サミット馬込沢教室
サミット馬込沢教室 さん
扇子と扇
2016年06月09日 23:42

馬込沢教室のタカキです。
皆さん、こんばんは^^
さて。
6/17(金)は「扇子を作ろう!」イベントDAYです。
皆さんに楽しんで頂こうと、声を掛けさせて頂いてはおりますが、その時にいっつも「扇子(せんす)」を「扇(おうぎ)」と言い間違えてしまうタカキです。
今日も何度か「扇(おうぎ)」と言ってしまい、その都度「扇子、扇子」と、笑いまじりの突っ込みを頂きました。
( ゚Д゚)あっ
↑
こんな顔になっている私を見た方も多いはず……。
いやはや、面目ありません。
『扇より小さいものが扇子。扇の子供だから扇子』
これを頭に叩き込もうと、頭の中で反復しながら帰宅しました。
もう、これからは間違えない!とは思いますが、もし、また「扇」と言ったところに偶然運よく出くわしたとしたら、その時は、暖か~い突っ込みを是非お願い致します!^^
まだお席に余裕がありますので、ご興味湧かれましたら講師に声を掛けてくださいね。皆様のご参加をお待ちしています^^
タカキ
【扇子を作ろう!】
6/17 10:10~
6/29 13:10~
参加費用:600円
皆さん、こんばんは^^
さて。
6/17(金)は「扇子を作ろう!」イベントDAYです。
皆さんに楽しんで頂こうと、声を掛けさせて頂いてはおりますが、その時にいっつも「扇子(せんす)」を「扇(おうぎ)」と言い間違えてしまうタカキです。
今日も何度か「扇(おうぎ)」と言ってしまい、その都度「扇子、扇子」と、笑いまじりの突っ込みを頂きました。
( ゚Д゚)あっ
↑
こんな顔になっている私を見た方も多いはず……。
いやはや、面目ありません。
『扇より小さいものが扇子。扇の子供だから扇子』
これを頭に叩き込もうと、頭の中で反復しながら帰宅しました。
もう、これからは間違えない!とは思いますが、もし、また「扇」と言ったところに偶然運よく出くわしたとしたら、その時は、暖か~い突っ込みを是非お願い致します!^^
まだお席に余裕がありますので、ご興味湧かれましたら講師に声を掛けてくださいね。皆様のご参加をお待ちしています^^
タカキ
【扇子を作ろう!】
6/17 10:10~
6/29 13:10~
参加費用:600円
シンイチロウさん、こんばんは^^
うちわも良いですねえ~♪
イベントは扇子オンリーなんですが、作り方を覚えて頂ければ、うちわにも応用できると思います。
もしご興味が湧かれたら、是非参加してくださいね^^
PS.シンイチロウさんのブログアップも楽しみに待っています♪
タカキ
うちわも良いですねえ~♪
イベントは扇子オンリーなんですが、作り方を覚えて頂ければ、うちわにも応用できると思います。
もしご興味が湧かれたら、是非参加してくださいね^^
PS.シンイチロウさんのブログアップも楽しみに待っています♪
タカキ
高木先生 こんばんは
お陰様で少しwindows 10に慣れ始めました。
呑み込み悪く、すぐ忘れる親父ですからこれから沢山ご迷惑かけますが、ご指導お願いします。
馬込沢教室ブログ先生、沢山アップしてください。
お陰様で少しwindows 10に慣れ始めました。
呑み込み悪く、すぐ忘れる親父ですからこれから沢山ご迷惑かけますが、ご指導お願いします。
馬込沢教室ブログ先生、沢山アップしてください。
うちわで、できませんか・・?
コメント
3 件