パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 再び前の生活に
    • 私にとっては長い日々でした
    • 緊急入院しました
    • ボーっと過ごしてしまった!
    • 世間は浮かれてるけれど
    • 「KAI」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん

ペースメーカー再手術

 2016年06月13日 20:11
昨日、主治医が「ペースメーカーの2つの線?のひとつが

誤作動を起こしているので止めている。明日もう一度手術を

して取り換える。」と言われ今日昼過ぎに病院に。

うまく固定出来ない場合は心臓にねじでつけると言われたので

初めの手術が1時間くらいだったのに対しあまりに

戻ってこないので心配に。ひょっとしてねじ?トラブル発生?

色々な事思いながら、昼食を取ったり洗濯したり病院を

ウロウロ。2時間後やっと戻ってきて主治医も

「無事付け替えられました、しばらく様子をみましょう」

との事。

疲れた様子の父の方が気を使ってくれ「もう帰っていいよ」

ダメな娘です。どっちが病人だか。



コメント
 4 件
 2016年06月14日 19:09  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。

ペースメーカーの埋め込み手術は、特に難しくないそうです。

問題はこのあと心不全が改善されるかどうか、利尿剤でおしっこを出すようにしているのだ

そうですがなかなか思うほどの成果は出てないようで尿の管がうっとおしくて仕方ないようです

心不全が改善されても腎臓の治療をどうするかの問題もあります。

1週間というのは心不全の治療でその後は腎臓専門?の先生に代わるのだと思います。

今の主治医は心臓外科です。

退院できたあとのことは、ケアマネさんと相談しなければなりません。

今日は、座って少しだけ話できたので良かったです。
 2016年06月14日 19:00  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
イロンさん、こんばんは。

今日病院に行くとおしっこは管で出るようになってるのに、出てる気がしないようで

何回もおしっこ行くと立ち上がりかけます。入院した日から同じことを看護師さんも

私も説明しますがどうも気持ち悪くてトイレで出したいようです。

食事も食べたり食べれなかったり(入院する前よりは食べれてますが)食欲もないようす。

それでも、夜おきてられたら困るのか看護師さんに昼間は(横にならずに)起きててよ。

と言われてます。手術してから肩が痛いといいます。もんであげると、びっくり。

骨しかありません。お肉あげたい。「肩のこと先生に言いや」と言って帰りました。



 2016年06月13日 21:21  ダイエー北野田教室  イロン さん
ブラックキャットさん続きです

…て下さい

どれが正しくて どれが間違いかなんて言う

答えはありません


後悔しないようにね
 2016年06月13日 21:20  ダイエー北野田教室  イロン さん
ブラックキャットさん こんにちは〜

手術はね 早ければいいのでなくて

家族は 言われていた予定の時間を過ぎると

どうなってるのよと イライラしますが

それだけ慎重に丁寧に手術して下さってると取った方が良いですね

同じ手術でもしたくても 体力的にできない人もいますし

手術して頂いただけでも感謝ですね

延命処置は どんな事をしてでも生きてて欲しいと言うのが

家族の願いですが チューブばかりの姿を お父様が望んでいるかです

また 経済的にもうダメだから 途中で止めますも

一度延命処置をしてしまうと 出来ません

ご主人や 周りの人の意見も聞いて

ゆっくり考え
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座