フェリエ南草津教室
ブラックキャット さん
久しぶりに1人でファミレスに
2016年06月09日 18:17

車の1か月点検をしてもらっている間、隣のガストで
昼食をとりました。
びっくりしたのは、お水もおしぼりも自分で持って来なければ
ならないんですね。
ドリンクいらないというと、「お水はご自分で」と言われまし
た。
料理が来てさあ食べようとしたら、おしぼりがない。
パンを手でつかむのでやはり拭かないとと。
このファミレスだけなんでしょうか?
昔、息子とよく食べに入った時はそうじゃなかったような。
余分なサービスはしなくなったのでしょうか?
昼食をとりました。
びっくりしたのは、お水もおしぼりも自分で持って来なければ
ならないんですね。
ドリンクいらないというと、「お水はご自分で」と言われまし
た。
料理が来てさあ食べようとしたら、おしぼりがない。
パンを手でつかむのでやはり拭かないとと。
このファミレスだけなんでしょうか?
昔、息子とよく食べに入った時はそうじゃなかったような。
余分なサービスはしなくなったのでしょうか?
ストロングさん、こんばんは。
一人だとどうしても、手持無沙汰です。誰も見てないのに見られているような。
久しぶりにあう友達(ホントに1年に1回かそれ以下なので友達といえるのか)とは
店員さんに何回も水を替えに来られるほど話し込んで長居をしてしまいます。
スーパーのフードコートでは、割と1人で食べるのですが、ちゃんとした席だと
かなり抵抗があります。
一人だとどうしても、手持無沙汰です。誰も見てないのに見られているような。
久しぶりにあう友達(ホントに1年に1回かそれ以下なので友達といえるのか)とは
店員さんに何回も水を替えに来られるほど話し込んで長居をしてしまいます。
スーパーのフードコートでは、割と1人で食べるのですが、ちゃんとした席だと
かなり抵抗があります。
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。
やはり2人連れの人やグループが多くゆっくり出来ませんでした。
30~40分で点検終わると言われていたのでそう長居もできなくて30分くらいで戻ると
もう点検終わっていました。
主人に、水とおしぼりのことを言うと「その分安くなってるんやろ」
う~ん、安いのかな。確かにほかのセルフじゃないファミレスは、若干高いかも。
私の前に座ってた人が勉強でもしていたのか、ソファーに消しゴムのカスがいっぱい。
あわてて反対側に座りなおしました。店員もテーブルだけしかチェックしないですね。
やはり2人連れの人やグループが多くゆっくり出来ませんでした。
30~40分で点検終わると言われていたのでそう長居もできなくて30分くらいで戻ると
もう点検終わっていました。
主人に、水とおしぼりのことを言うと「その分安くなってるんやろ」
う~ん、安いのかな。確かにほかのセルフじゃないファミレスは、若干高いかも。
私の前に座ってた人が勉強でもしていたのか、ソファーに消しゴムのカスがいっぱい。
あわてて反対側に座りなおしました。店員もテーブルだけしかチェックしないですね。
ブラックキャットさまへ
レストランでの食事・喫茶店でのコーヒータイムなど
一人でお店に入ることに、抵抗があります。
誰か?もう一人でも、ご一緒出来る人が居れば
何の問題もないのですが・・・
その時は、とりとめのないお話で、2時間くらいでも店内で過ごせます。
「ガスト」では、水もおしぼりもセルフサービスなのですね。
そのお店の方針なら・・・仕方がありませんね。
その分、お値段が安いのかも?知れませんね。
一度「ガスト」を利用してみようか?なんて、思ったりもしています。
レストランでの食事・喫茶店でのコーヒータイムなど
一人でお店に入ることに、抵抗があります。
誰か?もう一人でも、ご一緒出来る人が居れば
何の問題もないのですが・・・
その時は、とりとめのないお話で、2時間くらいでも店内で過ごせます。
「ガスト」では、水もおしぼりもセルフサービスなのですね。
そのお店の方針なら・・・仕方がありませんね。
その分、お値段が安いのかも?知れませんね。
一度「ガスト」を利用してみようか?なんて、思ったりもしています。
コメント
3 件