがだらんと下がってしまいます^^;
帰りはしっぽグルグル回るようです 何故なのでしょう謎です

マイ扇子 世界で一つしかないものですね
去年の扇子はママチャンが持っています
何時も手元に置いといてくれているそうです 嬉しいですね


 2016年06月14日 14:09  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
ねこさん こんにちは

今日は蒸し暑いですね 
温度の寒暖がこうも激しいと体調維持が難しくなりますね
朝は結構雨降っていましたね 少し濡れました
其方のほうが雨の降り激しかったのではないですか

はい 扇子マサコさんさんや先生のお力沿いで気にいったのができました
ねこさんは暑中お見舞い作られたのですか
 2016年06月14日 14:02  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
マサコさん こんにちは(^○^)

いえいえ 扇子作っている途中うるさくてスミマセンでした
おまけに作業の邪魔までした私です 当然です
おかげでお気に入りの扇子ができました
ママチャンにもラインで送りました 扇子の行方が・・・( ▽ )o〇O

イオン出る時小雨になっていたので傘さしませんでした
家の近くは止んでいたので帰りは傘いらなかったです
天気予報少しは当たりましたね^^ 
 2016年06月14日 13:52  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
michanさん こんにちは(^○^)

走っているムクちゃん久しぶりに広い場所に出られたのですよ
実はこの時期桜が咲いていたのです
一番良い気候で走る気分になったのかもしれませんね
お耳がうさぎさんになっています

扇子作っている時はきっとうるさかったと思います
でも楽しい時間でした
団扇も作られたのですか 懐かしいです 
 2016年06月14日 13:44  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
雅さん こんにちは(^○^)

扇子今回も作ることができました
去年作った扇子はムクちゃんも白いので扇子と同化してしまった感じになりました
その反省を生かして今回はムクちゃんの後ろだけ濃い色にしました
先生やマサコさんが協力してくださったおかげで満足のいく扇子ができました

去年の扇子はママチャンにプレゼントしました 
何時も傍に置いてくれているそうです ありがたいですね
今年の扇子は私の一文字をハンコウにして入れてあります^^;

ムクちゃん 肝臓の数値が少し上がったようです
今毎日お薬飲んでいるようです 少し体重減ったようですよ
 2016年06月14日 09:55  越谷サンシティ教室  はるか さん
tomatoさん
おはようございます。

昨日は 雨で、往復が大変でしたね。扇子 マサコさんのも、
ご一緒に、写真---
見せて頂き、お二とも 素敵な扇子が、出来ましたね。

お疲れ様でした。
 2016年06月14日 06:52  ライフ国分教室  うめちゃん さん
tomatoさん
おはようございます


わぁやっぱり ムクちゃんだってね
飛んでる 可愛い もう 手を広げて
飛び込んでくれるの 待ってたいね
マイ扇子 素敵ですよ
バックに いれて重宝しそうですね

 2016年06月14日 04:51  遠鉄百貨店教室  michan さん
tomatoさん〜

おはようございます(^O^)

久しぶりに出会えたムクちゃんですね。
大喜びしている様子がかわいいわ〜

私もイベント参加しましたよ。
今年は団扇と、扇子、両方注文しました。
受講中にはうちわの作成で扇子用は印刷だけお願いし
自宅で貼り付けました。

マイセンス、嬉しい、楽しい時間だったわよね。


 2016年06月14日 00:55  亀有駅前教室  雅 さん
tomato さん~ 今晩は (*^^)v

何時もはこの時間のブログには、一番にコメント出来るのに
昨日はお出かけしてたので、お返事を書いてないので作業中でした。

去年から始まった、扇子のイベントですね? 私も去年は参加出来たが
今年は、日にちが合わなくて、参加出来ませんでした。

扇子は拡大しないと最初 解らなかったけど、大きなムクちゃんの周りに
小さなムクちゃんが沢山いて、ムクままは欲しがるでしょうね~
大きさを替えたのが、良かったように思えるわよ。
ムクちゃんは、太りすぎと聞いたけど、体重は落ちたのかしら?

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座